• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

tuned by 純正(笑)

tuned by 純正(笑)皆さんこんばんは。一昨日からお疲れモードひろらいだーです(汗)
未だに体調は全快ではなく、ハナタレ中であります。
息苦しい象('A`)



さてお知らせしてましたように12/11~12日までC社にて純正戻しを行ってきました。
あまりにも忙しすぎて、C社での写真はコレのみw



ぉ?見なかったことにしておきましょう(笑)


さてさてワタクシの戻し箇所を緩くご紹介w

純正キャリパー久しぶり!w


それからお友達にお譲り戴いた純正ホイール。ハイラスター良い象^^


すごい隙間でスースーしますw


・・・・ん?サイレン?(爆)


なんとXL規格です象(笑)


こちら、225/45/18でお値段2690円^^
こんな価格のタイヤが存在するとは・・・w

こちら帰りの高速で恐る恐る走りましたが、意外と良いんですよ^^
多少ロードノイズが気になりますが、問題ないレベルです。
ワインディングで使えるかは別として。

皆さんにもサイレンのタイヤおススメします象(爆)


続いて封印していた木目調のパネル。


純正のインタークーラーパイプ


純正のエアサクション


そして、モッコリの下から突如現れた純正スクープw


『tuned by 純正』最高(爆)
さすが純正、良く出来てますねw


あ、本日Dの営業マンへ電話したところ、24日に工場から出荷らしいですが、船はもう今年は出ないだろうとの事。

ということでtSの納車は来年でつ^^
H25年式になるのでそれはそれで全然オケなんやけど・・・


ん?このままサイレンタイヤで年越し!?(笑)
雪降るなよ~^^




残る取り外し箇所は、タッチブレインの油温・油圧計、ヘッドライト交換程度かな?
これらは15日の土曜日に^^


ではまた。
Posted at 2012/12/13 17:59:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | コラゾンにて | 日記
2012年12月10日 イイね!

明日・明後日でいよいよ純正に

皆さんこんばんは。なかなか風邪が完治しない体調70%状態ひろらいだーですw
喉の痛みは和らいだものの、今度はハナタレに(笑)
歳取るとやはり治りにくくなるんでしょうか(^^;)))


さて、先日から一部分の純正化が進んでいるのですが、いよいよ明日からの二日間で95%純正戻しが完了します。

大物のブレーキ・タイヤホイール・足回り・排気系を筆頭に、エンジンルーム・外装エアロパーツ・内装関係ともう大変(笑)

全てシャチョにお任せではないので、ワタクシが出来るところは自分でやるつもりです(^^;)))

明日は朝イチでC社へ向かいます。
ちなみにC社のピットは全てワタクシの作業で占拠の予定なので御了承くださいw


最後にSANZAIデモカー、ピーク時の写真を。(2012/9/13撮影)


ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、先日の大五レ会でお配りした名刺にも載せていたみかん山でのショットです。
B4 tSが納車されたらまたここで撮ろうと思っております(^o^)



ではまた。

Posted at 2012/12/10 21:37:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィネタ | 日記
2012年12月07日 イイね!

一部純正戻し

皆さんこんばんは。隊長不良やや改善ひろらいだーです(汗)
東北・関東の皆さん大丈夫でしょうか?
皆さんご無事でありますように・・・。


本日は午前中、某SANZAI社員殿とお久しぶりに密談・・・。
かなりお気に入りになられたようで某部品お買い上げケテーイです(^o^)
取り外しまでしばしお待ちを・・・(^^;)))


密談後高速に乗り、C社へ。
やれるとこは早めに純正戻しをやっておかないと、何か大変な気がして・・・(汗)


12時前、C社着。
誰もお客さんがいなかったので、シャチョと昼飯を(^^)


ラーメン一番山です。
ここはけろーるさん夫妻がC社に来られた際に行ったラーメン屋ですね(^q^)

ラーメンよりチャーハンが旨かった象(笑)


腹も満たされたところで、午後からは内装の純正戻し。


今日はセンターパネルのみ行いました。
シルバー久しぶりで新鮮だ象(笑)
気分転換でコレでもいいようなw


本日は病み上がりできつかったのでここまで(^^;)))
某下関のHAIENAさん、C社に置いてきましたのでセンター部分はいつでもオケです象(^^)v


それから超激安18インチタイヤとご対面(笑)


すげえ溝です象(^^;)))
1本あたりなんと2690円!!
一体どこのアジアンでしょうか(笑)
今度よく見てみようっとw


それから某孤高のSANZAI者は純正17インチのマッチングが気になる模様。
次回ゴリ押ししてお買い上げいただきますw
(何色になるかなぁ~)


ではまた。

Posted at 2012/12/07 18:12:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | コラゾンにて | 日記
2012年12月06日 イイね!

何やら大阪からお届け物が・・・w

皆さんこんにちは。昨日の夜から隊長不漁に見舞われ中ひろらいだーです(汗)
何か喉の調子がおかしいなとは思ってたのですが・・・。
まさかまた扁桃腺炎じゃなかろうか・・・(。>д<)
まぁ今のところ熱はないので問題はないんですがね。


そんな中、本日大阪からお届け物がやってきました(^^)


さすが大阪の方は仕事が早いですな♪
ちなみに先日の大五レ会でのイベント価格でお買い上げ~!
(大五レ会当日は売り切れてましたので、あの方と2組同時に買うから~と、お得意様でツケが可能な○ロミーヌを交えてK社シャチョに交渉いたしましたw)

まだtSの納車はいつか分かりませんので、装着は先になりますがね(^^;)))
ちなみに今回はベースキットは省きましたのでこちらを注文しました。
(Dにて交渉時、純正バイザー・純正マット・ナンバープレートカバー・泥除け?・・・んなもんいらんとキッパリw)


さてさて、以前お知らせしてました通り、ワタクシのSANZAIデモカー純正戻しは12/11~12日にC社で行います。
(下取り用にお値段が素晴らしい超激安18インチタイヤをポチりましたので、そのネタは後日・・・w)


ではまた。


何か節々が痛いような…
今日はしっかり寝とこうっと(´д`|||)
Posted at 2012/12/06 12:40:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2012年12月03日 イイね!

SANZAIデモカー最後の勇姿~大五レ会2012~その②

SANZAIデモカー最後の勇姿~大五レ会2012~その②皆さんおはようございます。tSは弄らないが口癖ひろらいだーですw
ん?今日までお休みにしてますよ^^だって5連休やけん(笑)
本日コラゾン行こうかとも考えましたが、やっぱり止めて体力回復に努めますw


さてさて前回からの続きを・・・


12/1(土)

8時半、神戸港でフェリーを下船。
何だか意外と疲れた船旅だったようなw

ここからは大五レ会の会場であるグリーンピア三木までのルートをワタクシの楽ナビを駆使して移動開始。(会長と隠れさんが装着されている純正のマッキンはあまり当てに出来ないらしいw)

有料道路や高速を何度も乗り降りしながら無事に会場へ到着。
すると沢山の五レガが^^

ワタクシは予想通り、けろーる号の隣に駐車ww

ここからの解体作業は会長のブログを参照していただきましょう(笑)

お手伝いいただきました皆さん本当に助かりました。
ありがとうございます!^^


会場風景


以上(爆)

だって本当に写真取り忘れてましたw

ただコレは撮ってきましたよ^^





あ、全体は取り忘れた^^
クラレガが借りてきていたNA tSのツーリングワゴンです。
時間があれば助手席に試乗できたようですが、楽しみは自分のB4 tSが納車されてからにします^^

・・・う~ん、エンジンルームがSANZAIデモカーに比べると淋しすぎますな。
まずはちっちゃいエンジンカバーを塗装だな(ぇ?w

あとは油温・油圧計の移設、オイルフィルターは今回目立つ場所だし、もちろんstiのピンク、フィラーキャップとバッテリータイダウンもsti、バッテリーはカオスか・・・(笑)

これは弄りではないと桃割れ・・・w


そうそう、現地ではアイサイト車の弄りというテーマかどうかは忘れましたが、クラレガから取材を受けました象^^


SANZAIデモカーとして最後の勇姿が雑誌に掲載されますかね。
次号に載るのかな?^^


15時からはお楽しみ抽選会。
ワタクシは予定通りC社ステッカー(爆)


あ、会長も見事当選ですw


・・・そういえば、バタバタでしたが何とか内装品も無事移植できました^^
みすたぁさんお忙しい中、ありがとうございます!


イベント終了前には、ワタクシが持参した『うまかっちゃん久留米とんこつ風』をばら撒き開始w
皆さん嬉しそうにもらって戴いたので、持参した甲斐がありました象!


後夜祭では普段お会い出来ない方々とお話もできて満足でした^^
宴会ではヒロミーヌの席の近くはやはり危険だという事を再確認できたし(大笑)

・・・そしてこの日もよく眠れず(笑)


12/2(日)

10時に解散。
この中にはもう会えない方もいるかもしれないし、名残惜しいですな。
来年の名古屋・・・は、九州からだとちと厳しいかな~(汗)
往復フェリーを使えば行けるかもしれませんが^^


さぁここからはSANZAIデモカー最後の長距離ラン^^
帰りはしゅなさんもご同行し、いざ九州へ!

福山SAでは尾道ラーメンを^^


普段とんこつしか馴染みの無いワタクシは、しょうゆラーメンは新鮮でまいう~でした象!
サービスエリア侮るなかれw

最後に古賀SAでのショット。


無事に走破できました。
(しゅなさんのB4の後姿が良かったなぁ^^)


運営スタッフの皆様、準備から本番まで本当にお疲れ様でした。
深く御礼申し上げます!




ではまた。


※お友達登録させていただいてない方、よろしければこれを機会に登録させてください。よろしくお願いいたします^^
Posted at 2012/12/03 11:13:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 6 78
9 101112 131415
161718 192021 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation