8月16日 晴れ
いつもよりちょっと早く店に行きました(´▽`)
もちろんだれも居ません・・・

すぐさま工場のエアコンをON( ̄∇ ̄)
誰も来ないとゆうか、外を気にしないでシャッターほぼ閉めてられる時限定ですけどねww
そうしないと効かないんで・・・
カレーパンと・・・ アサヒ!?
ええ、あくまでもお休みなんで(  ̄ノ∇ ̄)
まずいっぷくしながら~
あ~して・・・
こ~して・・・
とにらみ利かせながらwww構想を練ります。。
まずしばらくやってなかったOIL交換( ´_ゝ`)ノ
オイル抜いてる間に・・・
引っ張り出してきました。
30年もの!?
の当時物新品!純正オイルクーラー(*´∀`)
この言葉で反応するのは・・・・・
アイツくらいかな・・・
結構前に、ヤフオクで大人買いした一品・・・
どっかの誰かみたいな
法外な金額ではアリマセンがwww
まぁでも高かったですが_| ̄|○
ボクの”F”はホンダ技研の敏腕なメカニックによる!?
ノーマルエンジンにただFCRを装着しただけwとゆうなんともノーマル然wとしたエンジンの為・・・
ま~たく必要ないのも重々承知ですが・・・w
そこは見た目。
見た目であった方がイイ♪と思い・・・
さて。
サクサク進めます。。。
純正のオイルポンプはずし~の・・・
オイルパンはずし~の・・・
なかなかキレイだぜ(  ̄っ ̄)ムゥ
さすが☆ オレwww
で・・・
なんとかかんとか、仮付け♪
そんなときに、セガレが登場 \^o^/
手伝ってくれるみたいですw
新品☆ ヽ(´▽`)/
たまらんw
で、マフラーなどを元に戻します。。
ボクのはRPMってマフラーなんですが・・・
いかんせん造りが・・・( ̄w ̄)
外すのも少しめんどうだけど・・・
付けるのはもっとダルい・・・
音と見た目だけ。
ただそんだけでこのチョイス。。
少し疑問にも思っているんですよ・・・( ̄з ̄)
で、お腹もすいたので~
お願いランキングでやってた~
花月のブラックなんちゃら~ を♪
これ結構好きです♪
川越シェフの意見って結構好きなんで(笑
味噌が濃くてうまいです♪
そう。
名古屋のアカ味噌がダメな人はムリかな・・・
ワタクシは大好物でして・・・
そして戻り、下回りのオイル漏れチェック( ´_ゝ`)ノ
完璧 \^o^/
我ながら完璧だ☆☆☆
1ミリのオイル漏れも見当たらない♪
完成♪
で~
前から気になってた・・・ここの部分・・・
持ってんだな(  ̄ノ∇ ̄) 新品♪
しまっておくのもナンなんで・・・
付けちゃいましょう♪
オォォオ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
まぶしすぎてもはやニュートラルにできん!!!
・・・。
大げさでしたね。。。
まったく変わりません・・・。
ちょっとキレイになったかな~ 程度です( ̄∇ ̄)
まぁなんか
どっかの
だれかみたいな内容になってきたのでそろそろ〆ますwww
これでツーリングだろうがなんだろうがOK牧場だぜぃ~♪
では。。。
Posted at 2012/08/17 08:48:59 | |
トラックバック(0) | 日記