• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプニストのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

財源は有限、意欲はMUGEN

財源は有限、意欲はMUGENさてさて、昨日でほぼ引っ越しは終わりました。あとは今夜釜石で過ごすのに必要なものだけ。部屋はがらんとしてます。


で、今日釜石に戻る途中でちょっとばかり寄り道をして、青いお店の無限フェアに行ってきました。
アレ欲しかったんですよアレ。


リザーブタンクカバー。


完全に飾りですけどね。超高級品を2つも。ブレーキとクラッチ用に。
なにやらこのカバー、実はもう廃盤なんだとか。無限の人がそう言うなら、そうなんでしょう。うまいこと買えてよかったなー、と店内をさらに物色。

無限のアパレルものやら、各種パーツがいつもより並んでました。
するとね、「あっ、これは…」というものがありました。そろそろいいかなー、なんて考えていたもの。無限のやつは候補にしていなかったわけではないけど、そもそも実物は見たことなかったです。意外とアリかも、なんて。
手にとって眺めていると、すすっと無限の人が寄ってきてうまいこと言うわけですよ(^^;

ぶっちゃけ、EK9に使える現行の無限のパーツなんて小物類とか一部パーツ、数える程しかないですよね。


その後、デモカーの無限S2000に乗っけてもらいました\(^o^)/もちろん助手席ですけど。
無限フル装備、音も凄まじい。乗り心地は硬い、けどしっかりと収まる。しっかり調整した脚なんですね。

無限のフルバケもなかなかどうして、いいじゃないの。きつくないけどしっかりホールド。あれはいいものだ…。

お店の周りを一周してもらいましたが、やはりFFのシビックとは挙動が違いますね。
あと無限の人がポテンザRE11Aのウェットをすごく推してました。もちろん技術もあるんでしょうけど、そこそこの雨のなかでも安心できる感じでしたね。


そしてお店に戻ったわけですが。



わたし、なにかが吹っ切れてました。

まんまと乗せられました、S2000にも商売人の皆さんにも\(^o^)/









釜石への帰り道、とても素晴らしいドライブでしたよ。



で、ちょっと職場に寄って、先ほど仮設に戻ってきました。
布団も運び出したので、今夜は寝袋です。


Posted at 2014/03/30 22:20:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

年度末狂想曲

くっそ!忙しい\(^o^)/






31日で出稼ぎも終わるのでそれの引き継ぎもやりつつ月末の年度末の…
最近はずっと11時ぐらいです帰りが。


そんななか、今日はクラッチマスターの交換をしてきました。
夕方車が戻って来て、さっそく運転してみたわけですが。



素晴らしいです。

張りのあるペダルタッチ!これこれ!

なんだか同じような症状になった人によると、あまりタッチは変わらないのか?とちょっと心配でした。

同じようにマスターと、スレーブと、ついでにホースを交換したんですけどね。


さて、明日は月曜日までの最低限の荷物だけを残して本格的に引っ越しです。こんなときに役立つシビックの積載量ですね。
走ってよし、積んでよし^^
Posted at 2014/03/28 23:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

久々に車ネタ的な

さてさて、釜石仮設生活も残すところあと1週間となりました。ありきたりですけど長かったような、短かった一年間でした。

で、そろそろ引っ越しの準備しなきゃならないのにこないだベース買ったりしてね。荷物増やしてどうすんだと。


で、土日はベースと荷物を少し実家に置いてきました。少しといっても私服の衣装箱一つとテレビとプレステと雑誌類と上着類と。
Throw away my televisionですわ。代わりにウォークマン用のアラーム付きスピーカー買ったんで別にいいです。あ、荷物増えてる。



こないだ気のせいかと思ったクラッチペダルの感触の件。普通の靴を履けばまあいい感じなんですよね。あくまで感じですけど。
でもやっぱり気になる。ペダル付け根から漏れてはいないように見えるけども…。実際ティッシュ突っ込んでみたけど別に濡れなかったし、フルードもいっぱい入ってる。

ちょっと野暮用で、釜石戻る途中で青いお店に寄ってみました。とりあえず来月走るのに間に合うように作業の予約して、帰り際にクラッチのことを話してみる。


今は漏れてはいないようだけど漏れた跡がある。


うーむ。まあ確かに言われてみれば、ペダル付け根のとこの塗装がしわしわなんですよね。いつからだろう。去年のグリぼうさんのブログを見た後に自分のもチェックしたけど、その時はなかったような?異常なし!ってコメントしてるし(^^;
関係あるかどうかわかりませんけど、冬になってからのここ数ヵ月、クラッチ踏んだときのギコギコを聞いてない気がするな。


まったくこのくそ忙しい時に!でもペダルが戻らなくなっては困るので、明日早速部品を注文してこよう。
Posted at 2014/03/23 23:23:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

made in SANLUIS OBISPO

made in SANLUIS OBISPO買ってしまった…!買ってしまったぞ\(^o^)/



スティングレイ!ワゴンRじゃないスティングレイ!ベースギターですよ!

バンドやることはないと思いますけど、まあほら。ね、あるでしょ?誰にだってそういうの。


このベースほんとは嫌いなんです。嫌いだった、若い頃は。何が嫌いって音が嫌い。

このピックアップ。なんなの?アホ?どうすんのよこんなデカイの。


でもなんか最近になって、このナチュラルカラーと黒いピックガード、そしてメイプル指板の組み合わせならありかな、と。

まだアンプが無いので音は出してませんが、やっぱり嫌いなんだろうな。


スティングレイっつうと、何かとレッチリのフリーが出てきますけど、特に誰が使ってるからって訳ではないです。すげー人はもっといます。最近の人のは知りませんが。


アンプが届いたら、じっくりと弾いてみたいと思います。今持ってるジャズべ(改)、ワーウィック(男のパッシブ 最近の廉価版じゃねーぞ)、弾き比べるのも楽しみです。
Posted at 2014/03/22 14:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

気のせい?

2速で引っ張って3速に繋ぐときのクラッチペダルの感触が変?な時があることに最近気づく。そのときだけスカッとペダルが沈む感じというか。ペダルの跳ね返りが弱くなるというか。

他の1→2や3→4は普通なんだけどな。

とりあえず潜ってみるも、ペダルの付け根からの漏れはなさそう。クラッチフルードも並々と、色もきれい。


なんだろ。気のせいならいいけど。ブーツ履いて運転してるからか?明日は普通の靴履いてみよ。
Posted at 2014/03/17 21:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釣りしてきました。今季初物」
何シテル?   06/24 17:52
SPOONはスプーンでもルアーのスプーンですよ、お間違いなく。スプーンのみで勝負してます! 渓流にサーキットに街に、相棒のシビックでぷらぷらと。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 11:41:49
ドアモールの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 08:44:06
TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC31S仕様 発売です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 09:33:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR おらほのシビック (ホンダ シビックタイプR)
EKシビックは口ほどにケツでモノを言う
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation