• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

2013ホークス開幕戦!

2013ホークス開幕戦!皆さんこんばんは。昨日は大興奮し過ぎたひろらいだーですw
昨日3/29(金)は2013シーズンのセ・パ同時開幕。
我が愛するホークス、今年は他を圧倒して欲しいですな^^

プロ野球解説者の予想もソフトバンクを1位予想する方が多数!
選手層が分厚い投手陣、控え選手との戦力差が小さくなったのが要因だそうです。
今年ブレークしそうなワタクシ一押し選手は『柳田悠岐』。
豪快なフルスイングにルーキーイヤーから期待してましたが、今年は開幕スタメンという大チャンス!
三振かホームランかというスイングに惚れ惚れします^^
(ちなみに2013オープン戦でホームラン6本で本塁打王)


柳田応援歌
『光のような足と 突き刺すようなスロー いざ一振り決めて 輝け柳田』


某ルカ様、ぜひ覚えてねw


15時に出発し16時半前にドーム周辺に到着したものの、駐車場が無い。
やはり開幕戦の影響でしょうか。平日なのに妙にクルマが多い気がしました(汗)

18時、開幕セレモニー開始。


WBC侍ジャパンの表彰式。
直前で落選した楽天の聖澤選手も呼ばれてました^^




続いて・・・鬼登場!(笑)




なんだ~?と思っていたら・・・

ダルビッシュ・・・じゃなかった、樽美酒登場(笑)
どうやら鬼退治に来た模様w


赤鬼・青鬼をホークスキャノンで撃破w


しかし、ホークスキャノンが玉切れを起こしたため、装備をドラムバチへ変更^^
樽美酒のエアーバチ炸裂(笑)


金鬼撃破ww


かなりウケました象!(笑)


始球式もそのまま樽美酒が行い開幕セレモニー終了。


あれ?試合前でかなり長くなりましたなw
試合はエース攝津の力投、ビックリ箱の細川に2ランホームラン、本多の満塁ホームランで7対1の圧勝!後半は余裕で見れました^^

ラッキー7のジェット風船


試合後には藤井フミヤ登場!

そういや昨年も見たような・・・(笑)


2013一発目の勝利の花火!


あ~楽しかった^^
ちなみに昨日は一人ではありません象!w


次はいつ行こうかな~♪

ではまた。
Posted at 2013/03/30 20:22:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 福岡ソフトバンク | 日記
2013年03月22日 イイね!

SANZAI社 in 熊本オフ

SANZAI社 in 熊本オフ皆さんこんばんは。SANZAI社勢ぞろいとも言える熊本けろけろオフより帰宅ひろらいだーです^^
今日は昨日の夜更かしで眠いので、SANZAI社得意の手抜きブログで勘弁をw







3/21(木)
この日夕方、ホテル駐車場でけろーるさんと合流後チェックイン。
ここから2時間睡眠w
ということで、18時半に会長に起こされる始末(笑)
あわててロビーへ向かうも隠れさんのみ不在。
きっとどこかに隠れているんでしょうなw

ということで1次会会場のやきとんへ。

さすがSANZAI社OBである、ないちゃーさん行きつけのお店ですな^^
(ワタクシは昨年に続いて2回目の来店ですw)
どの串もまいう~でした♪
某隠れさんはどこかに隠れていた模様で、遅刻でありました(笑)

2次会会場へ向かう前、こんなお店をハケーンw

くり~むしちゅ~上田兄のお店ですな^^


2次会は沖縄料理のSi-Sa。

島らっきょうとミミガー。

そしてうみぶどう。


ワタクシが気に入ったのは、ソーメンチャンプルーと・・・何だったっけ?カーリーフライ?です。(2点ともお気に入りすぎてすぐに食い尽くしてしまい写真撮っておらずw)


シメにはラーメンを。
こちらのお店です^^


ラーメンはコレ。


ザ・熊本ラーメンといった感じでした^^
(このとき1時くらいで、胃もたれしたのは言うまでもなく・・・)


3/22(金)

朝7時半起床。・・・眠い。
9時45分駐車場へ行こうとすると、セキュリティ警告のアンサーバックが!
・・・あれ?けろーるさんが威嚇されてました象(笑)

10時15分、SANZAI社のアジトであるMr.MAX熊本インター店へ到着。


するといつもどこかに隠れているはずのあの方がすでに到着済み(笑)
これは天気が心配ダw


大津の桜並木を通過~

完全に満開ですね^^
こりゃ早いとこ熊本城へも行かないと!


ミルクロードでは気持ちよく走れました象^^
ワタクシNAですが何の問題なくSANZAI社のターボ軍団についていけます。
これはtSの足回りの恩恵かと桃割れ♪
(おそらくSパケでない標準車の2.5iだと腰砕けでついていくのは難しいかな~と)


大観峰




野焼きも終了したようですな。
あちこちでお山が焦げていますw

大観峰のプリンソフト。

これは食わないと!^^


阿蘇山頂へ向かう途中の米塚

こちらも焦げていますw


阿蘇山頂では気温3℃!
しかしコバルトブルーの火口はバッチリ写真に収めました象!

滞在5分で600円。
コレSANZAIです(笑)

山頂駐車場での写真。


この後、某しゅなさんが出張の為合流(笑)
大津の喫茶店で17時くらいまで駄弁って帰りましたとさ^^



この二日間、非常に楽しいオフ会でした^^
レガシィに乗ってて本当に良かった!
けろーるさんご夫妻にも大五レ会以来、久々に会えましたし♪
いつも九州メンバーはグダグダ・緩々ですが飽きずにまた来られてくださいね^^
明日のお帰りの際はお気をつけて。


ではまた。
Posted at 2013/03/22 22:10:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年03月09日 イイね!

単車を実家から出せないの図w

皆さんおはようございます。夜勤だったのにもかかわらず、WBCに夢中で仕事にならなかった班長ひろらいだーです(笑)

いやぁ昨日の試合はスゴかった。あまり野球に興味の無い方でも、野球の素晴らしさを分かっていただけたのではないでしょうか。9回2アウトからでも決して諦めない姿が鳥肌ものでした象!

やっと侍ジャパンの絶対に勝つんだという闘志を感じました。これでチームが一つになったかな(^o^)

その中でまさにいぶし銀の働きをしているベテラン井端!最高です!
(珍しくホークス選手以外の応援歌を覚えましたw)

井端応援歌

光のように走り出せドラマチックに
ダイヤモンドを駆け抜け 魅せろよ井端


山本浩二の采配は昨日も??でしたが、選手達がカバーしてくれました。このまま一気に第二ラウンド突破して欲しいですな(^o^)


話は変わって、ここ最近急に暖かくなりました。
実家から冬服しか持ってきてなかったワタクシは125ccスクーターで実家へちょいと洋服を取りに。すると…(笑)


なんじゃこりゃ~w
橋の工事の真っ只中で家へ入れず。
無理やりスクーターで突撃しようと試みましたが、危うくマジで川へ落ちようとする始末(笑)

諦めて徒歩で家へ入りました象(^^;)))
まさか人しか通れなくなっているとは…(笑)
…ん?しかしこれって単車(ZRX1200DAEG)出せんやん( ̄~ ̄;)

せっかく気持ち良い季節になってきたので近いうち乗ろうと思ってたのに、またしばらくお預けです象!


ではまた。





















…あ、今日は夜から久しぶりのコンパ行ってきます(  ̄▽ ̄)
お相手の方々は30代でメンバーを聞いた限りイマイチらしいので期待薄やけど(笑)
Posted at 2013/03/09 09:28:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 野球ネタ | 日記
2013年03月07日 イイね!

う~む…

う~む…皆さんこんにちは。福岡より帰宅ひろらいだーです。
昨日は久しぶりの野球観戦。ただいつものホークス戦ではありませんよ。WBC福岡ラウンドの観戦です(^^;)))






スタメン発表を聞いていると…

一番センター 長野
二番セカンド 松井稼頭央
三番指名打者 井端
四番キャッチャー 阿部
五番ショート 坂本
六番ライト 糸井
七番レフト 中田
八番ファースト 稲葉
九番サード 松田
ピッチャー 大隣


…ん?我らが鷹の安打製造機、内川聖一はどないしたの?( ̄~ ̄;)

せっかく内川のユニフォームTを買ったのにw

(後から知りましたが、腰の痛みから外れたようでした)


試合は出てくるピッチャー皆失点。
無失点は我らが森福だけやん!(一喝)

それと、G勢の酷さには呆れております。
特に坂本・長野!!(怒)
全く闘志が伝わってきません象!(二喝)
何とかしてやろうという姿が見えなさすぎる。
ただでさえワタクシはアンチGだと言うのに…(-""-;)イライラ

ちなみに隣の座席のアンチャンもG党でした( ̄~ ̄;)

しかしそんな絶不調の二人+鳥谷に拘って使い続ける山本浩二が一番分かりませぬ(-""-;)(コレが一番大喝)
(鳥谷に関しては本職でないセカンドを守っているせいか、打撃にも影響があるような…)

セカンドは足で掻き回せる本多、ショートは調子の良い井端で良いんじゃないでしょうか!(G勢に拘る理由が全く分からない)

8日からの二次ラウンドからは強敵だらけなので頼みますよ( ̄^ ̄)


さて、喝だらけの試合から話題はガラリと変えて…

ワタクシのカーナビが数日前から何かおかしい。
GPS感度が落ちてて全く使いもんにならんのです。
もしかしたら、ジャイロセンサーが壊れかけとの見解をSHOPさんからアドバイスをいただきましたが、2年半たらずで壊れるもんなんでしょうかね?
取り合えず、オールリセットして様子を見てみますが、それでもおかしいならば、買い換えを含めてどうするか考えないと…(-""-;)イライラ

どうもいかんですな。

ではまた。
Posted at 2013/03/07 14:35:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツネタ | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation