• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

これは・・・ヤバス

これは・・・ヤバス皆さんこんにちは。隊長不漁3日目突入ひろらいだーです('A`)
昨日昼間調子良かったものの、夕方またも熱発。市販の薬飲んでも良くなる兆しが見えないので、本日病院へ行ってまいりました。結果は風邪ではなく扁桃腺の腫れからくる発熱でありました。
通りで普通の風邪薬が効かない訳だ・・・。(抗生物質でしか効かない)
以前も扁桃腺の腫れからくる発熱がありましたので、どうもワタクシは喉がか弱いようです・・・orz
早く良くなるように点滴までしてもらって帰ってきました。明日から仕事行けるかな^^
(暇人は録画していた金八先生見てます^^乙女ちゃん可愛いのう)


そんなこんなで家にいる時間が多く、みんカラを徘徊しつつクラブレガシィをじっくり見ていると、ラストのページの方で興味が湧く記事が!・・・それは最近一番気になっているパーツであるブレーキ、ブレンボ海峡です。
自分のホイール、GTC01の隙間から見えるキャリパー・ローターが貧弱すぎる!ノーマルは効きもイマイチ('A`)
・・・37諭吉~42諭吉ですか。(250ccの単車買えるやんw)
これはさすがに物欲が湧こうにも大物なので簡単に逝けません。(全滅必至)

さ~てどうするか・・・。

ではまた!
関連情報URL : http://www.apa3.jp/
Posted at 2011/03/30 15:51:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月29日 イイね!

隊長不漁とクラレガ

隊長不漁とクラレガ皆さんこんにちは。昨日から熱発ひろらいだーです(-o-)
昨日の仕事中、なんか喉が異様に渇き、ダルくて節々が痛いなぁと思ってたら、夕方になるにつれ徐々に具合が悪くなり晩飯も食えない状態に。
熱を測ると38.5℃!!これはいかんぜよ・・・。それに熱あると分かったら余計きつくなるのは何故?orz

ということで、本日仕事休みました。風邪ひいたのはいつ以来だろう?何もしてないんですが疲れてたんですかね(笑)

そして本日午前中みんカラを徘徊していると、レガしゅなさんがクラレガゲットとの米が!それと走り屋パパさんのTSUTAYA情報もあり、やっとこちら九州地区の店頭にも並び始めた模様。・・・買いに行くかw

仕事休んでいるので、会社の方に会わないように普段あまり行かない書店にてクラレガゲット^^
後は水分補給にポカリを買って帰宅。

今回のクラレガはホイール特集が大半との事でとりあえずパラパラと見ましたが、ホイールをすでに替えている自分としてはあまり物欲が湧きませんでしたw
あえていえばリベラルのリアバンパースポイラーくらいかな~。まあこれもいつ装着となるか分かりませんがね^^(最近はブレーキが気になって仕方ない)

明日は公休なので隊長を完全に戻さねば。
ではまた^^
Posted at 2011/03/29 17:33:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

ブラッククロームの塔登れず・・・

ブラッククロームの塔登れず・・・皆さんこんにちは。本日夜勤3日目昼間はダルダルひろらいだーです。

マイレガお気に入りアイテムの1つ、『ヘッドライトブラッククロームリフレクター』。
これをヘッドライトだけではなく、外装メッキ部分のパーツ全てやる!と言うのが計画でありました。
(おそらく全部は誰もやってないと思われるので)
メッキのグリル・リアガーニッシュ・・・グリルはとりあえずガンメタで塗ってるんで、まず第1弾としてリアガーニッシュを逝こうと決心!ということで先日コラゾン行った際に問い合わせしていただきました。

まずは福岡スバルへスバル純正部品(リアガーニッシュ)の価格と納期を問い合わせ。
金額は9000円だったかな~、納期は地震の影響で検品した後ということで分からず。
まぁ大体予想通りの価格であります。

さて次にリベラルへ、リアガーニッシュのブラッククローム化の価格を問い合わせ・・・。
こちらはお友達のブゥ太朗さんからある程度の金額を事前に聞いていたので大体あれくらいかな~と思っていると・・・辞めた!?え?リベラル、ブラッククローム加工辞めちゃったの?(><)
理由は経年劣化で色あせのクレームが非常に多いから・・・。(まだヘッドライトインナー加工は外気にさらされる箇所ではないので今後もやってくれるかもしれませんが・・・)

これにて一気に計画が崩壊です・・・orz
さ~て、リアガーニッシュのメッキをどうするか・・・困った倍!

ではまた!
Posted at 2011/03/25 13:22:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

ヤフードーム開幕戦チケットゲット^^

ヤフードーム開幕戦チケットゲット^^皆さんこんにちは。募金貧乏になりそうなひろらいだーですw
自分にできることを少しでもやろうと色んなところで先日から募金をしておりますが、合計したらいつの間にか5漱石ほどやっております。本日も行き着けのダイレックスの入口で中学生が5人ほど立っておりましたので、やはり無視はできずにちょいと買い物のお釣の小銭を入れてまいりました。

東北の皆さん、大変な時を過ごされていると思いますが頑張って!ではなく同じ日本人として共に頑張りましょう!!

さてさて、その地震の影響でパリーグ開幕戦が延期となり4/12に決定となったわけですが、4/12からの開幕シリーズ(対オリックス)は大阪でのビジターとなってしまいました・・・。残念。
※通常は2年前のAクラス(1位~3位)までのチームが開幕権あり。

というわけで、福岡の開幕戦は4/15からとなっております。
そこで4/15の勤務を調べると・・・公休!!ラッキー^^これは行けるぞ!!
先ほどファミマでチケットをゲットしてきたんですが、外野指定(ライトスタンド)のチケットは1000円^^安w

普通開幕シリーズや土日は割高で1800円くらいするんですがね^^
ではまた!


・・・あ、話しは全く違いますが、昨日見てきたSP革命編は凄い面白いですョ^^ぜひ皆さんもどうぞ!
Posted at 2011/03/23 14:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

装着!!

装着!!さてさて前のブログの続きです^^
せっかく福岡に来たんでヤフードームから10キロ弱で行けるコラゾンにGO!

ちょいと顔出しに行くつもりだったのですが、例のブツがちょうど今日到着したとの事!!

お~今日はなんて運がいいんだ^^
そのブツはカーボン王国第2弾!『コンソールスイッチケース』

これはts化の時と同時に注文していたのですが、これだけ欠品中だったので納期40日と聞いておりましたが1ヶ月で到着^^

ちょちょいとシフトカバーを外し装着!う~んブラックカーボンに統一感出ていいね!!
あとはシフトノブのみ^^

ついでに、先日お亡くなりになったインテリアのLEDをコラゾン製に交換。(お亡くなりになったLEDは下取りで4000引きに)

こちらはなんと3年保証。すばらしいですね^^

今日は天気が悪い一日でしたが、良い休日になりました。
ではまた^^
Posted at 2011/03/20 22:19:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 345
6789 10 1112
13 14 15 16 17 1819
202122 2324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation