• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプニストのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

powerrrrrrrrrrrr\(^o^)/

さて、昨日は今季初釣行に行ってきました!
まずはお隣市のホーム河川であるA川へ。


Oh,no…
土砂崩れやら何やらで川は濁り、渓相が変わってしまっている…こりゃ当分無理だな。去年尺岩魚を上げただけに実に残念。自然の力には敵いませんね。


仕方がないので、少し戻ってS川へ。お隣県側まで車で先に様子見に行くと、ちょっと渇水ぎみでルアーには不適。しかも谷が深くて1度降りたらかなり川のなかを歩かなければならない。
なのでいつもの下流側へ。


うん、人も魚もまだまだコンディションが出来上がってませんね!結果は2バラシでボウズでした/(^o^)\
魚もまだ本調子じゃなくてルアーを追いきれず、また口もちゃんと使わない。人はその微かなアタリを拾えず、しっかりと合わせられない。結果としてばらす。
うん、仕方ないね!北の川はこれからです。



そして今日は馬力測定大会に行ってきました!


初年度登録から16年目となるおらほのシビック。多少手は入れてありますが、果たしてどれくらいのパワーが出ているのか。とりあえずカタログ値はあってほしいな(^^;
いざ、測定!



結果は。

188.9馬力!トルクは16.5!


一応馬力はカタログ値をキープ!powerrrrrrrrrrrr\(^o^)/
まあこんなもんでしょうね。ECU変えてあるので、もうちょっと色がついててもいいかなって気はしますが(^^;

なかなか自分の車の音を直接聴くってことはありませんからね。まだ大人しい仕様ですけど、一応それっぽい、いかにもVTECな音してますねぇ(* ̄ー ̄)


まああくまで目安ぐらいにして、これからも大事にしていきたいと思います。定期的なメンテナンス、そして無茶はしない(無茶する度胸もない)。

Powerrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr\(^o^)/参加されたみなさんお疲れさまでした!
Posted at 2014/05/25 21:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

覚えているうちに反省を

覚えているうちに反省をさてさて、走行後は反省して次に活かしましょう。

・1~2コーナー
ラインはなんとなくいいけど、2速で行くか3速かやっぱり迷う。上限が上がってるので目測8800キープで次なのか無理せず3速アップするか。シフトアップすると次ですぐにダウンしなきゃならないけど、ここで無駄に減速しすぎることもある。上り坂だから失速もしやすいし。
2速で引っ張ったほうが無難か。

・シケイン~ハイポイント
まあシケインは無理に縁石乗ったりせず無難なラインで。後の上り坂はとにかくスピード稼ぐ。120キロは出したい。
続くハイポイントの直角で、どうもせっかく稼いだスピードを落としすぎてしまう。ここは出来るだけ減速は少な目で向きだけ変えたい。
3速で突っ込んでパワーバンド外すとと加速がやはり鈍いので、状況に応じてシフトダウンも念頭には入れとくべきか。

・スプーン
ここは練習しただけあって久しぶりでも難なくクリア。早くアクセル全開に出来るラインを毎回とれる精度を上げよう。

・テクニカル~ヘアピン
前よりはいい。ここでもレブリミット上がった恩恵で引っ張って姿勢を整えてから無理せずシフトアップ。ヘアピンはアンダー出さないように。うまく行けばくるんと曲がれる。

・最終コーナー
ビビらない。リアが動いてもビビらない。そういう脚なの。


次に活かしましょう。欲は出さず、どこか1つでもうまく行けばいいです。それだけで今より速くなるよね。
Posted at 2014/05/20 22:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

5/19 マイペースラップ

5/19 マイペースラップさて、今シーズン初の仙台ハイランドを走ってきました。


せっかくなので(?)前日入りしてサンデーナイトの仙台をぶらり。友達も集まらなかったし考えるのもめんどくさかったので、ルービーでタンギュー。生ビール2杯と定食はさすがに超満腹。
でもまだ飲みたかったので、とりあえず缶ビール2つ買ってホテルに一時帰投。体制を整えてからまた繰り出そうという作戦。


…しかし寝落ち。




今朝は予定よりちょっと遅れて起床。ちゃちゃっと着替えていざハイランド。

しかし愛子からすげー渋滞…。


それでも9時前に到着、受付してサクッと準備。
なんだろう、平日のマイペースラップとは思えないくらい台数が。やはり最後ってのもあるんですかね。ナンバー有り無し関わらずピットから溢れるくらいでした。

10時のプァーン!よーし!

なんか2周目から去年だせなかった20秒が簡単に(^^;MSP走った甲斐があったかな?20秒出たならもう少し!



やはり台数が多くてなかなかクリアラップがとれませんでした。まあこれは参加者みんな、お互い様なんですけどね。仕方ないです。
そして意外と暑い。車よりも中の人がへばります(^^;。

それでも目標目指してとにかくチャンスを見計らって走るのみ!



出ました18秒992\(^o^)/
でも18秒台はこれだけなのでまぐれというか誤差というか。19秒台はそこそこ出せるみたいです。



残念なことに、午後の部開始後、フロントタイヤが終了したようです。


やはりMSPで走りすぎた。先月買ったばっかりなのに…
ここまで減ると縦にも横にも食わないです。

仕方ないので、普段用に履いている、去年使った無印Z2に交換しましたがタイムは伸びず。


タイヤが無くちゃあ戦えないので、3時頃で終了しました。とりあえず去年からの目標だった20秒切ることは達成。走る毎に2秒縮めるジンクスも継続中。
まだいろいろ迷うところもあるので、タイヤ新調すればもっと縮められそうです。
てか、デフ無しでもEK9で14秒台を出せることが分かりました。あれはすごい。




今日はトラタンさん、kuni-Rさん、@1098さん、ゴッツくんとみん友さんが集まっていろいろ話ながら走れました。やはり一人で黙々と走るよりはわいわいやった方が面白いですね。
皆さんどうもお疲れさまでした\(^o^)/



さて次は。
5/31はどうかな。仕事代わってもらえれば…6/21だか22もマイペースラップがあったはず。土日で混雑必至でしょうけど、この日は行きたいですね。
次のタイヤはどうしよっかなー!おかわり?違うの?反則?

Posted at 2014/05/19 23:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

ちょっと失敗~続 ホイールいかが?~

さて、先日サーキット用ホイールも色ちがいができる!と喜んだところですが、よくよく考えたら失敗だった…



最近は普段もリアはサーキット用の白いSSR履いてるんです。フロントはガンメタのSSR。これで前後色ちがいなわけ。

で、今回はサーキット用のリアにブロンズを調達したわけですよ。
これ。

これによって、サーキット用はフロント白でリアはブロンズと色ちがいスタイルです。

ところが、これだと普段が色ちがいじゃないわけですよ。フロントガンメタでリアがブロンズじゃあ似たようなもんじゃないですか。できればどっちかは白っぽくしたい。

てことは、今度は普段用のフロントに白いホイールが必要になるのか?
だめよ!うちの物置はタイヤでいっぱいよ!だめよ~だめだめ!



ま、いいです我慢します。
引き続きホイールいかがですか?ガンメタ・白各2本セットそれぞれ15kです。
Posted at 2014/05/15 20:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

リニューアル決行

現在サーキット用ホイールは4本共に白ですが、サーキットでも前後で色ちがいスタイルができるようになりました。
早ければ今度のマイペースラップでリニューアルできると思います。


てことで、昨日ポロッとつぶやきましたが、去年に引き続きですけどホイールいりませんか?



すっかりこの組み合わせです。モノは今や絶版の軽量ホイールSSR TYPE-Cです。

フロントのガンメタは16インチ7J+42、5穴PCD114.3(205/45/16の溝なしZ2つき)
リアの白は15インチ6.5J+42、5穴PCD114.3(195/55/15の何かのタイヤつき。非ハイグリップ)

色もサイズもちぐはぐですいません。4本セットでも2本ずつでも。
すべてサーキットで使用しましたが、歪みはないはずです。使用に伴うキズや汚れはあります。
ガンメタはガリキズはあまりないです。ブレーキダスト汚れはあります。ステッカーに破れあり。
白いのは中古で買ったため、ガリキズ、内側にも汚れあり。
ステッカー無し。

インチアップにインチダウン、前後で色ちがい等にご利用ください。

※手渡しができれば最高です。隣県程度ならお届けできます。オークションや中古屋なんかの相場より安くします。希望がなければ、オークションなり中古屋に流します。

気になるっていう奇特な方いればはメッセージでもください。
※追記 すべてPCD114.3です。
Posted at 2014/05/12 19:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釣りしてきました。今季初物」
何シテル?   06/24 17:52
SPOONはスプーンでもルアーのスプーンですよ、お間違いなく。スプーンのみで勝負してます! 渓流にサーキットに街に、相棒のシビックでぷらぷらと。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 11:41:49
ドアモールの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 08:44:06
TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC31S仕様 発売です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 09:33:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR おらほのシビック (ホンダ シビックタイプR)
EKシビックは口ほどにケツでモノを言う
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation