• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快調@真珠のブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

目から紅茶が。

目から紅茶が。本日夕方、

「けいおん!!」ライブイベント
~Come with Me!!~


のブルーレイがamazonより到着しました。

発売を待っていた半年間は長かったですが、
同時にあれからもう半年も経つのかとも思っています。


でもって、先ほど特典・ブックレット含め一通り見たのですが…

あれ…なんだか目から紅茶がぽろぽろとこぼれてくるよwww

「天使にふれたよ」で声を詰まらせたしゅがを見て堤防決壊しましたw

そしてまさかのノーカットですよktkr

あの日の感覚・感情・興奮がそっくり思い返されました。楽しかったなぁっ

中央ステージへ向かう5人に熱視線を送るキ○ヲタ(僕)もチラッと映ってましたw


なんだかこの2連休で元気めっちゃ充電できました!
明日からまたバイト頑張ろう…!
Posted at 2011/08/05 00:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月04日 イイね!

伊豆・箱根ツーリング。

伊豆・箱根ツーリング。専門学校のクラスメートと箱根までツーリングしてきました。
今回はバイク3台+黄苺という組み合わせです。


コースは、
環八・三京・横新・新湘南BP・西湘BP
で箱根に着いてから、
椿ライン

ターンパイク・ビューラウンジ集合

椿ライン

伊豆スカイライン

韮山峠
みたいな感じだったかと(付いてっただけだから憶えてないw)。

ビューラウンジまではGSX-R600乗りの友人と二人で向かいました。
でもって、ものすごく遊ばれましたw
めっちゃ速いもんで付いてくことすらできぬ…。

他の友人(CBR600RR乗りの友人とホーネット250乗りの貧乏こあら君)と落ち合うと、空気圧を2.4に調整&タワーバー外し(ショップの方にボディがしなってイイと勧められた)で気合注入。

正直、ココまで変わるものかとwww
空気圧は山を登ったせいで3.0(!)まで上がっていた事もあり、下げたらビックリするほど喰うように。
REVSPECナメてましたwこれめっちゃいいタイヤですw
またタワーバーを外したことでフロントの突っ張り感が無くなり、ノーズがグイグイ入っていくようになりました。
それに加え、僕自身の手アンダーも克服。完全にではないけどね。
最初に椿ラインを走った僕と韮山峠を走った後の僕は別人だ!
ってくらい上達できたと思ってます。

今までに何度かツーリングには行きましたが、走っててこれ程楽しく感じたのは初めてでした。

と同時に課題もちらほら。
まずはハード面。車の性能が結構やばめです。
最高水温95℃、最高油温110℃という表示を見る限り、冷却強化は必須かと。
また最高ブースト0.65。レブ当ててんのにこの数値は無いやろwどうした純正アクチュエータw
ショップの方に強化アクチュエータ導入を勧められたので、本格的に考えてみます。
そしてソフト面。ドライバーの腕の問題は根強く残りました。
ケツ出た時の対応が超へぼいですw限界超えた時の動きに素早く対応できるようにならねば。
またタイヤが全く鳴かないっ。まだまだREVSPECを使いきれてないですね。
今年の夏も奥多摩で修行しないと(笑)

参加メンバーみんなありがとう!めっちゃ楽しいツーリングでしたっ!
Posted at 2011/08/04 00:55:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

言い訳。

お久しぶりです。
長いこと放置してしまいました…。

というのも、
「2級自動車整備の試験に合格したらmixi始める」
という約束(?)を友人と交わし、合格して以来mixi漬けになっていたもので…w
そう、少し見ないうちに僕は2級自動車整備士になっていたのです(笑)


放置していた1ヶ月の間に色々なことがありました。

まず一番デカかったのが
バイト先の閉店

これはキツいwww
しかも「4月いっぱいで閉店」と知らされたのが4月27日w
そんな短期間でどう気持ちの整理をつけろとwww

仕方ないので、今年のGWは遊び呆けました。
と言っても、奥多摩に走りに行った以外はずっと家にいましたがね(キリッ



あとは、
ブレーキのディスクとパッドを洗車場で交換したり、



友人からかがみんのフィギュアを譲り受けたり、



「5年2組の吸血鬼」を読んだりwwwこれは笑えます、ある意味w



とまあ、一応元気にしておりますw
Posted at 2011/05/09 21:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

お約束。

桜がいい感じに咲いてきたので、いざ写真をば。
まあこの時期のお約束ってことで。



派手なリムテープにも、ようやく目が慣れてきました(笑)




貧乏こあら氏みたいに絵になる所に行って撮れればいいんだけど、
僕の場合は家の周りの工業団地の一角で撮ったので風情がない(笑)

来週末まで咲いてれば、どっか出掛けて撮り直したいなぁ。
Posted at 2011/04/10 14:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

鬼休業。

鬼休業。今日はD!sk@εfiny君に誘われて定峰峠に行ってきました。

片道2時間半ほど走って、以前から行ってみたかった
「鬼うどん」へ。

午後1時前になり大分お腹も減っていたので、
これはうまいお昼が食べられると思っていたのですが、
駐車場前に「KEEP OUT」のテープがorz



ちょwこれww
店閉まってるやんけwww
これはまさかの事態/(^o^)\ナンテコッタイ

仕方ない…走るか、と再び走りだすも、
首都高や奥多摩、筑波山といった広い道で走り慣れていたため、狭くてめっちゃ走りづらいw

2人してげんなりしていたところに地元のσみっちょん@こぺ君登場!
彼の先導で再び峠を登り「峠の茶屋」に向かい昼食をとることに。
その道でのコペンの速いこと速いことw しかもスタッドレスwww
ついて行くのに精一杯な2リッターターボ車の姿がそこにはあった。ていうか僕だったorz

その後ちょこっと往復して帰路へ。
コペンはブローオフをぷっしゅん言わせながら颯爽と去っていきましたw

今日の200kmの道のりを無駄にしない為にも、いつかリベンジします(笑)
Posted at 2011/04/02 02:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黄ドラさん>伊香保温泉なうです。赤城のお山で僕と握手!(笑)」
何シテル?   03/29 11:57
快調@黄苺といいます。 運転免許取得から1ヶ月、憧れのシルビアを購入してからもうすぐ丸5年。 「純正をベースにそこそこ速く、そこそこおしゃれ仕様」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
文句なしの、最高の相棒。 初めての新車。 壊れて直してまた壊れて、それが輸入車の醍醐味 ...
ホンダ NS-1 えぬわん (ホンダ NS-1)
人生初の二輪。 クラスメートから15000円で買いました。 納車3日目でE/g焼きつ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
黄苺がウチに来るまでの家のメインカー。 父の愛車でした。 黄苺が納車される1ヶ月程前に嫁 ...
その他 GT チャーリー (その他 GT)
片道13km半の学校への通学に使用しているGTのクロスバイク。 前後油圧ディスクブレー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation