• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月29日

ホンダdeワイワイ走行会in ASPAに行ってきました。

ホンダdeワイワイ走行会in ASPAに行ってきました。 昨日のことですが、青森スピードパークで開催されたホンダdeワイワイ走行会に行ってきました。

先週の水曜日に一人でASPAに練習に行ったのはこのためです。


青いお店が主催なので当然のようにホンダ車がメインとなってしまうんですが、+α枠でホンダ車以外も5台参加できます。

で、黄色いのがちゃっかり二番手。初めてのコースイン一番乗り。

慣熟走行の先導車が面白い。パジェロなのに、ナンバーのとこに「NISSAN」。しかもフロントには「フェアレディZ」のプレートが。



個人的な走りの方は、練習した甲斐がありましたね。あのコースを、あの台数でいきなり走るのは怖すぎる…コースを覚えておいたというだけでもアドバンテージになりましたね。
タイムはまあ、そういう趣旨の走行会ではないので気にしないことに。とりあえずみんなでワイワイですからね。


しかし最後に配られたリザルトを見て、大変な事が起こっていました。

ベストタイムが


1分7秒代でブッチギリ。



んなバカな!




たぶんあれです。同乗走行してピットイン、パドックに戻って人を降ろしてまたすぐにコースインしたからじゃないかと。だって、タイムの右の方にPITって書いてあるでしょ?

参加者のみなさん、勘違いしないでくださいね!私はそんなに速くない!



終了後は恒例のじゃんけん大会。今回もスクワットでした。


帰りは下田のジャスコに寄って休憩して、たまたま偶然いたというたっくんと一服。9時半ごろ帰宅しました。



いやー、くっそ早起きして眠かったけどくっそ面白かったです!近いようで遠いけど、なかなかASPA面白いですね。面白くなってきました。

練習と合わせてASPAを、100周くらいしました。左フロントタイヤがもう残りわずか。バラシ屋走行会で終了ですかね。それで今シーズンの走行も終了にします。



参加された皆さんお疲れさまでした!レフィルスピードの皆さんASPAの皆さんありがとうございました\(^o^)/




あ、今回は忘れずにパンダ持っていきましたよ。いつも忘れちゃうのよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/29 19:35:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

フロントグリル新調
たけダスさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年9月29日 20:21
昨日はお疲れ様&ありがとうございました。

ぶっちぎりのベストタイム、おめでとうございます(笑)

ご迷惑おかけしました。

スプニスト先生のおかげでいいタイムが出せました。

今度機会があったらアコードに同乗してみて下さい。

ラインもブレーキングポイントも違う上にロールの恐怖も味わえますよ。

また走りましょう。
コメントへの返答
2014年9月29日 20:42
どうもお疲れさまでした!

情報共有が不可欠となったこの時代、練習して得たアドバンテージはやはり共有して、活用してもらわないと。お役にたてたなら幸いです。いや、たってますね、タイムが物語ってましたね。なんだかハイランドの時もそうだったような…


ぜひまた走りましょう!アコードも乗ります!
2014年9月29日 20:29
自分もコースインの際に日産パジェロを見ていました。それだけでも笑っていたんですが、まさかフロントはフェアレディZだったとは・・・(@_@。

コースの面白さも然ることながら、その辺の緩さも魅力的でしたね♪
コメントへの返答
2014年9月29日 20:47
あのニッパジェ(今決めました)には笑いましたね。練習に行った時から気づいてたんですが、ぜひ皆さんにも気づいて、そして笑ってもらいたかったので黙ってました。

あそこのスタッフのおじさんたちもいい人たちで、いろいろ教えてもらいました。ゆるーく気楽に走れますよね。
2014年9月29日 21:10
今、ブログ拝見しました。
やっぱりパンダかぶってたんですね!

かなりウケました(ハハハ
しかも、ディクセルの帽子も(^^)

機会がありましたら、また走りましょう!
コメントへの返答
2014年9月29日 21:51
そうです、わたすが変なパンダです


ハイランドが無くなってしまって仙台に行く口実が減ってしまいました。なので来年は菅生に行ってみようと思います。
ぜひ走りましょう!
2014年9月29日 22:43
今晩は。

順位リザルト、2位に8秒差を付ける、ブッチギリの1位でしたよ。

流石です。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2014年9月29日 23:02
どうも、ぶっちぎってしまいました。

並みいるチューンドカーと熟練ドライバーの皆さんをこうも簡単にぶっちぎるとは…練習した甲斐がありました。

次はこれの(インチキ)練習をして、1分切りを目指そうと思います。
2014年9月29日 22:57
あまりに遠すぎました。
ぜひ一回走ってみたいコースなのですが。
盛岡って、色々なサーキットに2時間前後でいける丁度良い街なのかも?

来年は、ぜひSUGOを走りましょう。
貸しきる料金も高いそうですが、なんとか青いお店にも、SUGOで走行会を開くよう、催促しましょう(笑

今年、一番楽しかったのは、スプニストさんと1098さんも岩手から見えられた、あの日のマイペだったかな。
コメントへの返答
2014年9月29日 23:13
青森となると、盛岡あたりで一泊するのが現実的かもしれませんね(^^;


走行会だと初めてでも走りやすくていいですけど、まああまり期待せず、隙を見て菅生走ってみようと思います。


あのときはいろいろ話ながら走って自分でもかなり面白かったと思います。極々小規模な走行会的な感じで良かったですね。ぜひぜひまた走りましょう!
2014年9月30日 20:50
走行会お疲れ様でしたー。

同乗させて頂いた感想…、LSD良いなぁ(笑)

また次回よろしくです<(_ _)>

コメントへの返答
2014年9月30日 21:06
どうもお疲れさま\(^o^)/無事で何より。


デフ入れたら多少無理や下手してもグイッと引っ張ってくれるからね。もっと早く入れるべきだったと後悔。

スイフト 12日間に合わせるように!

プロフィール

「釣りしてきました。今季初物」
何シテル?   06/24 17:52
SPOONはスプーンでもルアーのスプーンですよ、お間違いなく。スプーンのみで勝負してます! 渓流にサーキットに街に、相棒のシビックでぷらぷらと。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 11:41:49
ドアモールの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 08:44:06
TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC31S仕様 発売です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 09:33:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR おらほのシビック (ホンダ シビックタイプR)
EKシビックは口ほどにケツでモノを言う
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation