• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

牡蠣ツー日程

牡蠣ツー日程皆さんこんにちわ。年明けてまだクルマに一度しか火を入れていないひろらいだーです(^^;

これといった物欲もなく、完全維持の一年になりそう(^^;)))
今年はサーキットに行きたいくらいですかね(笑)

さてさて新春牡蠣ツーの日程ですが、皆さんのご都合が1/17(日)がよろしいとの事なので、その日にケテーイします(^^)

集合場所は前回みたいに高速のPAにしますかね。
日曜日の牡蠣小屋は混むので、小城PAに9時半集合でいかがでしょうか?(^^;)))

何かご希望あれば連絡ください。

でわまた。
Posted at 2016/01/12 13:24:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年01月11日 イイね!

新春焼き牡蠣ツー

新春焼き牡蠣ツー皆さんこんばんは。今シーズン4回目の焼き牡蠣ツーから無事帰宅ひろらいだーです(笑)
今回はSANZAI社の会長、massさん、ワタクシの3名です。
(次回は皆さんが集まり易そうな日曜開催がいいかな?w)



朝9時、福岡県みやま市にある『道の駅みやま』に集合予定。ワタクシが一番近いので余裕かまして家を出ましたが、集合5分前着(^^;

ちなみに会長は既に到着されておりました(^^;)))サスガ

…おや?僅か入社から2年でSANZAI社幹部へ昇格されたmassさんがまだ到着していないでないですか!

何と遅刻です(笑)
こりゃ降格もありえる象(^^;

取り合えずクルマの写真は撮っておかないと(^^;
みんなのカーライフですからね(笑)


ついでにSANZAI社標準装備を激写w


mass号

ブラックなルーホイなのでシルバーが際立ってますな(^^)


続いてワタクシ

ブルーはやはり派手だ(笑)



そして会長


…一番高価なタフラムコートなのにルーホイがキチャナイ件(笑)

ワタクシも持ってますがMX72はダストがねぇ~(^^;)))


…で、いきなり食事の図w





あ~うめ~(^q^)
年中やってたら毎月来そう(笑)

ちなみに勇栄丸にてまさかのワタクシ弟家族とワタクシの会社の同期と遭遇(^^;)))

今日は焼き牡蠣の日だったのかな?(笑)


それと勇栄丸から年賀状が届いてましたので、持っていったところ粗品(有明のり)を戴きました(^^;)))


スタンプも満タンになったし、次回は1000円引きだ象(笑)


でわまた。
Posted at 2014/01/11 19:51:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年10月28日 イイね!

今年初の焼き牡蠣♪

今年初の焼き牡蠣♪皆さんこんばんは。SANZAIネタを探そうにも何も見つからないひろらいだーです(笑)
変えたいのはタイヤくらいか…。
けど純正が勿体無いので変えませんが(笑)



昨日は佐賀県の太良町まで今年初の焼き牡蠣へ♪
牡蠣の成長具合を監査してきました(^^)

その前に寄り道して有明海のシチメンソウ自生地へ。
この時期になると紅葉するので毎年行ってます。

う~む、まだ赤くない(笑)
11/2にはシチメンソウ祭りがあるそうですが、それまでに赤くなるんやろか(^^;)))

ムツゴロウも沢山いました象♪


有明海の干潟

風も心地よくて気持ちよかったばい♪


さてさて、メインの牡蠣小屋へ。
いつもの勇栄丸にご来店(^^;)))

む!今年はお得メニューが♪

これはいい(^o^)
2500円で色々食べれるやん♪

まずはかに飯&かに汁セット。

まいう~♪渡りがにの出汁がしっかり出てます象!
こちらも 2500円のセットに入ってます。
(かに飯&かに飯セット以外にも、かに釜飯・牡蠣釜飯・ホタテ釜飯・牡蠣フライ定食の中から一品選べます)

さぁ焼き焼き開始!


今年初の牡蠣を♪

うひゃ~こりゃたまらん!
大きさはまだまだですが、味は全く変わりません(^q^)
皆さんも早く行きましょ♪

海鮮に大満足した後は、道の駅太良へ寄ってソフトクリームを(^^)

太良みかん&バニラのミックスです象!
みかんの酸味がさっぱりしててお口直しに最適です♪

…が、何とこの道の駅太良が今朝全焼してました。
ニュース見てびっくり(*゜Q゜*)
昨日行ったばかりなのにショックです…。
こりゃ暫く営業無理かなぁ~。


皆さんもそろそろ牡蠣ツー行きませんか?
ワタクシ、11/17(日)は暇なので行ける方がおられましたらご一緒しましょ♪

でわまた。
Posted at 2013/10/28 21:07:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年01月05日 イイね!

オレンジジュースの乱

オレンジジュースの乱皆さんこんばんは。3週連続の牡蠣ツーより帰宅ひろらいだーですw
さすがに3週連続となると飽きがくるのでは?・・・とワタクシの友人からご指摘がありましたが果たして^^


なぜか夜中に目が覚めて朝4時起床・・・せず二度寝してしまい7時起床(笑)
ありゃ、戦車機にぶっこむ時間さえなくなってしまいそうダ!

慌てて用意し7時半出発。

7時40分、集合場所近くのエッソに着^^
余裕しゃくしゃくでマネーを投入し戦車機へGo!

・・・ん?機械から『係員をお呼びください』とのコールが。

2分後、おっちゃん着。

店員『すんまっせん!どうも凍結しているみたいですね!一度クルマを出してもらえますか?』


自分『あら?そりゃしょんなかですね。了解です。』

今朝の気温は-2度。そりゃ凍るわな。

一度クルマを戦車機から出すと、おっちゃんは温水で配管を溶かしにかかります。


・・・20分経過。さすがに遅刻するんやけど(汗)


30分後、おっちゃんからOKサイン。

やべぇ!速攻で戦車機へGoした後、吹き上げもそこそこに道の駅へ(汗)


8時半『道の駅みやま』着。

皆さん集合してました(汗)
危うく一番近いワタクシが遅刻しそうだった象w


ワタクシの先導で11時にいつもの牡蠣焼き勇栄丸着。
SANZAI料理長おススメプランをチョイス(笑)

牡蠣の焼き方については整備手帳を揚げましたのでご確認くださいw

相変わらず、コレまいう~^^



3週連続なのに飽きないこのうまさ!


ホタテのバター焼きを追加!


最高の焼け具合^^


いやぁ今日も満足でした^^

明日の焼き焼きで楽しみにされている方へ会長が牡蠣5kgをお買い上げ♪


もちろん明日はこれも割り勘ですよ~(笑)
牡蠣は早い者勝ちとなりそうな予感^^


腹も満たされ、道の駅太良にレガ4台を停車させていたので戻ると・・・

オレンジジュースの乱!


なんとワタクシが会長にプレゼントしたオレンジジュースがめっちゃこぼれておりました(大汗)
写真は水洗ふき取り後です。
K2のゴムマットで助かりましたね・・・。

皆さんもオレンジジュースの乱にはお気をつけを(汗)


この後、試乗会をもくろむも、会長が乱の再発生を恐れ却下w
久留米のラーメンが食べたいとのことで、一路久留米市内へ。


渋滞を抜け2時間後、『大龍ラーメン合川店』へ。
ワタクシのおすすめメニューはもやしラーメン^^

※写真は大盛もやしラーメンです

皆さんもコレが大半だったかな?^^
こちらもご満足戴けたようで何よりでした♪


明日はC社にて焼き焼き大会です!
ここのところ食べすぎのような・・・(笑)


ではまた。
Posted at 2013/01/05 20:12:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年12月30日 イイね!

牡蠣・カニ食いと今年最後のご挨拶

皆さんこんにちは。昨日は朝から夜遅くまで、同級生の友人3人と暴飲暴食で二日酔いになり頭痛発症ひろらいだーですw
30過ぎたら夜がきついきつい(笑)

※内容が長いのであしからずw


さて、昨日はまたも佐賀県太良町へ。
11時、『勇栄丸』着。
ワタクシはいつものように、カニ飯&カニ汁セットを注文。

あいかわらずまいう~です象!^^


そして牡蠣を焼き焼き♪


エビのホイルバター焼きも^^


・・・数分後、グレードUP(笑)


完全に海鮮焼きで贅沢です象w
牡蠣が目立ってないし(笑)


そして友人はこれをオーダー^^


これはすごい!カニのボイルです象^^by 2500円
(カニ、お安いものは1000円~あります)

今度、SANZAI社で行くので久しぶりに食べてみっかな~♪



さて、話題を変えて今年は1年色々とありました(汗)

1月 新春焼き焼きコラゾンミーティング(by ZENZAI)





なぜかここでSANZAI料理長の名が(笑)

2月 ホークス宮崎キャンプ







3月 けろーるさんご夫妻、九州へ・2012ペナントレース開幕










4月 久住オフ


5月 例年通り忙しくネタなし(笑)

6月 エンドレス・PSS10発注w

7月 呼子イカオフ・スーパーSANZAI人2へ(笑)










8月 某○トー○ーと出会うw

9月 オプションキャラバンin オートポリス






10月 広島オフ・ZRX1200DAEG納車










11月 レガシィB4 2.5i EyeSight tS発注!!

12月 大五レ会2012in 兵庫に参加






まぁ色々とありすぎましたね^^
今年1年色々とありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。



ちなみに仕事の面でも来年1月から運転班長へ任命されております。
(これはさすがにプレッシャーw)

まぁボチボチ頑張りマス!


ではまた。
Posted at 2012/12/30 13:58:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation