• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

今年の出来事

今年の出来事最近ブログ更新手抜き気味ひろらいだーです(笑)ちなみに正月も仕事です(泣)

今年を振り替えると色々あったばい。良い事悪い事含めて…。

1月
ついに30歳になる。

会社の新年会で当時の愛車 H20年式 T31 X-TRAILのリアバンパーをぶつけ、大ショック(´Д`)

2月
特に無し

3月
結婚資金調達の為、泣く泣くX-TRAILをガリバーに180万で売却し、H21年式 GH2インプレッサに乗り換え。

パリーグ開幕!

4月
ローテーションで交替勤務から3ヶ月間、常昼勤務へ。大型定修(メンテナンス)業務の主担当に任命される…。かなりのプレッシャーが(´Д`)

みんカラの存在を知る。

5月
GW明けから魔の定修へ突入。毎日クタクタ&イライラ。休みがない(´Д`)

6月
月末にやっと48日間の定修完了。大型定修を無事乗り切り達成感を得る(*´∇`)

7月
仕事は3交替へ復帰。…しかし結婚は結納目前にして破談になる。マジへこむ。

ここで動力性能に不満があったGH2インプから乗り換えを決意。(我慢して4年は乗るつもりだった)

インプレッサWRX Sti 4ドアとBR9 レガシィGTアイサイトと悩むも、アイサイトに惹かれレガシィを契約。

8月
納車待ち辛い…。

9月
五レ会の存在を知り入隊。

9/20ついに納車!今年一番の嬉しさ(o^o^o)

…これより、イジリー暴走が始まる…。これまでのうっぷんを晴らすかのように(笑)

ホークス7年ぶりのリーグ優勝!!

10月
レガイジリーばかり考える日々が続くw

クライマックスシリーズまたもや敗退…。4試合も観に行ったのに。

11月
金欠病に悩む(笑)コラゾン初巡礼(o^o^o)

12月
Dトラッカー125購入。今年三度目の納車w


とまぁ、色々とあった2010年でした。辛い時も多々あったけど、レガシィを購入してなかったら五レ会の皆さんと知り合えてなかっただろうし、マイレガに感謝ばい(o^o^o)

ではでは来年もどうかよろしくお願いいたします。まずは1/9の新春コラミで会いましょう!それでは皆さん良いお年を!


※ちなみに写真は今月、長崎ツーリング龍馬巡りをした時に撮ったやつです^^
Posted at 2010/12/29 18:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

うめー

うめー佐賀県竹崎にて焼きカキなう。先月と比べてカキがでかい!

うめー♪
Posted at 2010/12/23 14:17:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月21日 イイね!

久々ホークスネタ

久々にホークスネタを…。

今年のストーブリーグは熱い!昨年は城島の獲得に失敗したホークスが今年は凄すぎる補強を(汗)よほどCSで打てず勝てなかったのが悔しかったんだろう。

まずFAで西武から細川を獲得。これで弱点のキャッチャーが埋まり、他球団の盗塁フリーパスが無くなるやろう。

次はFAで横浜から内川の獲得。これは本当に嬉しかった!3番バッターに最適な選手の獲得。広いヤフードームなら二塁打が増えるやろう。ウッチー地元九州へようこそ!

…そして、カブレラの獲得!いやぁ凄すぎますよこれは。小久保、松中、オーティズ、カブレラ…、秋山さんどう使うんでしょうかね…。

2011年オーダー予想

1番(遊) 川崎
2番(二) 本多
3番(左) 内川
4番(指) カブレラ
5番(右) 多村
6番(一) 小久保
7番(中) 長谷川
8番(三) 松田
9番(補) 細川 

控え

松中、オーティズ、田上、山崎、城所、森本、福田、江川、柴原


…なんじゃこりゃ!?凄まじい破壊力ばい(汗)
これで優勝逃したら恥かも…(´ω`)

あとは右の先発ピッチャーやな。
Posted at 2010/12/21 05:31:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

またもバイクネタ

またもバイクネタ皆さんこんばんは。今年3度目納車ひろらいだーです(爆)
1年で3度も納車されるやつおるんやろかw まぁ景気回復に貢献しとるって事で^^
(GH インプレッサ1.5、BR9レガシィ、Dトラッカー125)

トリッカーSとの入れ替えで購入した車両はカワサキ Dトラッカー125。
これまで10台以上乗り換えてきましたが、カワサキ車は2台目です。納車は昨日でした。

今日天気が良かったんで、慣らしついでに久留米まで大龍ラーメン食ってきました^^
久留米に来られたらぜひ食べてみてください^^うまいっす!
余談はこれくらいにしてファーストインプレッションを・・・

オフロード車のKLX250をベースに作られたモタードの先駆車Dトラッカー250。
モタードとはオフロード車の車体にオンロードタイヤを履かせたモデルで、サーキットではモタードレースなんかも行なわれています。
その末弟として昨年12月に発売されたDトラッカー125、KLX125。
エンジンは空冷4st OHC 2バルブ 最高出力10.2ps 最大トルク1.0kgf・mと力不足ではあります。
絶版の2st KDX125は30ps越えだったような。まあこのバイクに馬力は求めていないので・・・。


さてさて前置きが長すぎましたw Dトラにまたがりエンジン始動!
おお~!マフラー良い音や^^(無料で付けてくれた社外マフラー4万円相当)
ちなみに180センチの自分は足つきはベタ付き(笑)多分、155くらいの女性ならつま先立ちでバレリーナ状態かな。

Dトラは加速・乗り味ともに非常にマイルドで乗りやすく、初心者におすすめ^^
慣らしなんで5000rpmくらいに抑えて走ると、5速で57~58km/hくらい。・・・軽のおばちゃんにごぼう抜きにされます(笑)
ちんたら走って邪魔扱いされとるんやろな~。制限速度守って走ってるんで警察の世話にはなりそうにないがw

Dトラは113kgと車体も軽くどこへでも行けそうになります。街乗り・通勤・200キロ程度のツーリング等、色んな用途にこいつは応えてくれそうな予感^^ただ1つだけ弱点が!
やはり2時間ほど乗ると尻が痛くなります・・。シートが細いんで仕方ないんですが。


早く慣らしを終わらせ本領発揮したいばい^^あ、冬装備のグリップヒーター最高。バイク乗りの皆さんこれいいですよ^^
Posted at 2010/12/19 20:05:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月16日 イイね!

湯布院ドクターフィッシュ

湯布院ドクターフィッシュ湯布院でドクターフィッシュなう(´∀`)

足がすっきり♪皆さんもぜひどうぞw
Posted at 2010/12/16 11:49:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    12 3 4
56 7 8 910 11
121314 15 161718
1920 2122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation