• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快調@真珠のブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

新たな相棒。

新たな相棒。クルマ、買い換えました。

ケータイからなので、
取り急ぎご報告まで。

きいろの方々、苺の方々、
前触れなしの乗り換え、すみません…。

これからも、機会がありましたら、
変わらぬお付き合いを賜れれば幸いです(*´ー`*)
Posted at 2014/12/17 20:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

読者モニター。

久しぶりの更新です。

僕の近況としては、
無事1級整備士の筆記試験に合格し、
某輸入車ディーラーのテクニシャンとして
日々研修に励む毎日を送っている、といったところです。

さて、本題ですが、
今月の11日に発売されました「OPTION2」内
パーツモニターレポートのコーナーにて、
僕と黄苺を、
見開きで掲載して頂きました!(*´ω`*)



クルマのオーナーたるもの、一度は雑誌に載ってみたいと常々思っていました。
でも同時に、純正+αをモットーとしている以上、載ることはないだろうなーとも思っていました。
そこに先月号でモニターとして掲載された友人から、
「来月分急遽募集してるみたいなんだけど、会長やってみない?」
とのお声掛けがっ!
で、今月号の掲載に至るわけです笑



「静音計画」の風切り音防止モールということで、効果の実感が難しい商品でしたが、
編集の方が見事にキレイな記事にしてくださいました笑


今回は貴重な体験をさせてもらいました。
もう公の場に出ることはないでしょう。
…と思いきや、
今月末発売のシルビア特集号に
エアクリ交換手順の紹介で掲載されますwww

どちらもよろしかったらお手に取ってみてください♪
Posted at 2013/04/17 17:29:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

TOEIC。

TOEIC。手を付けてみました。

まだリスニングを一項目やっただけですがw

7割は正解できたのですが、ブランクあるとなかなか上手く行きませんね。

英検準二級を中3で取ったのも今は昔(笑)

コツコツ勉強していきます。



…まずは400点を目標にww←低
Posted at 2012/04/23 01:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月29日 イイね!

ぶらり、ひとり旅。

29日なので、ちょい前の話ですが…

予定が丸々一日空いていたので、
思いつきで榛名山赤城山に行ってきました。


朝7時半に出発、
外環戸田~和光で軽く渋滞したくらいですんなり榛名山へ。

山の中腹より上は、路側に雪がガッツリ。

スキーとかやらないんで、雪の事は頭の片隅にもなかった(笑)

登坂車線で何度か譲ってもらいながら「秋名」のスタート地点へ!



超快晴で気持ち良かったです。暖かかったしね。


榛名山といったら伊香保
伊香保といったら温泉


ということで、「何シテル?」に

榛名山なう!これから赤城行ってきいろいZ探します(笑)

と打ってスタート地点を後に。
神風ダウンヒルのスタートだっ!(嘘w)

5連ヘアピンを通った訳なのですが、

こんな段差にタイヤ落っことすなんて絶対ムリwww


でもって途中、
庄司慎吾の駆るシビックが乙ったカーブで写真をば。

しばし思いを馳せます(笑)

カーブ奥には温泉街が広がっています。

余談ですが、コンパクトハッチ好きな僕にとって、
慎吾のシビックはイジり方も含めドストライクですw


そのまま榛名山近くの日帰り温泉、「黄金の湯館」へ。


平日なのもあり、人出はまばら。
途中独りになるほどでした(笑)

サウナがあって水風呂が無かったのがちと残念w


温泉を後にし、道に迷いながら赤城山へ向かいます。
にしても…
赤城周辺の農道は「たい肥」臭くてたまらんww
ま、においフェ○なんで、全然大丈夫でしたがw

紙地図片手に迷い疲れて立ち寄ったコンビニに、
先ほどの「何シテル?」に(・∀・)ニヤニヤして下さった黄ドラさんまさかの登場!!ww

ちょwwホントに来ちゃったよwww

黄ドラさんも道を間違えてたまたま黄苺を見つけてくれたそうで。
結果オーライのスーパーGJでしたねw

しばらくおしゃべりして、黄ドラさん先導で赤城山へ。
トルクフルなVQE/g+サクラム砲なZさんはぐんぐん加速。
黄苺も必死についていきます(笑)


途中、「前来た時は雪残ってたから…」と、中腹で小休止するも、
「榛名は上までおkでしたよw」との僕の報告によりさらに上へ。

山頂近く(?)の駐車場に車を停め、しばしおしゃべり。
近況・きいろ会・僕の就職先のこと・P氏のことw…etc

あと!「そういや俺次幹事だよどうしよう話」www
貴重なアドバイスを賜り、ありがとうございました。
経路まで考える必要があるとは奥深い…。


そんなこんなで時間は少し早かったですが、
帰りの渋滞を考えて帰る事に。
帰りは関越→外環で詰まった以外はすんなりと。


最後に黄ドラさんのZさんとの2ショットをば。





軽い冗談のつもりが、ガッツリ付き合って頂いた黄ドラさん、
本当にありがとうございました!
次は宮ヶ瀬?春オフ?
近いうちにまたお会いしましょう!


報告遅れましたが、とても楽しい一日が過ごせました。
Posted at 2012/04/02 02:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月16日 イイね!

内定。

専門学校も3学年が終わり、
同級生・クラスメートの中では就職活動がピークを迎えております。

そんな中。


私、


第一希望の企業から内定を頂きました!


某ドイツ車ディーラーのメカニック
としての内定になります。

国産なら県内の日産販社に魅力を感じていたのですが、
まずはチャレンジ、と思い、某社を受験しました。

環境・雰囲気・待遇 等々、
全てにホレ込んだ第一希望からの内定。

天にも昇る気持ちであります。

もちろん、
「こんなハズでは」とか、
「思ってたのと違う」とか、
働いていれば色々出てこようとは思いますが、
今のこの気持ちを忘れないでいられたら、と思います。

というかあと一年は学生です(笑)
最終目標:一級自動車整備士資格取得
に向け、精進するのみです!

そうそう。
某社はクルマ通勤が原則禁止なので、
何に乗っていようが文句言われません。
なので、黄苺は専門卒業後も乗っていられますので、
苺乗りの方、きいろ乗りの方、
今後も変わらずお付き合い下さい♪
Posted at 2012/03/17 13:24:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黄ドラさん>伊香保温泉なうです。赤城のお山で僕と握手!(笑)」
何シテル?   03/29 11:57
快調@黄苺といいます。 運転免許取得から1ヶ月、憧れのシルビアを購入してからもうすぐ丸5年。 「純正をベースにそこそこ速く、そこそこおしゃれ仕様」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
文句なしの、最高の相棒。 初めての新車。 壊れて直してまた壊れて、それが輸入車の醍醐味 ...
ホンダ NS-1 えぬわん (ホンダ NS-1)
人生初の二輪。 クラスメートから15000円で買いました。 納車3日目でE/g焼きつ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
黄苺がウチに来るまでの家のメインカー。 父の愛車でした。 黄苺が納車される1ヶ月程前に嫁 ...
その他 GT チャーリー (その他 GT)
片道13km半の学校への通学に使用しているGTのクロスバイク。 前後油圧ディスクブレー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation