• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろらいだーのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

声ガラガラからの~( ̄▽ ̄;)

皆さんこんにちわ。CS3連勝でロッテを圧倒し気分上々だったひろらいだーです(笑)

…そう三日前までは(^^;)))

14、15日とホークス連勝にてドームではしゃぎすぎたせいか、喉がガラガラになってました。

16日午後には帰宅し、一眠りして夜勤に備えたわけですが、喉は回復せず、そのまま夜勤へ…(^^;

17日は姪っ子の運動会だったので、夜勤明け寝ずに行ったもののかなりキツい( ̄▽ ̄;)

最後まで見たかったのですが、我慢出来ず帰宅。
で、あまりにダルかったので体温測ると…( ̄▽ ̄;)


嫌な予感的中(--;)

喉がガラガラ➡喉が痛い➡発熱…これは明らかに風邪ではなく、扁桃腺炎と予想(ToT)

扁桃腺炎は風邪薬では良くならないんですよ。
抗生物質飲まないと(。>д<)

しかも18日まで夜勤やし…明らかにヤバイ(ToT)

当然熱が夜までに下がることもなく仕事を休み、18日の昨日も夜になって発熱ということで二日間休ませていただきました(。>д<)スミマセン

そんななか、小物SANZAI品が二点ほど到着。

まずは一点目


MAZDA マツダ CX-5 ハンドブレーキ カバー ブレーキカバー アクセサリー 高級 本革 黒 ステッチ 赤

まさかの1400円ということでしたので真似させていただきました(笑)

装着の図


まぁ1400円だし良いんじゃないの~(笑)

二点目


プローバの派手なオレンジ靴下…じゃありませんよ(笑)
リザーブタンクカバーです。こちらは 2000円(^^;)))

11月にまたオートポリスを走るので、テープを巻くよりこちらが良いかなと思い導入。

装着の図


うまく被せられんのやけど(笑)
落ちなきゃ良いか(^^;)))

このブログ書いてる途中にヤフオクから取引連絡が…(笑)

次の小物はなんでしょね(^^;)))


でわまた。…早く完治させないと(^^;
Posted at 2015/10/19 15:31:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

福岡滞在二泊三日

福岡滞在二泊三日皆さんこんばんは。もう小物しかSANZAI不能ひろらいだーです(笑)

ってか、もう大物は吸排気系だけですかね。
タイヤも変えたいけど(笑)

そんなワタクシは14日夕方から今日まで福岡に滞在しておりました。一番の目的はCSファイナルステージ!
シーズン90勝という圧倒的な強さを誇った我らがホークス。
このままCSも圧倒してほしいものです。

試合前セレモニーでは、橋本環奈ちゃんが(^^)
確かに可愛いですな(^^;


10/14~16日まで入場者全員に熱男タオルプレゼントということでゲット(笑)



試合の方は我らがキャプテン内川のサヨナラタイムリーで勝利!!


これにてアドバンテージ入れて2勝!
レギュラーシーズン僅か貯金4のチームに下剋上などさせん!!


それにしても声出しすぎて喉やばし(笑)



二次会もしっかり最後まで参加してホテルに帰宅(笑)
当然宿泊ですよ(^^)

翌15日

朝イチからSAB東福岡へ。
開店前に着(笑)

目的はしゅなさんにお譲りいただいたプローバのオイルセパレーター装着。
事前にクールナッツのホースも仕入れ準備万端。

で装着の図。


赤いホースが目立っていいね(^o^)
しゅなさん取り付けまでありがとうございました。
…9.5mmホースはお蔵入り確定(^^;)))

クルマはそのままSABに預けて昼飯へ。


初めてきました『天ぷらひらお』
県民ショーでも紹介されてたし、客が多いと有名。
天ぷらも旨かったけど、無料のイカの塩辛がメチャウマでした(^o^)

で、第2戦(笑)




またも内川の活躍で勝利!
この日は楽に見られました🎵

これにてホークスの3勝!
あと1勝で2年連続の日本シリーズです(^^)

…もう声ガラガラな件(笑)


そして今日16日。
朝イチSABへマイカーをお迎えに(笑)



よし、バッチリですな(笑)

あ、こちらも申し込み完了。




今度はブレーキ強化したし少しはタイムあがるでしょ(笑)

でわまた。
Posted at 2015/10/16 19:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 福岡ソフトバンク | 日記
2015年09月08日 イイね!

超SANZAI最終章

超SANZAI最終章皆さんこんにちわ。ブツの装着を待ちくたびれてクタクタひろらいだーです( ̄▽ ̄;)

我が福岡ソフトバンクホークスは2年連続の日本一を目指して快進撃を続けております。(9/8現在マジック12)

それに便乗してワタクシのSANZAIも快進撃!
車高調、フルバケ、エンドレス、そして最後のブツを本日装着してまいりました🎵
(一体いくら払ったんだw)

というわけで朝一からSAB東福岡へ。
まさかの開店前に着いてしまいました(笑)

今日の目的はコレ!

RAYS VOLK Racing ZE40 ダイヤモンドダークガンメタです(^^)

6月半ばに注文して2ヶ月半、思ったより納期短かったかな🎵


サイズは18inch 8.5J +42です。

純正より13mm外に出るという数値から、車高ダウンが必須となります。
(純正車高でも逝けるかもしれませんが、こればっかりは微妙かと)

自分は純正車高-20mmくらいなんで、ばっちりスポークも収まり良い感じとなりました(^^)

横から






エンドレスキャリパーとのクリアランスも余裕が(^o^)

ハブリングはこれを装着🎵

センターキャップ付けてないので、レッドが見えてワンポイントとして良いかなぁと(^^)

次回は9/17またSAB東福岡へ行きます。
もうSANZAIは無いかな~と(笑)

でわまた。
Posted at 2015/09/08 20:15:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2015年08月12日 イイね!

真夏のSANZAI第二段

真夏のSANZAI第二段皆さんこんばんわ。朝からどしゃ降りのなか福岡往復してきたひろらいだーです(^^;)))

世間は盆休みということで、クルマが多い( ̄▽ ̄;)

自分は盆休みとかないので、今日はただの休みなんですがね(^^;)))

そんななか、11時にSAB東福岡着。
クルマを預けて仕上がりは夕方以降。

暇潰しに苦労しながらも、装着終わったのは19時15分(^^;)))

待ちくたびれたばい(笑)


さぁご披露しましょう!
スーパーSANZAI人ゴッドのブツを(^o^)

『Endless 6POT&Racing4フロントリアセット』

フロント6pot


リア4Pot


パッドはMX72をチョイス。
純正ルーホイとのクリアランスはギリギリセーフ(笑)
ベルハウジングはハゲ防止の為にタフラムコートへバージョンアップ。(6マソUP)

ハゲが気になるお年頃ですからね(笑)

オマケでこいつも装着(* ̄ー ̄)

『レカロRS-G スーパーシュタルク NU』

フルバケかなりの感動ものでした象!
つつみこまれる感じがたまらん(笑)
ホールド性抜群なので運転に集中出来て良い🎵

ちなみにポジションはSR-7より結構下がりましたな🎵

…あ、レカロ2周目な件(笑)

ちなみに車高調、エンドレス、レカロの三点は7月の特別招待会の前の6月半ばに注文してようやく今日装着でした(^^;)))

さ~これで終わり…のはず(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ


でわまた(笑)
Posted at 2015/08/12 22:02:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記
2015年07月23日 イイね!

真夏のSANZAI第一段

真夏のSANZAI第一段皆さんこんばんわ。ブログは超久しぶりのひろらいだーです(^^;)))

まぁネタはボチボチあったのですが、揚げるのが面倒で(笑)

ただ今回はSANZAIネタなので揚げときます(笑)


7/11はSANZAI社の会長とくわさんにお手伝いいただきまして油温、油圧計が見れるようになりました(^^)

昼食はスタミナ増強の為にうなぎ(笑)

あ~旨かったけど高い高い(笑)

午後から作業開始!
ちなみに使った物はこれ。


インタークーラー、オルターネーターを外すとこれが現れます。

純正油圧警告灯らしいです(笑)
ECUとは関係ないらしいので撤去。
で、ジュランのアダプターを取り付け、油温、油圧センサー取り付け。(シールテープは必ず巻き巻きしてください)


最後に熱に左右されないようにビリオンの遮熱テープをアダプターに巻いて完成。(写真撮り忘れたのでインプレッサnetから拝借)

あとは社内にセンサーを引き込み、タッチブレインと繋げば完成です。

やっぱり油温、油圧は見れる方が精神上よろしいですな(笑)

会長、くわさん、先日は暑い中ありがとうございましたm(__)m

で、ここからが今日(笑)
先日油温、油圧センサー引き込み時にセキュリティのボンネットセンサーを破壊(^^;)))

そしてセンサーはビニールテープでダゴ巻き(笑)

ということで、朝イチでプロテクション福岡さんへ。
ボンネットセンサーの取り替えを行っていただきました(^^)

ようやく普通に戻りましたな(笑)


お次はSAB東福岡へ。
先日特別招待会でブツを買ってまして、今日が取り付けでした(^^)

取り付けは夕方までかかるらしく、となりのビーナスギャラリーへ(笑)

おや?これ設定6告知出たし(笑)
閉店まで打ちたかったのですが帰りがきついので19時で切り上げました。

勿体なかったかな~(^^;)))

で、話は戻りまして取り付けたのはHIPERMAXⅣ GT spec-A!
新井選手監修の200セット限定モデルです。


まだ慣らしでほとんど高速しか走ってませんが、なかなか良いんじゃないの(^o^)

路面の状況がよく分かるし、乗り心地は純正ビルとあまり変わらない。むしろ良いかもしれん🎵

今後慣らしが終わって、アライメントとってから本領発揮ですかね(^^)

…ただ、車高が20mm落ちたので純正ルーホイがINしてしまってます(笑)

さぁどうしよう(^^;)))


でわまた。
Posted at 2015/07/23 22:18:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | SANZAIネタ | 日記

プロフィール

「レヴォーグSTI sports R EX納車! http://cvw.jp/b/739293/45964359/
何シテル?   03/22 18:29
ども~ひろらいだーです。クルマ・バイク大好きで、今の愛車はZR-V、N-MAX ABSです(^o^) 皆さんよろしく~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

納車ホヤホヤ スルファン3号にて、久々の嫁様への接待? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 20:16:08
サインハウス スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 19:49:19
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 18:49:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディーカラーはセラミックホワイトを選択。 サンルーフまで付けたので車両価格のみで500 ...
カワサキ Z900RS 火の玉号 (カワサキ Z900RS)
昨年の東京モーターショーに出展していた火の玉カラーの写真見て完全に一目惚れ(^^;))) ...
ヤマハ XMAX 通勤買い物号 (ヤマハ XMAX)
通勤買い物号を久々に乗り換えます! 今回はヤマハのビックスクーター、X-MAX(250c ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019/8/25契約 9/21生産 台風の影響で2日遅れて9/23出荷 9/29 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation