• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

明後日はツーリング!

明後日はツーリング! 皆さんこんばんは。先日の広島オフの余韻から抜け出せないひろらいだーですw
あまりにも楽しすぎましたからね~^^



ここからはバイクネタなので興味ない方はスルーでw


広島から帰宅しすぐに納車されたZRX1200DAEGですが、CBと比べて良い点・イマイチな部分が少し分かりましたのでご報告w←誰に(笑)

CBの現行は03年~現在
ZRXの現行は09年~現在


まずは良い点

・明らかに車体が軽い(CBは260キロ、DAEGは246キロ)
・エンジンも軽く回りそう(慣らしですので今は3000rpmまでですが)
・アクセルレスポンスが良い(CBはFI特有のドンつきがある)
・6速ミッション(CBは5速)
・バイク用ETCを設置する場所が最初から付いてる?
・長時間乗っても尻が痛くなりにくい
・振動が非常に少ない
・カラーリングがかっこいい


続いてイマイチな点

・ギヤが少し入りにくいような・・・(あくまでもCBと比べて)
・メーターが180kmスケール(CBは260キロスケールだった)
・水温・外気温表示がない
・ABS仕様が販売されていない(無いよりあった方が良いかとw)
・マフラー音がしょぼい(これはチタンマフラーへの交換で改善か?)
・ハイオク仕様(笑)


まぁ昔からホンダは優等生、カワサキは・・・男カワサキ!!という代名詞でしたからね(笑)

慣らし完了後のポテンシャルに期待ですな^^


その納車ホヤホヤのDAEGで10/12(金)にツーリングに行きます。
一緒に行く会社の先輩方にはまだ買ったことを言ってないので、驚かせようという企みww

行き先はやまなみハイウェイを通って別府あたりかな?(とり天でも食っちゃう?^^)
まだ良く決まっていない模様(笑)


ではまた。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2012/10/10 18:40:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 19:24
kwasaki乗り継いで最後はHONDAでした(笑)

でもDAEGってどういう読み方なの??



おいちゃんも久しぶりにバイクに乗りたか~~~~w
コメントへの返答
2012年10月10日 19:41
DAEG→ダエグですw

ダエグは『着実な成長・進歩・終わりと始まり・突破・新しい展開』という前進的な意味らしいですw

大型バイク良いですよ(^o^)♪
2012年10月10日 19:37
最新のカワサキは良くなったんだね~

おいらの知ってる『漢カワサキ』...

・漢なら重い軽い言うんじゃない。
・自分のレスポンスが『悪い』
・曲がる止まるは腕次第。
・ETC?漢なら現金で払えよ。
・尻が痛くならないくらい乗り込め
・俺のハートとシンクロするバイクの鼓動
・オイル漏れ?入っているんだからいいじゃないか!

ってな感じでHONDA党のおいらと言い合ってたよ(笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 19:52
カワサキはD-トラッカー250と125を所有してましたが、ビックバイクは初めてです(^^)

今の最新モデルは漢では無い模様(笑)
2012年10月10日 19:40
DAEGで ダエグ と言いますよ!

信号待ちでニュートラルから一速にギアチェンする時に


ガチャコ〜ン(;゜0゜)

て言うのが 漢Kawasakiの仕様ですよ(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月10日 19:56
今でもホンダに比べるとギヤが入りにくいようですね(^^;)))

初期のDトラ250は酷いもんでした(笑)

すったこ麻衣ちゃんもZRX1200R復活させましょうよ~(^^;)))
2012年10月10日 22:56
速度計要る?

(ぉぃぉぃ

マフラー要る?

(ぉ~ぃ

Ψ(`∀´)Ψケケケ

|彡サッ
コメントへの返答
2012年10月10日 22:59
マフラーいるいる~!!

あっ(笑)

罠にハマりそうw
2012年10月11日 17:26
バイクには良い季節になりましたね♪♪

ツーリング気をつけて行ってらっしゃ~い(^^)




速度計もマフラーも要らないと思うな(笑)
コメントへの返答
2012年10月11日 18:28
明日は別府行きが確定しました(^^)

チタンマフリャ~の焼き色と軽さには驚きなんですよ~!

だだ金額も…242000(笑)
2012年10月12日 2:45
バイクはトンチンカンですが、
広島オフ楽しんでもらえたようで
ほんっと喜んでおります(/ _ ; )ウル…

来年は再びSANZAI社員集めて
再来のほど宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月12日 5:36
先日はありがとうございました(^^;)))

SANZAI社員の方々は基本やる気が無いのでどうだか…(笑)

来年も期待しております♪

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation