• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるふぁ@銀猫のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

近況報告

気付けば9月以来の更新なんですねw

相変わらず時間が開いての更新です。

中の人は胃腸炎で絶好調ですよ←



さて、遥か昔になってしまいましたがUSPMおかわりに見学に行き、



今月9日10日は人生相談をしに関東までふらりと行ってみたりしました。

15日には初めて富士スピードウェイ本コースを走ってきました。

自分に声がかかったのが本番の10日前。その時は詳細はほとんど聞かされておらず、流されるまま参加することに。

自分が参加したのはオートカージャパンフェスティバルのルノースポールトロフィーという枠。

マシンはもちろん自分のスイスポでは走れないので、ルノーのクリオ3カップカー。

コレ、中身はもちろん空っぽでロールゲージ、シーケンシャルシフトにSタイヤというチート車両ですw

初めてのサーキット、初めての車で1コーナーを盛大にドリフトしつつの走行で、

タイムは2分9秒8??

同じ走行枠でほぼ同じ仕様のクリオに乗った先輩は2分5秒台を出していましたが・・・

そして、注目を浴びていたのはやっぱりメガーヌトロフィーV6ですね。



市販車と共通部分はヘッドライトとテールライトだけというだけで、パイプフレームにFRPボディ、
リアミッドシップには日産製V6自然吸気エンジンが積まれていて本当にメガーヌと呼んでいいものかと迷いますが、最速のメガーヌです。

そこに現れたのは以前、メガーヌでニュルブルクリンクFF最速タイムを叩き出したウルゴンさんが登場。



メガーヌトロフィーV6に乗って一回だけアタックをして、「とてもバランスの良い車」と大満足してました。

ちなみにメガーヌトロフィーV6のベストタイムは1分58秒台だったはず・・・うろ覚えですw



先週は17日から3泊4日で会社の社員旅行という事でフィリピン・セブ島まで飛んできました。



初めての海外でしたが、良いですね。

青い海、青い空、気違いじみた改造をされた車。



日本でもよく見かけるキャリィやハイゼットがなぜかロングホイールベース化されてるのがそこかしこに走ってますし、

交通ルールも意味不明。片側一車線道路でなぜか3ワイドの状態にもなりましたしw

天候は幸い、4日間とも昼間は快晴で南国を堪能できました。

海に潜ったり、ショッピングモールで買い物をしたり、カー用品店で変なステッカーを買ったり・・・

もう少し長く居たかったなぁ・・・(べ、別に泊まったホテルの女性スタッフにYou Are Handsomeって言われたからじゃないんだからね!←)

で、日本に帰ってきて1日空けたら突如発生した胃腸炎w

向こうの食べ物にやられたわけではない・・・はず。



さて、あと1ヶ月ほどで年末。年末オフを楽しみに頑張るす。
Posted at 2014/11/24 22:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月30日 イイね!

今後の計画とか予定とか

少し前の事になりますが、スイスポも納車されたし社畜で精神的に疲れてたのでドライブに行ってきました。

行き先は出発の2日前に決めた南木曽の木曽路館という温泉。

特にこだわりはなかったのですが、そこそこの距離と面白そうな道、景色が良い温泉という事で決めました。

実際行ってみて思ったのが、長野って案外近いんですねw

もちろん、街中に出るにはそれなりの距離があるでしょうけど・・・

とりあえず、ドライブして風景の良い温泉でゆっくりして蕎麦を食べてきました。





ここからはスイスポの今後の予定・・・というかやること&やりたい事。



1.ステッカー剥がし

前オーナーが貼られたステッカーがそのままなので、まずはそれを剥がさないと何も貼れないじゃないか!って事で・・・



2.ミッションからのオイル漏れ修理

おそらくドラシャシールからだと思うのですが、オイル漏れを起こしているのでそれを修復。

これをしないとサーキット走れない・・・



3.足回りからの異音(多数)改善

静止状態でハンドルを切ると『ギリギリ』というか『ゴリゴリ』というか、何とも言えない異音が・・・

あと、駐車場などでバック→前進とか前進→バックとかすると足元から『カチンッ』という音。おそらくドラシャかなぁ・・・



4.電装・オーディオ関係

現状右フロントスピーカーからしか音が出ないというw

81スイスポは純正だとスピーカーが2つしか付いてないんですけどね。左側何があった・・・

あと、テレビチューナーとナビシステムの部品はあるけれど付ける時間がry

マダオさんから譲っていただいたバイザーモニターも付けないと。

あとはプジョーに付いていたデジタルタコメーター、ETCの取り付けですか。



5.車高調オーバーホール

先日減衰を調整しようとしたらダンパーのオイル漏れを発見してしまいまして、元々ジムカーナ仕様だったのでこの機会に仕様変更をしようかと。

軽く抜き出しただけなのに結構な作業量があるようなw



ここからは中の人の予定。

10月5日の痛Gは不参加で。見学も行けません。

代わりといってはなんですが、翌週?のUSPMの見学に行こうと考えてます。

土日休みじゃないのがツライ・・・

11月のEMTG浜名湖はまだ見学に行くかどうか未定。

イベント見学で仲間と会うのも良いですが、一人でゆっくりまったりしたい気も・・・



とりあえずの報告はこれくらいですかね。ではまた。
Posted at 2014/09/30 23:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじったり | 日記
2014年09月16日 イイね!

さよならmy猫

お久しぶりです。

前々からしていた乗り換えの話ですが、ついに先週末乗り換えとなりました。

次の愛車はこちらです↓



暗くてわかりづらいですが、スイスポです。

白のHT81S・・・そう。知る人ぞ知る幻の初号機とほぼ同じ仕様ですw

見た目の違いとしては車高が下がってるのとフォグランプが無いくらいですかね。

中身はクスコの1wayLSD、スーパーオーリンズ、ボディ補強を少々・・・

といった具合の元ジムカーナ車両です。なので初号機とは全く別物ですな。



そしてmy猫の今後ですが、千葉の方で廃車にしてもらう予定です。

もう車は千葉の方に持っていって、ある程度部品は取りました。

一部部品はみん友さんのchooさんの所に嫁いで行きました。

できればリアスポとボンネットも取りたかった・・・

すぐに解体されてしまうかもしれませんし、この先しばらくは放置されるかもしれないとの事なので、取れるようなら取ってこようかと。







2011年の1月から3年8ヶ月。

元々はそんなに弄るつもりではなかったのに気が付いたら色々と弄ってて、なぜか痛車にもしてしまったりw

プジョーに乗り始めてから知り合う人がグッと増えて、今ではスイスポの時代を知る人がほとんど居ないんじゃないかなとw

言いたい事はまとまりませんが、プジョーを降りても以前と変わらず接していただけると嬉しいです。

最後に。今までお疲れ様でした!




P.S. スイスポの中に入っていた物↓


Posted at 2014/09/16 22:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月25日 イイね!

僕の夏休み2014

どうもどうも。

最近ラブライブ(1期)を見て、うっかり涙してしまったあるふぁです。涙線弱くなったかな・・・



さて、楽しかった連休も一週間前に過ぎてしまいました。

写真は全く撮ってませんが振り返ってみましょう。



12日夜 社畜終了からの愛知離脱。神奈川のじょん邸へ。新東名も東名も走ってる車は多かったのですが、渋滞無く行けました。



13日 じょん邸を離脱して1時間だけアキバへ。目的は朝マックとコミケカタログ購入w

からの成田まで行き、学生時代の友人と合流。久しぶりに会ったけれど変わってないなぁ・・・と。そしてみんな苦労してるなぁ・・・と。

この集まり、夕方にはお開きになると思ったら何だかんだで深夜にまでなったという。実家に着いたのが日付変わる直前でしたよ。まったくw



14日 実家でゴロゴロ。実家に帰ってきたからといって特にやることは無いのでw



15日 夕方に実家を離脱して印西・柏・我孫子付近をフラフラ。

久しぶりのてらっちょ。おいしかったですw

そのあとの千葉の痛車勢との集まり。3月までは毎回のように参加していたこともあって、この集まりに来ると『帰ってきた』という実感が湧きました。



16日 柏の某屋敷でゴロゴロ。正直何をしていたか覚えていないw



17日 コミケ3日目参加。ちなみに初参加。
自分の目当てのサークルに行けて満足w
そして正露丸は神!w



18日 朝に愛知に戻ってきて夕方からコミケ4日目参加←
豊橋のメロブでことごとく4000円被弾w全部艦これ本w

そして連休終了・・・


といった具合です。

それなりに充実した連休が終わった今、もう次期車の納車くらいしか楽しみが見えません

それも一体いつ納車になるのやら・・・



いつも通り全くまとまってないなw
Posted at 2014/08/25 19:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月04日 イイね!

盆休みまでもう少し!

姫路の某ブレイドマスター乗りに勧められて今更ラブライブを見始めました。あるふぁです。真姫可愛い←



盆休みまであと1週間ちょっと。なんとなく大雑把に予定が決まってきました。


10日夜 社畜終了後、某寮行き?

11日 休み。某寮でgdgd?

12日 社畜。夜から盆休み開始、移動を開始。神奈川県某所で宿泊予定。

13日 学生時代の友人と合流予定。夜は実家へ。

14日 特になし。夜は実家へ。

15日 特に(ry 夜は千葉ニュー某所からの抱き枕屋敷?

16日 と(ry 夜は某抱き枕屋敷

17日 某抱き枕屋敷でgdgd?

18日 時間未定、帰宅。



・・・予定が決まってきたと思ってたけど、こうやって書き出してみるとまだまだ空きだらけw

コミケは・・・ちょこちょこ欲しいものが出てきてはいるけれど、今後の出費を考えると厳しいものがあるので不参加の可能性大。

毎回のごとく、行かなかった事を後悔することになるんでしょうけどw
Posted at 2014/08/04 23:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ギンギラギンにさりげなく~♪ http://cvw.jp/b/739844/42056144/
何シテル?   10/12 23:52
2014年4月から愛知に移住しました。 2次元の話題、歓迎します。 ある程度は話せると思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルクーラーエボ純正流用(室内作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 22:17:16

愛車一覧

DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
C5ツアラーかMC前の型を探してたものの、 何を思ったかMC後の型を買ってしまいました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
206に結構ガタが出てきたので乗り換え。 当時の職場の空気を読まずに国産車を購入。 初 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2011年1月8日納車。 色々とトラブルが出てくると思うので、じっくりと直していきたい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年3月17日納車。 初めてのマイカー。 2010年12月12日の早朝、木に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation