• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsunodeのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

新世界より

新世界よりこんばんは

ここ数日読んでおりました本、「新世界より/貴志祐介」を読み終わりました。
文庫になってて平積みされてたのを遅ればせながら拝読しました^^

上、中、下巻で、それぞれページ数が、482P、442P、550P と
結構ボリューム満点でしたが、時間があれば1~2日で読んでしまうくらい、
個人的には面白かったです^^
(石田衣良さんの「ブルータワー」も似た系統のお話で面白かったなーと思い出しました。)


貴志さんの本をいくつか他に読んでいますが、1番好きなのは「天使の囀り」か「黒い家」
かなぁ。クリムゾン、ISOLA、青い炎より、今回の「新世界より」の方が好きかも。
結局、貴志さんの本は全部好きなのでわかりません^^

本作も、相変わらず恐ろしい人間が登場します^^;
貴志さんの書く「恐ろしい人間」が、身近に居なくて良かったといつも思います。
居たら、命がいくつあっても足りません^^;
あんな恐ろしい人間を書ける貴志さん自体、相当恐ろしい人間なんじゃないか、、いや、むしろ、
同じ殺し方、貴志さんやった事あるでしょ!? と勝手に思っています(笑

本作「新世界より」では、遠い未来の日本は、過去のあやまちを二度と起こさない為に、子供たちの「教育」に異常とも言えるほど、、少しでも道を逸れそうな子は化け物に排除させるほど、、に力を入れ、都合の悪い余計な知識は全く与えず、強い刷り込みによって徹底的に管理された社会として描かれています。
(物語は、偶然にも知ってはいけない「余計な知識」を得た事で道をはずれていく主人公たちの行動が引き金となって、再び平和な町に厄災が訪れることになるのですが・・・)


さて本のタイトルでもあり、作中にも象徴的に登場します、ドヴォルザークの「新世界より」です。


遠き山に 日は落ちて・・・ というやつですね。

小学生くらいの頃、うちの家の近所でも、夕方こどもが家に帰らなければいけない時刻になると、
かかっていた記憶があります。これがかかると「家に帰らなくてはいけない」と、子供ながらに思い、
家に帰っていました。
私の他にも、この曲を「家に帰らなければならない音楽」、として記憶してらっしゃる方が、
少なからずいらっしゃるみたいですから、そういう意味では、物語の中では異常な刷り込みによる
教育が描かれていますが、現代においてもなんらかの刷り込みみたいなものはあるのでしょうね。
Posted at 2011/02/27 02:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味

プロフィール

「@Dandy.2号 おめでとうございます!🎉」
何シテル?   09/23 20:13
みなさまはじめましてtsunode~(つので~)と申します。 クルマ関係の日記やなど、最近は以前にも増してスローペースですが、気ままにのんびり更新していけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なかなか良いぞ、MAZDA3! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 20:19:47
New車庫と新しい相棒の紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 21:09:02
用心棒 健さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 08:19:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2016.9納車されました。 これから大事に乗っていきたいと思います!
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
前期987型の5MTです。 オプションカラーのGTシルバーメタリックとクライスジークのマ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
目的もなくただ運転しているだけでも、運転していて楽しいクルマでした。またいつか乗りたいと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation