• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプニストのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

あ、ペペロンチーノ食べたいな

そう思ったので、昨日仕事が終わってから若いの二人連れてドライブに出かけました。

出るときは雪そんなでもなかったんですけどなんだか怪しい感じ。


やっぱり盛岡の方が雪が多いぜ。とりあえずじゃじゃ麺。
花巻あたりから国道に除雪車が出始めて渋滞。そして雪のため高速が止まる。

そんなわけで下道の通行量は深夜にも関わらずかなり多めで、トラックが列を成す。

古川過ぎてフルに二車線になるまでほんと進みませんでしたね。




そのおかげで、泉中央のサイゼリアのラストオーダーに間に合わなかった!
俺たちはサイゼリアのペペロンチーノを食べたかったのだ!


仕方ないので仙台の中心部に。



飲んでもいないのに国分町界隈をぶらりして、久しぶりに仙台っ子。

久しぶりに海苔をスープに浸して、ごはんにon。


すごく残念。
クリスロードのサイゼリアは昔4時ぐらいまでやってた気がするんですけどねぇ。


食ったら即帰路へ。仙台市内もそれなりに雪が積もってたので走りにくかったです。あんなに積もるのは珍しい。
出発はほぼ3時ジャスト。



そして家に帰ったのは朝10時でした。
三人で行ったので運転は交代しながら走ってました。さすがに運転しないときは寝てましたね。

通常片道6時間なんですけどね。ほんとサイゼリア行けなかったのは残念です。
これはぜひリベンジしなければ。
Posted at 2015/01/31 17:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

【冬でも】どうでもいいところを交換しよう【やるよ】

【冬でも】どうでもいいところを交換しよう【やるよ】ということで、新年早々のアレです。


といっても今回は既にやってる方がたくさんいるので、特別どうってことはないですよ。今更です今更。


チェンジレバーブーツをタイプR Xの赤ステッチに交換しました!
4速側が擦れて穴が開いてしまったので交換です。値段は変わらないので、ちょっと色気を出して赤ステッチにしてみました。うむ、これはいいね。

ブーツなんかなくたって、むしろ無い方がスパルタンでかっこよさげですけどね。たまには色気を。



そのついでに今回はデスビキャップとローター、燃料フィルターも交換しました。いつものホンダの大将(工場長さん)が次あたりに、と言ってたそうなので。

まあ、デスビ関係はちょうどやるつもりだったので、てかやりかけたやつなのでね。
燃料フィルターはほんとついでにです。安いし。

てかこの辺はついこないだ某氏がやってたようで、真似したみたいですがそんなつもりはないです。たまたまそういう時期なんです年式的に。


とりあえずしばらくは安心ですかね。



冬だからってこたつでぬくぬくしてる暇はないぜ?白ホイール、デフ、タイヤ、走りのシーズンはもうすぐそこ。今から準備して早すぎるってことはないぜ?
Posted at 2015/01/19 19:41:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

今シーズンの準備を始めました

その1

思いの外青い!
今シーズンは街乗りタイヤも全部15インチにします。なので、去年フロントに履いてた16インチは使いません。TYPE-C好きなんですけどね。TE37嫌いなんですけどね。安かったからいいです、またしぶしぶ使います。
15インチ6.5J+45。ジムカーナのリアでよく履いてるサイズですね。街乗りのフロントで使いますけど。

これでタイヤにかけるコストはいくらかカットできますね。


その2
別に今じゃなくていいんだけどもブレーキパッドを交換しました。

例のAmazon44パーオフで思わずポチったやつ。
先月の点検で前使ってたパッドに交換してましたが、まあ新品の方が気分がいいですからね。

これ凄く踏み始めから効きますね。てか、交換する度に毎回違う効き方するパッド選んでますね。


その3

岩手が誇る名竿 イトウクラフトのエキスパートカスタム

5.1フィートなので源流域でも振りやすい。硬いけどちゃんとしなるので、投げやすそうだしルアーも操りやすそうです。
俺アホだ。こんな高いものを勢いでやっちまった。奇跡の店頭在庫品。オーダーすれば一年待ちとか。

まんまと騙されました。いつも釣り仲間から「お前に足りないものは、まともなリールと竿だ」と言われました。
いやいや、リールはカーディナルでいいじゃないですか十分まともじゃないですか。呼びにルビアスもあるんだし。

しかし竿。うーん。
使ってるのはスプーン用の竿なんですが、けっこう柔らかい(と最近思い始めた)。もうちょい硬さというか張りが欲しかったんですよね。投げるのにも合わせるのにも。

釣具屋を何ヵ所か巡っていろんなメーカーの安いのから高いのまでビヨンビヨンやってみて一番いい感じでした。これもミノー用の硬い竿なんでしょうけど、SOULSやパームスよりはしなやかで、スミスの現行スプーン用よりコシがある感じです。
ハイエンドクラスの竿なので、一生モノです。これは大事に使います。そして岩魚をバシバシと釣りたいですね。


釣りも走るのもあと2~3か月すりゃ解禁ですよ。皆さんもいろいろ準備はお早めに。
Posted at 2015/01/10 23:00:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年最後の日は

予てよりやりたいやりたいと言ってました
【雪山でうまいラーメンを食べたい】


実行してきました!
友達が、自分ちの土地の中にある山の神様に御神酒をあげもしに行くと言うのでそれに同行。
当然山の中なので雪中行軍、やっとかんじきを使う事ができました。



かんじきすごいです。数十センチも積もっているような吹き溜まりでも、ほんのちょっと沈むだけで難なく歩けます。そして何よりも軽い。友達はスノーシューなんですが、カッコはいいけどでかいし重いし。和かんじき最強伝説が始まった…!



で、お参りを済ませてからの、これ。



そしてー!


もう最高にうまいカップヌードルでした。寒いんでいくらお湯を沸かしてもすぐに冷めてしまうんですが、それでもこの最高のロケーションで食べるちょっと固めのカップヌードルは格別でした。



いやー、一年の最後の日に最高のカップヌードル。素敵な一年の締めくくりでした。

今年もいろいろありましたが、来年はこれでいきます。


では皆さん良いお年をお迎えくださいー\(^o^)/
Posted at 2014/12/31 17:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

DBまっしぐら

さて、金曜日から一泊二日で釜石に行ってきました。


遠野の某所とりあえず昼飯。ラーメンと半チャーハン。
釜石到着後は3月までいた職場に。なぜかちょっと仕事手伝う。
まあ半分くらい人が代わって新人が入ってじゃあねぇ。戦力ダウンです、ちょっとかわいそう。

その点俺たち出稼ぎ組は偉大だった。即戦力を求められて行ったわけですから。



で、夜はそこの忘年会に呼ばれて飲んできました。久しぶりの皆さんと初めましての皆さんと腹一杯。念願の某肉屋。

二次会は去年の忘年会の時も行ったスナック。懐かしい。


三次会は某チェーン店。ハイボールを何杯か飲んだ記憶が。釜石は夜遅くまでやってるラーメン屋が無いので、そこで締めのラーメンとチャーハン。

深夜営業のラーメン屋できれば絶対流行ると思います。需要はあるはず!



8時の防災無線のテーンテテーンで起床。



某中華屋の開店時間までぶらぶらして一番乗り。
これ好きなんですよねー。

豚肉入り焼きそば。ルースー焼きそばって言うところもある。
とりあえずこれの大盛を食べて釜石を経ちました。


鵜住居から笛吹峠ルート。さすがに峠は雪ありましたね。でも溶けててビシャビシャ。


眠かったので所々でちょい寝しながら盛岡に到着。
某所は通過するだけでちょっとイオン行った後、小腹が空いてきたので。

こってりと半チャーハン。


またラーメンとチャーハン。これ最強の組み合わせですよ。


ペロッと食べて、半チャーハンじゃなくて普通サイズチャーハンにすりゃよかったと後悔しつつ盛岡出発。



いやー、食ったねこの2日間は。まじでチャーハン大好きです。そしてお世話になった人達にも会えてとても良かったです。

来週も忘年会が何回かあります。飲んだらやっぱり締めないといけないのでまた食べちゃいますね。デブまっしぐら。
Posted at 2014/12/20 23:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釣りしてきました。今季初物」
何シテル?   06/24 17:52
SPOONはスプーンでもルアーのスプーンですよ、お間違いなく。スプーンのみで勝負してます! 渓流にサーキットに街に、相棒のシビックでぷらぷらと。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 11:41:49
ドアモールの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 08:44:06
TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC31S仕様 発売です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 09:33:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR おらほのシビック (ホンダ シビックタイプR)
EKシビックは口ほどにケツでモノを言う
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation