• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neontetraの愛車 [トヨタ ブレビス]

整備手帳

作業日:2011年4月13日

caosの導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通勤片道4k弱なのと
今後のオーディオ強化のため
大容量タイプに変更しました。
2
万が一イモビが反応しないようにドアを
開けっ放しにしてます。
ショート防止の為、マイナス端子から外す。
3
入れ替えたら+端子から付ける。
4
使用したのは95D23R。
(車の仕様により75B24Rが適合の場合もあり)
5
バッテリーの状態を知ることが出来ると言う
ライフ・ウインクも付けました。

今回初めて自分で交換したが
店で交換すると2倍近くの金額がかかる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Ultra racing リアサイドブレース

難易度:

デフオイル交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

給油口キャップ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

Fタワーバー逃げ加工、塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗り心地重視でやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
2010年41000kを中古で購入。 エコではありませんが静かな所が良い車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation