• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねずみおとこの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2010年5月9日

三菱製 EP-736B 移設 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳なんて 大げさじゃないんですけど^^;

アンテナはルームミラー左上にしてみました。配線は屋根部トップシーリングに押し込みAピラー部まで。さらにAピラーをガバッと外し引き込みボックスまで・・・
2
本体は 先代MPVと同じく グローブボックス内に置きました。MPVでは配線用の穴あけしましたが 今回はボックス内 上のほうに何箇所か穴があいてたので それを利用しました。(赤丸部分)

電源は オーディオからと思ってたんですが 面倒臭いので フロントコンソールのみ外して 運転席右下のヒューズボックスから戴きました。

あとはグローブボックス内に引っ張り込んだ配線処理をどうするか・・・
ちょい考えよう・・・

以上 たいしたこと無い整備手帳でした^^;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、健康診断だった。過去最大級の俺だった・・・」
何シテル?   10/03 21:55
 ねずみおとこと申します。宜しくお願いいたします。 最近 ますます親父体型に育っています。自転車も趣味なので チャリ通勤なんかもして誤魔化してます・・ が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
 4月12日に我が家へやって来ました。なんだかんだマツダ車5台目となりました。 先代 M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation