• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

牡蠣ツー日程

牡蠣ツー日程皆さんこんにちわ。年明けてまだクルマに一度しか火を入れていないひろらいだーです(^^;

これといった物欲もなく、完全維持の一年になりそう(^^;)))
今年はサーキットに行きたいくらいですかね(笑)

さてさて新春牡蠣ツーの日程ですが、皆さんのご都合が1/17(日)がよろしいとの事なので、その日にケテーイします(^^)

集合場所は前回みたいに高速のPAにしますかね。
日曜日の牡蠣小屋は混むので、小城PAに9時半集合でいかがでしょうか?(^^;)))

何かご希望あれば連絡ください。

でわまた。
Posted at 2016/01/12 13:24:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます(^^)

あけましておめでとうございます(^^)皆さんあけましておめでとうございます(^^)
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

ワタクシは年末年始はいつも仕事で、何も変わらぬ日常…

帰ってテレビ付けて正月を感じる程度です(。>д<)
今年は会社で年越しにならなかった分だけマシかな~


さてさて昨年はマンション購入からの家具家電SANZAI、夏にはエンドレスだけ逝くつもりが、脚やルーホイ、フルバケ等の追加SANZAIのおかげで3ケタSANZAIなど、やり過ぎた感満載だったので、今年は年男ですが大人しくしてようかと(笑)

買うならタイヤくらいかな~(^^;)))


あ、新春牡蠣ツーですが、1月17日(日)か1月31日(日)でいかがでしょうか?

休みがそこしか取れず(^^;)))

先日下見に行ってきた写真をいくつか載せておきます(笑)















でわまた。
Posted at 2016/01/02 09:13:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2015年11月25日 イイね!

めちゃ楽しめた四日間

めちゃ楽しめた四日間皆さんこんばんは。本日からようやく仕事ひろらいだーです(^^;)))

久しぶりの仕事で会社行きたくなかった件(笑)
こうやって現実に戻されるんでしょうな( ̄▽ ̄;)

11/20(金)

この日から休日で朝から歯医者➡散髪とバタバタ。
ヘッドスパやったから、ちょい出遅れ気味(笑)
門司港まで約150km。なかなか遠いなぁ(^^;)))

15時半に小倉東インター近くでマセラティさんと合流し、コンビニで買い出しを済ませ、いざ名門大洋フェリー乗り場へ。

17時出港~(^o^)

しばしの間さらば九州(^^;

部屋は一等和室にしたんですが、一便は古い船だったのでこれがなかなか…(^^;)))

海上でマセラティさんとオーバーテイク合戦(笑)


そんなこんなで22時に就寝。
翌日4時半起床ですから(笑)


11/21(土)

翌朝5時半に大阪南港着。


ナビが門司港で止まったままなんで、しばし学習させて大阪市内で朝マック(^^;

二時間くらい時間を潰し、ここでマセラティさんとしばしお別れし、ワタクシは和歌山へ高速で向かいます。
約一時間程度で目的地の『ガレージノブ』さんへ。

関西に行く機会があれば是非とも行ってみたかったお店です(^^)

大物パーツ逝きたいんですが、今年はオケネ使いすぎて金欠なので小物パーツを3点ほど(^^;)))

ガレージノブ プーリーカバー(レッド)


ガレージノブ フットレストガイド(レッド)


レイル リバースノブ(レッド)


以上3点装着していただきました。
赤ばっかりでやる気UP(笑)

お店の奥には届いたばかりと思われる、シムスのキャタとかキャタとかキャタがありましたが…(笑)

そうこうしていると、昼過ぎにけろさんとしゅなさんご夫妻がご来店(^^;)))
聞いてなかったんですけど(笑)

そんなこんなで15時にノブさんとこを後にしました。
夜はけろさん宅へ。
会長、くわさんも渋滞にはまりながらも無事に到着され合流。
くわさんのソースカツ丼話に盛り上がり、23時就寝。


11/22(日)

朝5時すぎに起床。
いよいよ大五レ会当日です(^^)

9時過ぎから大量のレガシィが続々と来場。
いつの間にやらこんなんになりました(^^)


今回なんと100台越え!
壮観ですなぁ(^^)

我々STI軍団はショップさんの横に駐車させていただきました。

悪いクルマばっかりだなぁ(笑)

…すいません、レガシィほとんど見てません(^^;)))

途中NO SANZAIを貫くワタクシを煽る悪い大人がいましたが、何とか耐えました象!(笑)

そんなこんなであっという間に閉会。
今回で最後になるのは淋しい限りですが、こればっかりは仕方ないですなぁ。

閉会後、宿泊先の草津第一ホテルへ。
宴会も大盛り上がりでした(^^)
皆さんは二次会へ行かれましたが、ワタクシは何せ酒に弱いもので素早く置賜させていただきました(笑)


11/23(祝)

8時起床。
久しぶりによく寝ました(笑)
自走で帰るんで、しっかり寝とかないと危ないですからね(^^;)))

皆さんとお別れし、ナビをセット。



う~む、やはり遠い(笑)
今まで1日で自走した距離の中で最高かも(^^;

慣れない都会の高速を渋滞もなく無事通過し、広島の福山SAへ昼飯の為ピットイン。



尾道ラーメンです(^^)
前も食べましたがサービスエリアのクオリティーとは思えない🎵
かなりまいう~(^q^)

デザートは必須なのでソフトクリームも(笑)


喉渇いた件(笑)

その後も眠気と戦いながら、ようやく九州が見えてきました🎵


今回非常に楽しい四日間でした(^^)
なかなか行ける場所では無いし、普段お会い出来ない皆様ともお会いできたし、こういう機会が無ければ一生会わなかったかもと思うと、ラストというのが淋しいですね(^^;

でも五レ会に入ってて良かった!
これは間違いない(^o^)



でわまた。
Posted at 2015/11/25 19:54:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月01日 イイね!

スーパーGT第7戦オートポリス

スーパーGT第7戦オートポリス皆さんこんばんわ。二日間のGT観戦を楽しんできたひろらいだーです(^^)

年に一度のGT観戦!!
いつもはCSで生放送見たり録画したりして見ていますが、やはり生で見るのが一番(^o^)

ということでオートポリスへ行ってきました(^^)


10/31(土)

この日朝から快晴☀
絶好の観戦日和でした🎵

朝7時半に家を出て、オートポリスに付いたのが9時半。
しかし既にかなりの台数の車が停まってました(^^;)))
自分は友達の車に乗せてってもらったので楽ちんでしたw

停めたのがジェットコースターストレート前の第2ヘアピンのとこだったので近くで見れるため、フリー走行を写真に(^^;)))


携帯じゃこれが限界(笑)


メインスタンド下のイベント広場ではうまかもん市場が開催。


その前にサーキットクィーンステージを(笑)

足細っ(^^;)))
…好みは真ん中の子かな(笑)

お姉ちゃんを見終わり10時半には腹減ったので、自分は広島風お好み焼きと地鶏の炭火焼きをいただきました(^^)




地鶏の炭火焼き、焼きたてで柔らかくてまいう~(´ρ`)


また12時からはピットウォークだったので、並んでみましたが凄い人だらけ(笑)

こりゃサイン貰えるか微妙な件(^^;)))

ピット内

脇坂選手


ロシター選手、伊藤選手


ロニー選手とお姉ちゃん(笑)
この子もタイプだな(笑)

おっといかんいかん、スバルのピットへ行かないと(^^;)))




ヨッシャー、サイン会間に合った件(^o^)


山内選手にサインいただき、頑張って下さいとお声をかけさせていただきました(^^)

そうこうしていると、サイン会終了(^^;
危なかった(^^;

初めてピットウォーク行きましたが、やはり予選日でもこの人だかりですから、決勝日はサイン貰うのは無理だろうと確信です(笑)

肝心の予選はQ1は山内選手が二番手タイムで通過、Q2は井口選手で四番手タイムでした。ポールポジションとって欲しかったなぁ(^^;


11/1(日)

そして本日決勝日です(^^)
朝イチ6時半から昨日大遅刻をやらかしたSANZAI社会長がオートポリス到着との知らせが(笑)

また最近は目立って隠れてない、くわさんは車内泊!?(^^;)))

さすがです(笑)

そんなワタクシは9時前にオートポリス着。
しかし今日は昨日以上に車が多い(^^;)))

かなり奥のレイクサイドに停めざるをえませんでした( ̄▽ ̄;)

10時からはJ-sports ドライバーズトークショーがあり、いつもCSで見ているジローさんと井澤エイミーちゃんが(^o^)



そしてドライバーは谷口信輝選手と脇坂(弟)選手!
非常に面白いトークで大満足でした(^^)

そうこうしていると、11時。
ARTAファンシートでは土屋圭一さん、松浦選手、小林選手がファンシートへ(^^;)))


松浦選手とがっちり握手しました象!
8号車応援してます(^o^)

観戦はしゅなさんご夫婦とご一緒させていただきました(^^)
V.I.P.チケット裏山( ゜ρ゜ )

肝心の決勝ですが、途中雨が降るなどしてレースが荒れ気味に(^^;

我らがBRZはミッショントラブルで無念のリタイア…

得意のオートポリスでポイント取れないのは厳しいなぁ(。>д<)

そんなこんなで盛りだくさんのGT観戦でしたが、非常に楽しめました🎵

また来年も観に行きます(^o^)


そしてワタクシは11/3(祝)もオートポリスへ行きます!




皆さんお手柔らかに(笑)

でわまた。
Posted at 2015/11/01 22:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記
2015年10月30日 イイね!

二年連続日本一

二年連続日本一皆さんこんばんわ。昨日は我が福岡ソフトバンクホークスの二年連続の日本一に大興奮でしたひろらいだーです(^^)

いつも見ているので強いとは分かっていましたが、ここまで強いとは…(^^;)))

怪我でキャプテン内川不在というハンデがあったものの、第5戦でシーズン10勝しているスタンリッジが登板ですからね(^^;)))

全国の皆さんにホークスの強さを分かっていただけたでしょうかね(笑)


プロ野球も全日程が終わり、冬から春にかけて脱け殻状態になるワタクシですが、まだ楽しみがあります(^^)

明日から大分のオートポリスにてスーパーGT第7戦が行われます。
我らがスバルBRZ GT300は今期まだ未勝利。
何とか得意のオートポリスで勝ってもらいたいですな🎵

そんな自分は当然スバルファンシート…


じゃない(笑)

ARTA(オートバックスレーシングチームアグリ)ファンシートやし(^^;)))

偶然にもオートバックスで買い物したときのレシートに抽選応募があったので応募したら当選(笑)

ペアなんで12000円も浮いた件(^^;)))
ということなんで、今年はARTAのファンシートでひっそりと隠れてBRZの61号車を応援します(笑)

それからピットウォークのチケットを初めて買いましたが、サイン貰えるかな?(^^)

明日からの二日間が楽しみです🎵

でわまた。
Posted at 2015/10/30 17:33:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 福岡ソフトバンク | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation