• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

物欲見直し

皆さんこんばんは。物欲菌発症源ひろらいだーですw
定修で忙しい日々ですが、本日は休みなので物欲リストの見直しを・・・・。
最近は光り物→カーボン王国→足回りと菌が移ってきております^^

・PROVA ピロボールリアスタビリンク(フロントがまだ発売未定のため考え中・・・)
・PROVA クロスメンバーカラー
・PROVA ハイプッシャーバイパスバルブ
・PROVA エアーインテークガイド
・PROVA カーボンインテークダクト
・sti フレキシブルサポートリア(ブレーキホース交換次第でアイサイト車にも装着可能?)

ブレーキ(ローター&キャリパー)
・ENDLESSかブレンボ(GRB流用)→金銭的にブレンボか。ローターはディクセル製。
(ブレンボならヤフオクでキャリパー落札かな)

冷却系
・BILLION 強化ラジエターホース
・BILLION ローテンプサーモ(70℃~71℃)
・BILLION スーパーサーモLLCタイプRプラス

TEAM SANZAI必需品?(笑)

ドレスアップ系(インテリア含む)
・sti プッシュスタートスイッチ
・sti オイルフィラーキャップ
・sti フロントアンダースポイラー
・sti スカートリップ
・LIBERAL レッドカーボンパドルシフト(注文中)

あとは座椅子と車高調か・・・。

まだまだありそうやがとりあえず(笑)
ワタクシの場合、バイク(3台)の維持もありますので今以上のSANZAIはHASANへとつながります('A`)
まずは来月末の棒茄子待ちですかね・・・。

・・・ちなみにSANZAI本店社長は、上記の物ほとんど装備されております。
これ全部逝くにはいったいいくら必要なんでしょう?(笑)


ではまた。
Posted at 2011/05/17 17:56:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

2ヶ月待ちの品、ついに装着!

2ヶ月待ちの品、ついに装着!皆さんこんばんは。本日夜勤明け休みひろらいだーです。
5/12から始まった大型定修開始にて、4日連続の夜勤だったのでさすがに疲れました・・・。
(最後の二日間は二交替勤務orz)
しかし先日注文していたブツがついにコラゾンへ到着との事!疲れていますがウキウキです^^

午前中、2時間程睡眠・・・zzz
11時起床後、黄沙で汚れまくったマイレガを戦車。黄沙は天敵ですなorz

12時半、コラゾンへ向け出発。もちろん高速で。
先日、取り合えず解決したクルコンを再度試すも問題なし!やはりブレーキ球か・・・。

13時半コラゾン着^^・・・あれ?社長風邪ですか!?無理せずお大事になさってください。。(話しを聞くと風邪より重症ですた・・・)

さて、さっそく届いたブツを確認。おお~、レッドカーボンが良い感じ^^トゥルットゥルですぜ!
1分で装着完。このレッドがやる気にさせますな^^←え、何がって?(笑)
あとはパドルシフトを・・・フフフ。


↓横から撮影

それとフロントグリルにコラゾンエンブレムを装着しました。お友達のりゅうねんピーターパンさんがやってらっしゃってたので、真似させていただきましたw・・・ん?純正グリルやん!ってツッコミは無しですよ(笑)


さて、本日コラゾンにはいつものメンバーが^^
走り屋パパさん、いるかさんLEDブレーキ球について相談及び調査していただきありがとうございます^^色々考えましたが、しばらくこのまま純正球のままいきます。


ではまた。


あ、熊本でのTEAM SANZAIミーティングはまさかの欠というオチで(笑)
Posted at 2011/05/14 19:26:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

ブレーキ球、純正戻しの刑成功(汗)

ブレーキ球、純正戻しの刑成功(汗)皆さんこんにちは。クルコン異常再調査完了ひろらいだーです。

先日ブログで上げていたアイサイト及び、クルコン異常は油膜の影響?というのも一理あったのかもしれませんが、今回調査した結果の方が当たっていたようです。

昨日の昼間高速に乗ったのですが、何でもないところでアイサイトが自動OFFになり、明るいところを通過していても元に戻らないという症状が出ました。(エンジン切って再スタートしたら元に戻る)

また、クルコンも夜だけ調子悪いと思ってたら、何と昼間も自動OFFに。(CRUISE→READYに)
やっぱおかしい!

このような症状が出だしたのは、ごく最近。気になっていたのは、ブレーキ球&リアスモール球をLED化してからのような気がしてならなかったのです。そこである方にまたも相談すると、ブレーキ球の間にメタルクラッド抵抗入れた?とのご質問が。自分はなんも警告ランプが付かなかったので入れてないとお答えすると、それが原因では?とのご返答が・・・。う~ん、ブレーキ球が一番怪しいのは間違いなく、取り合えず純正戻しの刑で確認してみようかと・・・。←(ブレーキ踏んだらクルコン解除なので)

で、本日ちょちょいと5分程で純正戻し完。さて、確認するか(笑)
本当は14日のコラゾン逝きで確認しようと思っていたのですが、やはり気になる事は即答えが出ないとモヤモヤしません?w
まぁ昨日と同じ状況(雨)で確認したかったというのもあります。


そして先ほど、南関IC→鳥栖JCT→みやま・柳川IC(約80キロ走行してきました)という禁断のループをまたも利用し、クルコン確認してきました。(料金まさかの300円)w



で、結果は・・・・


















異常なし!!!やっぱブレーキ球が原因でした!
ブレーキ球をLED化する際は、必ずメタルクラッド抵抗を入れてやらないと、アイサイト&クルコンにも支障をきたすことが判明しました。(警告灯が付かなくても入れてやる必要あり!)

あ~問題解決でホッとしました。アイサイト車だけでなく、クルコン装着車は全て当てはまると思いますので皆さんブレーキ球LED化の際はお気をつけを・・・。

ではまた。
Posted at 2011/05/11 16:14:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

ん?クルコン不調!?

皆さんこんばんは。忙しくなるまであと3日、カウントダウンひろらいだーです(汗)
今回は久々にクルコンの話題を・・・。

先日コラゾンからの帰り道、高速を使って帰ったのですが、その際アイサイトの全車速域クルコンを110キロでセットしてのんびり帰ろうと。すると数百メートル走ったら、『ピー』。

ん!?なんじゃこれ?今度は100キロでセット。すると500メートル程で、今度は音も鳴らずに勝手にCRUZE→READYに!?普通ブレーキ踏むかキャンセルスイッチを押さないとクルコン解除にならないのですが、今回は勝手に解除。何度やっても同じ・・・。どんなシチュエーションで解除になるのか試すも原因が分からず・・・。

アイサイトは悪天候になると、クルコン自体セットできません。となると、今回はその現象ではない。
なんだろうと首をかしげながら、先日ある方に相談中・・・・あっ!

もしかしてフロントガラスの油膜が原因ではないだろうか!?
先日戦車中、油膜が気になってたんです。油膜取り持ってなかったのでそのままにしてましたが、これが原因鴨!

アイサイト車は撥水コートは厳禁なのでやってませんが、油膜が原因で光を乱反射させ、カメラが正しく作動せず、クルコンがおかしな事になってたのではないか・・・。ちなみに夜間運転中のみ、この現象が起きていることを考えると当たりかな!ということで、本日油膜取り完&戦車まで・・・。明日雨なのでフロントガラスの油膜取りだけでよかったのですが、ボディの水玉模様を見てしまうとねぇ('A`)

そして今、一般道をクルコン80%使用して運転してきましたが何も問題なし!
やはり頑固な油膜が原因だったのでしょうか?

アイサイト車の皆さん、カメラは自分と同じデリケートに出来てるみたいなので、たまにはフロントガラスの油膜取りをおススメします。

それではまた。
Posted at 2011/05/09 20:52:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

これすっかり忘れてたw

これすっかり忘れてたw皆さんこんにちは。物欲旺盛ひろらいだーです(笑)
ここのところ、足回りのブツが非常に気になっております・・・。

さて本日昼休み、Dから携帯にTEL。何だっけ?・・・と思って電話に出ると感謝デイで注文していたアクセスキーカバーが届いたとの事^^そういやstiのプッシュスターターとどっちにするか悩んだんだった。注文したの忘れとったばいw

仕事帰りに原チャリ(125ccスクーター)でDに来店(笑)
あれ?お客おらんなぁ。土日なのに・・・。クルマが売れてないってのは本当らしい。
今発注しても、納期が見えないってのが一番の原因でしょうかね。

店内に入り、Dの担当者とバイク談義をして帰宅^^
帰ってカギをアクセスキーカバーに入れてみましたが、これなかなかいいですね!
DOPのカーボン調と悩みましたが、こっちにして正解だったかな^^
次のブツは何にしますかね・・・Ψ(`∀´#)ニヤリ

それとワタクシごとになりますが、これから1ヶ月間仕事が超忙しくなります。
くたくたでほとんどブログ書く気にもならんかと思いますので・・・。まぁ暇があれば書きます^^
・・・ただ皆様のところにはちょくちょくお邪魔しますので^^

ではまた^^
(先日の件は解決いたしましたのでご連絡しときます。皆様ご心配おかけしましたm(__)m)
Posted at 2011/05/07 17:41:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 6 7
8 910 111213 14
1516 1718 192021
22 232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation