• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

ちょい炭化

ちょい炭化皆さんこんにちは。本日から3連休ですが予定無しひろらいだーですw(トミカイ行き中止なので・・・)

いやあこの前やったECUちゅーんはマジいいですよ!走って学習していくとさらに乗りやすくなってきました^^もしかしたら今の120%IモードはノーマルのSと変わらんくらいかもしれん。
さらに運転が楽しくなりました^^

さてさて、本日はカーボンシートの余りでちょい炭化やりました^^
先人様達と比べるとDIY感満載ですが自分なりにヨシとしましょう!
次はどこの炭化やろうかな~^^
Posted at 2011/01/20 17:03:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年11月16日 イイね!

イルミ追加

イルミ追加皆さんこんばんは。
アイサイトスポーツセレクションがついに発表されましたね。
GTだと367万ですか・・・。アルカンターラレザーシートやハイラスター塗装18インチホイールなど色々装備されてるみたいですが、高い('A`)自分は350万越えたら手が出しにくいです。

まぁそれは良いとして、ドリンクホルダーLEDに加えて、コンソールボックス、ナビの下の小物入れにもLEDを仕込みました^^DIYだと格安でできますね。DOPの18900円って・・・('A`)

夜運転するのが楽しみばい^^
Posted at 2010/11/16 20:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年11月14日 イイね!

今日はDIY

今日はDIY皆さんこんにちは。今日から夜勤だというのに、DIYで疲れまくったひろらいだーです('A`)

今日は朝から内装のDIYを。まずはドリンクホルダーにLED照明取り付け。
こちらはあっさり完了^^ヨシヨシ。(パーツレビュー参照)

次は大物です。内装の木目調をカーボン化へ。最初は木目でも問題ないかなと思ったんですが、皆さんのカーボン化写真を見てしまうと・・・orz
Dラーオプションのカーボンパネルに3万もかけれないんでDIY化です。←単に金欠w

ということで決行です!それにしても、まさか内張りを外さないとパネルが外れないとは・・・('A`)
なんとか先人様の知恵により、ドアの内張りをバリバリっと。意外と力が要ります。
全てのパネルを外し、脱脂してカーボンシート貼り付け、パネルを取り付け、内張りを戻すまで4時間かかりました('A`)細かいところにDIY感が出てますが気にしないw(パーツレビュー参照)


・・・・ん?ネジが1つ余ったんやけど(笑)
Posted at 2010/11/14 16:46:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation