• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2014年03月27日 イイね!

桜とシグナス

桜とシグナス皆さんこんにちは。乗り換えSANZAIしてしまい、財布の中身が淋しいひろらいだーです(笑)


何してる?で先日お披露目していましたが、無事24日にシグナスX-SRが納車となりました(^^)

前から


サイド


リア

(写真で見ると50ccみたく小さく見えますが、またがると結構大きさを感じます)

雨続きでイマイチ乗れる機会が少なく、まだ70km程度しか走っていませんが、簡単なインプレを(^^)

まず一番に感じた事は車格が全然違います。
アドレスが10インチタイヤだったのに対して、シグナスは12インチ。この差は明らかに直進安定性に優れています。
また横風などに対してもずっしりしているおかげでアドレスとは安定感が違いますな。

スイッチ類も質感がよく、メーターも見易い。

最初はスクーターにタコメーターは、?だったのですが、これはこれでかっこよくて宜しいんでないかと(^^)

また時計が付いてるのは通勤に使う上で非常に重宝します。

シート下スペースもアドレスの22L→31Lということで、非常に広く買い物に便利ですな♪
(リアボックス装着という手もありますが、あれはおっさん臭くなりカッコ悪くなり付けない派なもんで、シート下スペースはかなり大事です)

ただ、気になる点も二点ほど。
まずは自賠責の書類をしまう場所が無いという点。
取り合えずシート内にそのまましまっていますが、他の荷物と一緒になってしまうと、落としてしまう恐れがあるかな。

もう一点は、足付きが若干悪いという点。
180あるワタクシでもベタ付きではなく、半分程度しか付きません。身長ある方は然程問題にしなくてもいいレベルですが、バレリーナ状態になる方も結構いるんでないかと(^^;)))

まぁこの辺りはヤマハからローシートが販売されてますので、改善出来そうですがね。

これから徐々に慣らしをしていこうと思います♪


あ、ちなみに何故ホンダのPCXにしなかったのかと言うと、ステップボードがフラットじゃないから。
フラットじゃないと、灯油積めませんし(笑)


話しは変わりますが、今日夜勤帰りに地元の公園へ。
写真でも分かると思いますがバッチリ桜が咲いてました象(^o^)


これから一週間程度は見頃でしょうな♪


でわまた。


Posted at 2014/03/27 17:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2014年03月20日 イイね!

さらば!アドレス号!

さらば!アドレス号!皆さんこんにちは。一ヶ月半ぶりの日記となりましたひろらいだーです(^^;)))

最近SANZAIとは縁がなく、何も欲しいものが無かったのですが、つい先日やってしまいました(笑)


三日前、馴染みのバイク屋に妹の乗らなくなった原付を売却しに行ったときのこと…


ワタクシ『妹の原付を売りたいっちゃけど』

シャチョ『おぉ分かった!ちょっと値を調べるけん待っとってくれ』

…数分後


シャチョ『あちゃ~』

ワタクシ『どげんした?』

シャチョ『…う~ん、2万にしかならん』

ワタクシ『へ?5年落ちやけど、2000km走っとらんとばい。5万くらいならんかね?』

シャチョ『う~ん、難しかな~…。下取りならまだ取れそうやけど』

ワタクシ『下取りって(笑)
ちなみに、おれのアドレス号も5年落ちやけど、下取りするならいくらになると?1年前は7万5千やったばい』

シャチョ『ちょい待って…』

シャチョ『おっ!1年前と同じ7万5千でよかぞ。』

ワタクシ『えっ?マジ(^^;)))でもなぁ…』

シャチョ『今日決めてくれるなら、さらに2万引いちゃるし、大バーゲンで妹の原付の下取りも5万にしちゃる!』

完全にお得意様価格に…(^^;)))

ワタクシ『うぉ~!揺れる(笑)』

10分後…

ワタクシ『買う(笑)』

商談に入ったら80%の確率でバイク買ってきたワタクシ(^^;

今回もお得価格に引かれお買い上げとなりましたとさ(笑)

妹の原付を売りに行ったのに、ワタクシが増税前の駆け込み乗り換えSANZAIしてしまうとは…(^^;)))

バイク、これで12~13台目かな(^^)

というわけで本日、自賠責保険の入れ換えの関係で、ワタクシのアドレス号とおさらばしてきました(>_<)/~~

次期通勤快速号となる、ヤマハのシグナスX-SRはこちらです。

ワタクシが購入したのは赤!…派手やな(笑)


ウェーブ型ディスクローター
ハイグリップタイヤ


SR専用ロゴ付メーター


一目でSRと分かるグラフィック


後は、イニシャル3段調整機能付リアサスペンションと、通常のシグナスXよりスポーティーな仕上がりになっています。

納車は25日。楽しみデフ(笑)


でわまた。
Posted at 2014/03/20 15:47:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation