• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

仮説・・

皆さんおはようございます。夜勤から帰宅なうひろらいだーです。

昨日の夜勤中、クルコンリミッター開放について色々考えていてなんとなく分かってきました。
(お友達のgaotta@drsさんヒントありがとうございます^^)

①現在書換えを行なっている自分のECUはB型ターボ車(2010/8/25以降生産車)で、こちらはtsだろうがSパケだろうが全て共通らしい。

②アイサイト搭載車はもう一つ別に専用のユニットがある。


この2点から仮説を立てると、通常のts・Sパケだと②が無いので、おそらく今自分が書き換えている箇所のみでクルコンリミッターが解除できる。しかし自分のGTアイサイトは②が絡んでいるため、こちらも書換えをしないとクルコンリミッターが解除できないのではないか・・・。

そして何となく分かったのが、アイサイトの全車速域クルコンは通常前車がいない時は標準のクルコンと変わらないという事。距離が縮まって前車を捉えた時に②が起動するのではないか。

そう考えると思い当たる旨がある。
120キロでクルコンSET中、前車が居なくなっても再加速しないため、アクセルを踏んでみたら再び120キロでクルーズし始めた。つまりこの時点で②の制御が解除されているという事になる。
また140キロでクルコンが解除になるという点も②が絡んでいるようだ。

アイサイトはあくまでも補助装置であるため、人間が操作するとそちらを優先する。(ブレーキ・アクセルともに)

・・・長くなりましたが結局②をなんとかしないと全車速域クルーズコントロールのリミッターは解除できないという事。

完全にECU砂漠でご臨終となりそうです・・・・。
あ、アイサイトじゃない標準車はある箇所を書き換えるだけでリミッター解除できると思いますョ^^←ねっどりきんさん(笑)

ではまた!
ブログ一覧 | クルコンネタ | 日記
Posted at 2011/02/17 08:52:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

暑すぎる
大十朗さん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年2月17日 9:12
大変やな~

アイサイトは便利で楽チンでいいけどね^^

その仮説・・・

いいかもね~

たしかにクルコン走行中に前走車なし状態から

距離短縮で前走車ロックオンしたら

ピッって音なって車の表示が出るもんね~

怪しいゾ 怪しいゾ (p_-)
コメントへの返答
2011年2月17日 9:26
②怪しさ全開ですよね^^
たぶん当たってると思います。

ここまで来てECU砂漠で全滅なのでしょうか・・・orz
2011年2月17日 9:25
鋭い仮説ですね^^;

②の書換えて可能なんですかね?
どこかにアクセスできるポートがあるのかな?
無かったら、永遠にECU砂漠を・・・(汗`・ω・ι)タラー

私も、19日15時にお店訪問しますよ~。
あっ、135km巡航設定は私も完了です^^
コメントへの返答
2011年2月17日 9:32
やはりchiwahakuさんでしたか^^
昨日、社長に聞いたんですよ。もしかしたら白のTWじゃないですか?ってw

②の書換えは止めたがいいんではないかと考えています。おそらくアイサイトの書換えは前例が無いと思われるので・・・。(壊したくない)

ECU砂漠で全滅・・・ちくしょー生き返れ!ザオリク!!(笑)←ドラクエ意識しすぎ
2011年2月17日 9:36
アイサイトの制御について↓を読みました。
http://autoprove.net/?p=1442

アイサイトVer.2ではカメラユニットとECUは一体化されていると書いてあります。
私はECU側だと睨んでいるのですが・・・

あっ、19日私もCTSに行こうかなぁ♪
コメントへの返答
2011年2月17日 13:10
う~ん、どりきんさんはあくまでもECU側と睨んでいますか~。

…ECU側だったら今後も検証可能ですが、アイサイト側だったら全滅確定です(泣)

19日は仕事で行けな~い(。・ω・。)
2011年2月17日 11:09
クルコンだけならOKなんですか?
(ノ゚д゚)ノ オオォォ

いつかわたしのも…。
コメントへの返答
2011年2月17日 13:13
あ、自分は全く無知なんでできないですよ(爆)

ECU書き換える必要があるんで専門家にお願いするのがよろしいです(*´∇`)

ただNA用を解析されてる業者がどれくらいいるのか…そこが問題ですね(。・ω・。)
2011年2月17日 13:30
なるほど!( ..)φメモメモ

以前、カ●ブリア宮殿でアイサイトの基盤をじっくり見ましたが、制御自体はローテクが使われていると思われます。

超高性能のCPU&ICチップを使えば精度は飛躍的に上がりますが、それに伴い無駄な計算をしてしまい、最終的に制御不能に陥ります…(ToT)/~~~ありゃりゃ

因みに…ローテク技術はオフィスにある自走式全自動掃除機にも応用されてます。

↑大学のゼミで教わりました(^^♪
コメントへの返答
2011年2月17日 13:50
高卒のワタクシには全てハイテクに見えてしまうのは何故(笑)

ここにきて完全にピラミッドの壁にぶち当たってます・・・。(ECU砂漠なのでw)

2011年2月17日 21:40
私が素人考えを言ったが為に・・・m(_ _)m

ECU側の解析がもっと進めば正確に判るのでしょうが、ショップがそこまでするのかどうか、ですね。

・・・健闘を祈ります。

コメントへの返答
2011年2月18日 3:53
たぶん当ってますよ冷や汗

分からないままの蟻地獄よりマシですし(。・ω・。)

…けど困ったorz
2011年2月17日 22:51
お、アイサイトなければ
クルコンリミッター解除できるんですねぇ

るん♪
コメントへの返答
2011年2月18日 3:54
ECU書き換えとともにできます(;^_^A

…現にやってる御方がw
2011年2月17日 23:41
ひろらいだーさんのプロフィールを見て気付いたこと。

「あ、誕生日一緒だ(^O^)」

アイサイトと全く関係なくてすみません(^_^;) 
コメントへの返答
2011年2月18日 3:55
ありゃ、同じなんですね(笑)こりゃ珍しい(;^_^A

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation