• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

悪巧み日程

悪巧み日程皆さんこんにちは。先日は海物語のカメ(確変)を引きまくったひろらいだーですw
もちろんTOP写真のカメのメロンパンとは全く関係ありません^^

さて、毎年会社の忘年会(12/7~8)は九州内のどこかでやるんですが今年の目的地は熊本市内。
(昨年は別府だったのですが、帰り雪にやられて高速通行止めにあったので今回は近場です)

それで今回は2年ぶりに幹事を任されているんですが、これがまた宿泊先や観光する場所で揉めるのなんの('A`) 
場所が決まったら、ある程度幹事に任せて欲しいですよね。
さすがに1ヶ月前くらいになると、宿泊先も埋まってくるので強行で進めるしかないかなと思っております・・・。
(幹事の権限でスーパーコンパニオン呼ぼうかなw)


ここからが悪巧み予告^^

まず明日29日(土)は午後からコラゾンにてブレーキパッドを交換いたします。
これにて超ダストとおさらば~^^

そしてメインディッシュの○○○○○○○○○○○○セットは31日にはブツ入荷するそうで、
11/3(祝)、エモやんに作業依頼いたしました^^予定より早くて満足です。
(このブツは漬けてらっしゃる方が多数います)

この2点で広島オフ前の悪巧みは完了です^^
皆さんもオフ前の悪巧みいかがですか?(笑)


ではまた。
Posted at 2011/10/28 12:53:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2011年10月27日 イイね!

あぶく銭の使い道w

あぶく銭の使い道w皆さんこんにちは。昨日新聞を見ていたら、偶然AKBの麻里子様を発見ひろらいだーです(笑)
何度見ても麻里子様は可愛いですね~^^
どうやら自分は昔からショートカットが似合う女性を好きになる傾向がw
(ちなみに九州版は福岡出身である麻里子様だったようです^^)

さて、話しは変わって昨日はあぶく銭の使い道を大いに悩みました。
そこで足回り最後のブツと、点火系の弄りとどちらにするか・・・。(どちらも金額は変わらない程度)
まぁいずれどちらも逝くんですけどね^^


で、やはりここ最近ずっとやってきた足回りを完結させようと決断。
昨晩エモやんに発注完了しましたw・・・これはSANZAI?(笑)
しかしこれは自分に必要なブツなのでSANZAIでは無いということにしておきます^^
(自分の中のSANZAIは車の性能UPに直接関係ない、イカ・カーボン王国・内装・LED関係ですかw)

納期は一週間~10日前後・・・。広島オフギリギリかな?在庫があればいいんだけど(汗)


その広島オフ当日は皆さんどうしますかね?
自分は南関インターか、みやま柳川インターから乗りますが、広島まで380キロほどあるようです。
休憩などの余裕を持って4時間半といったところでしょうか。
なので6時に家を出て、広川SAに6時半ごろSANZAI社の皆さんは集結し、7時半ごろ福岡・佐賀組と合流といったところでしょうかね。

また直前になったら業務連絡でもしますかね^^


ではまた。
Posted at 2011/10/27 10:37:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2011年10月07日 イイね!

悪巧み準備完了w

悪巧み準備完了w皆さんこんばんは。本日忙しく硫黄が付着ひろらいだーです('A`)
まさかの残業で汚れてしまいましたが、家に到着しているであろうブツを楽しみにがんばりました^^
(もちろん作業着は会社で洗濯し、自分は風呂に入り帰宅♪)

皆さんが大五レ会を楽しまれている間、TOP写真のこれを漬けにコラゾンで悪巧みいたしますw
あ、写真載せたから何処の脚かバレそうだ^^
(定価228000円)

ではまた^^
Posted at 2011/10/07 18:13:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2011年10月05日 イイね!

SANZAIクライマックスシリーズ突入!

皆さんこんばんは。食欲の秋、物欲の秋、SANZAIの秋ひろらいだーですw←最後は自分だけ!?

10/9(日)はついに大五レ会ですね^^皆さんのマイレガを見たかったなぁ・・・。ついでに菌も撒き散らしに行きたかったんですけど(笑)
・・・どなたか大五レ会の実況中継してくれないかなw


ということで大五レ会に行けないワタクシは10/9朝一コラゾンで悪巧みいたします!
そう、先日のホークス優勝記念アイテムとしてポチッた脚の装着です。
唯一、Sパケとの差として感じていた脚・・・。これでフニャ脚ではなく踏ん張りの効く脚になります。楽しみダ!
これにてSANZAIもクライマックスシリーズ ファイナルステージへ^^
ホークスより先にCSを突破いたします(笑)←なんのこっちゃってツッコミは無しでw

それと当日は辰巳さんが福岡スバル千早店に来られるんですよね~^^
脚装着後、自分も行こうかなと思っています。


ではまた。

Posted at 2011/10/05 21:45:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2011年09月11日 イイね!

PROVA クロスメンバーカラー(リア)

PROVA クロスメンバーカラー(リア)皆さんこんばんは。本日朝一からコラゾン滞在ひろらいだーです^^
コラゾンに到着したのは9時半。我ながら早っ(笑)まぁそれほど本日の作業が楽しみであったのですがw よく考えたら、コラゾンに行った時のSANZAI率は90%越えのようです。(かなり危険w)

さて、本日お楽しみのパーツはPROVA製クロスメンバーカラー(リア)です。
スプーン社製では以前から販売されておりますが、どうせ漬けるなら以前漬けたフロントと同じPROVAがいいですよね^^
PROVA製ではワタクシが1番乗りではないかとの事^^だってまだHPにも載ってないもんね~w
初出荷だったようでちょうど注文したタイミングが良かったようです。

さてさて装着ですが、リアは4箇所に入れます。
ココ↓


ココ↓


しまった!全体像で撮るのを忘れておりました(汗)これではどこか分かりませんねw

装着は約40分ほどで終了。
装着後さっそく試走しましたが、やはりこれはイイ!
フロントは以前から装着しておりましたが、今回のリア装着でリアの追従があきらかに向上、また道路の轍を越えた時など振動が減少し、乗り心地が向上しました^^
これで前後ともにシャキっとしたかな♪

クロスメンバーカラー(リジカラ)については下のURLにて詳しく解説しておりますのでご覧下さい^^

さて、次のSANZAI警報は15日です。
ではまた^^
Posted at 2011/09/11 19:17:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation