• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

お得価格^^

皆さんこんにちは。連日のブログ投稿ひろらいだーです^^
そういえば昨日のブログで宣伝するのを忘れてたので、ここでご紹介をw


エモやんデモカーのBM9から外した車高調(クスコZERO-3S+アイバッハスプリング F7K R6K)の嫁ぎ先を探されておられます。これは装着から1000キロ程度しか走行していない極上品です。
適合はBR9のターボ車ですが、デモカーのBM9にも装着されてたので、問題なくセダンにも使えます。
(NAは未確認)

※クスコZERO-3S(フロント倒立ノーマルアッパー仕様、リア正立強化ゴムアッパー、減衰24段調整式)

写真はマイレガの装着例


また、バネをクスコからアイバッハに変えてあり、ワタクシと全く同じ仕様でこれまたお得です。
(ワタクシは通販で16.8諭吉+アイバッハバネ4.8諭吉+工賃で20を余裕で超えてますw)

ちなみに販売価格は14諭吉だそうです。
気になる方はお問い合わせを^^

それから、自分のと形が同じホイール(57アルティメイトSCスペック ブラック20インチ)も嫁ぎ先を探されております。
※ちなみに装着例で載せている自分のは19インチです。


こちらのタイヤはダンロップのコンフォートタイヤが装着されており、これまた装着から1000キロ未満という極上品です^^
価格は30くらいだったかな?こちらもタイヤサイズ、ホイールの詳細を知りたい方は、ぜひエモーション福岡へお問い合わせを^^


ではまた。


※追記:エモやんにお問い合わせの際はワタクシからのご紹介ということでお願いいたしますw

Posted at 2012/02/25 16:56:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツネタ | 日記
2012年02月24日 イイね!

あれ?カーボン王国攻め復活!?

あれ?カーボン王国攻め復活!?皆さんこんばんは。本日2012年、初SANZAIひろらいだーです(笑)
先日の何してる?でご存知の方もいらっしゃったと思いますが、そのSANZAI日が本日でしたw
さて、その中身は・・・。




朝10時エモーション福岡へ。そう、先日エモやん社長からSANZAI助長メールがマイパソコンに来ておりました(笑)
BM9デモカーから外した、K2ギアのフロントアンダースポイラー(カーボン・クリア塗装仕様)と、同じくK2のフロントフォグカバー(こちらもカーボン・クリア塗装仕様)を格安で譲っていただきました^^
ちなみにフォグカバーはワンオフでK2ギアに無理言って作っていただいたらしく、誰も漬けてないらしい象^^装着が楽しみダ!

スポイラーとフォグカバーはそのまま持ち帰り、午後からコラゾンへ。


コラゾンへ到着すると、オーディオ沼にどっぷり漬かってらっしゃる忠吾さんが^^
青いアレが1ヶ月遅れる!?らしくかなり無念そうにしてらっしゃいました・・・('A`)


さてワタクシの方は、フォグカバーを強力両面テープでガッチリ固定。
コレだけで大丈夫か?と不安になりつつ、お次はフロントアンダースポイラーを^^
こちらは野上社長にお手伝いしていただきつつ、無事装着!
コレ良いんでないの!?^^ブラックボディにブラックカーボン合う鴨です^^

運転席側から


助手席側から


正面から


あ、ワタクシが写ってますが、気にしないようにw


そしてフォグカバー


・・・遠めから撮るの忘れてた^^また今度撮っておかねば。
かなり雰囲気が変わって良いバイ!

それから、こいつをエモやんからサービスで2本いただきました^^
帰りにガソリン入れたついでに1本投入。これでクリーンになるといいな。


また、コラゾンではちょいとマイレガをリフトアップしたついでに、細工していただきました。
効いてるのかな?(笑)


ではまた^^




Posted at 2012/02/24 21:06:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2012年02月22日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012







1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

レガシィツーリングワゴン・2010年式・BR9B・GT Eyesight



2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!

YOKOHAMA アドバンスポーツ 225/40/19
RAYS 57アルティメイトSCスペック 19インチ・8J・+48(4Potブレンボキャリパー対応モデル)








モールのメッキ&ホイールリムのメッキと合わせ、また隙間から見える菌のブレンボキャリパーがチラリズムで良い感じ?(笑)

ホイールは鍛造では無いにしろ、かなり軽い部類に入り価格・デザイン全てにおいて満足しています。

※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/02/22 20:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいいネタ | タイアップ企画用
2012年02月15日 イイね!

平社員、贅沢な昼飯w

平社員、贅沢な昼飯w皆さんこんばんは。うまいもん食いすぎた平社員ひろらいだーですw
本日は朝から会社の先輩方と自分と3名で佐賀県太良町竹崎まで焼き牡蠣を食いに^^
今年に入って班編成が変わり、会社の会費から懇親会の意味で一人3000円の補助をいただいておりました。しかし普通の居酒屋に行ったのではおもしろくないので竹崎の牡蠣を選択(笑)

竹崎は今シーズン2回目ですな。まだまだ行き足らん象w


10時に出発して12時着^^我が町から有明海を挟んで真向かいの太良町まで、ぴったり2時間で到着です。

さっそく焼き焼き開始^^


相変わらずここの牡蠣は最高でつ!
先輩方はビールで乾杯^^

そして10分もたたないうちに、注文していたかに飯・かに汁セット(1000円)が♪

これ最高ダ!!!こんなに渡り蟹の旨みが出ているとは予想外でした^^
今まで牡蠣しか食ってなかったのがもったいなかった象w


そうこうしている間にウインナーも追加!


地鶏とじゃがバターも♪




見たことの無いハート型に近い牡蠣もw


いや~今回もかなりまいう~でした象^^
次回から、かに飯・かに汁セットはあまりの旨さに外せなくなりそうです♪


お土産に牡蠣1kgとかに飯の素みたいなのをゲット!
家でも味わっちゃいます^^


ではまた。
Posted at 2012/02/15 18:05:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | どうでもいいネタ | 日記
2012年02月12日 イイね!

そういや届いてた^^

皆さんこんにちは。ネタ不足解消気味?ひろらいだーですw
そういえば、宮崎行く前に家に届いてました^^



福岡モーターショーでアンケート答えたら送ってくるのを忘れてました^^
しかし、カタログ見るといかん!6MTが欲しくなってしまう象ww
ついでに、別便で優待チケット的なやつも^^
ボディケアでもやってもらうかな♪


それから部屋掃除してたら出てきたコイツをペタリ^^



stiパーツたくさん入れちゃってるのでOKですよね?(笑)


ではまた。
Posted at 2012/02/12 17:22:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56 789 10 11
121314 15161718
192021 2223 24 25
26272829   

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation