• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプニストのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年を振り返ってみよう。

今年を振り返ってみよう。さて、今年も残すところ6時間を切ろうとしております。2014年の音が、パカパカと聞こえてきているような気がしないでもない、そんな大晦日ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。


なんだか毎年やってるような気がしますが、今年を振り返ってみようと思います。

今年は年明けの2月頃から、車をいじってたような気がします。真冬にタワーバーつけましたね。
それから少したってから、エキマニを交換。


そうこうしているうちに、4月から釜石へ出稼ぎ。
初めての土地で、久しぶりの一人暮らし。しかも仮設住宅。

でも走るのはやめませんでしたよ。ハイランドには5回行きましたね。ただ残念なことに2回もウェット。攻めるに攻められずでしたが、これはこれでいい勉強になりました。

タイムは20秒切るのが目標でしたが、残念ながら達成できず。ただ幸いなことに、走るたびにタイムを縮めているので、そこまでは難しくはないのかなと。引き続き来年も走ります。


一人暮らしってのは気楽なものですね。今年はスゲー車に投資してましたね。




他にもビルシュタインやECUも入りました。
どれもこれも、少しでも早く走るためです。ちょっと今年は走ることに熱くなってました。



今年もみん友さんとたくさん会ってお話したり、走ったりできました。




安定のスイフト軍団^^

遊んでくれたみなさんどうもありがとうございました。また来年も走ったり笑ったりしましょうね。


やたら無駄にドライブにも行きましたね。すべてノープラン。岩手一周は残念ながら繰越しです。


趣味の渓流釣りですが、さすがに今年はほんの少ししか行けませんでした。
でも10数年振りの尺岩魚を獲った!





こんな感じですかね。たくさん走ったりしたのも、結局はまあ気楽な一人暮らしのおかげですかね。

どうぞみなさん、来年も仲良くしてくださいね。ではよいお年を\(^o^)/


釜石には3月までです。それまでは全力で復興のお手伝いをしたいと思います。
Posted at 2013/12/31 19:56:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

今年最後の!

さて、先日お話しましたこれの件ですが。


今日注文していたブツをホンダに取りに行ってきました。



た、高かった…
こんなもん1000円ぐらいでいいんじゃねと。4つで4000円ぐらいでいいだろうよ。

なぜに1つで4700円…



とりあえず1つで。他の3つはまたどっかに行ったときやおこづかいが残ってる時にでも(^^;幸い在庫はまだまだあるようでした。

なかなかそんな人はいないとは思いますが、純正ホイールって注文するといくらするんだろうか。下手したら新品でそれなりのホイールが買えたりして…



そして4日遅れで僕にもサンタさんが来たみたいです。

これずっと欲しかったんだよなー。さすがサンタさん、分かってらっしゃる!(これにて冬の散財は終了です)



さっきまでGT6のオンラインで遊んでました。やはり血の通った相手とのレースは違いますな。筑波が相変わらず苦手です。車作りも大事ですが、何より練習ですね。これはオフラインでもできるし。

遊んだ皆さんどうもお疲れ様でした!また遊んでね\(^o^)/
Posted at 2013/12/29 01:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

再・うまいラーメンを食べたい。

うまいラーメンを食べるにはどうしたらいいか、ということで山で食ったらいいんじゃね?と以前思い付いたわたくしですが。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/740374/blog/28856368/



なんだかここにきてこのお馬鹿計画が実現しそうです。
というのも、昨夜ジムニーと山で戯れて、その後飲みに行ったんです。
そのジムニー、冬はスキーバカになるので冬山は余裕。そして登ろうとしている山の住人。


まんまと食い付きやがりました\(^o^)/


しかも山の頂上から初日の出を引っ張り出そうぜ!っていうおまけ付き。

って、えっーと初日の出すか?いやそこまでは求めてないんだが(^^;


でもまあ無駄に心強い同行者が増えました。こいつが来ればもう一人スキーバカが付いてくるので、こりゃあ楽しくなってきた!
装備は一通り揃ってますが、だめ押しでソフトシェルジャケットを仕入れてきました。これで完璧に米軍ECWCSのL1からL7まで揃ったな。


よし、まずは年末にメンバー集めて作戦会議をしないとな。ビール飲みながら。
Posted at 2013/12/23 20:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

わしかてほんとは!

わしかてほんとは!雪遊びがしたいんじゃい!



ということでちょっと地元のお山へ(^^)一人で行ってもあれなので、この山の支配者(リアルに住人)のジムニーを誘って。


といってもまあ、奴の庭ですからね。シビックはただケツ振り回してキャッキャするだけです(^^;

というか、どっちかというと走ることよりもその後のビールがメインイベントでした!




昼間ホンダに行って、ちょっと部品を注文してきました。これほんとにどうでもいいものなんですけど、一応あるかどうかを。

うん、あるけど高い!!やっぱり専用品だからか?
全交換するつもりで行ったけど値段を聞いて本当に必要な数だけにしました(^^;
あんなものに4600円弱とは…
Posted at 2013/12/22 22:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

はーい、お熱はかりましょうね~

さて、昨日は釜石で忘年会でした。初めてオフィシャルな行事で酒を飲みましたよ…
春先とか歓迎会はありましたが、帰りのアシを考えるとなかなか飲めなくてねぇ。

でもさすがに忘年会ぐらいは、と。いやあ、やはりビールはジョッキですね!
地元の日本酒を持っていったので皆さんに振る舞いました。当然ですが、大好評。なんたって、美人ですぜ?大吟醸やで?

帰りは部長の奥さんに乗せてってもらいました。タクシー代5000円が浮きました(^^)ありがとうございました!



で、今日。昨夜は一次会だけで、帰ってそば食ってすぐ寝たので8時前には起床。
帰省しがてらの青いお店に寄り道してこれね。



今さらですが、やっと水温計が付きました。それらしくなってきましたねー。
ほんとはこれぐらいやれるんでしょうけど、電気系統はてんでわからないってのと、配線をきれいに処理するってのがどうも苦手でして(^^;ハンダゴテ片手にギターやベースのピックアップ交換するのとはちょっと違いますわな…。

思いの外明るいですね!ちゃんと何度かわかります。
信号で止まって、青になって走りだすと針が下がりますね。面白い!ラジエターに風が当たるだけでも違うんですね。

ちなみに、センサーを付けるのにこんなのを使いました。
ラジエターのアッパーホースは切りません。切らずにできる!パイプカットしなくてもアレを刺せるんですよ!


ついでにオイル交換もしました。履歴を見ると8000キロほど無交換。その間サーキットは2回は走ってる…

うむ、新しいオイルは気持ちいいです。


そして今日は遠く仙台からkuni-Rさんもご来店。なにやらリアの足回りがごにょごにょとか。
DC5はなかなか独特な足回りなんですね。リフトアップされてるとこを覗いてましたが、リアだけでもEKやDC2と違いますね、当然ですが。最近の車っぽさを感じました(^^)



なんだか今年も残すところ1週間とちょっとですね。今年も短かったような、長かったような。
Posted at 2013/12/21 22:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釣りしてきました。今季初物」
何シテル?   06/24 17:52
SPOONはスプーンでもルアーのスプーンですよ、お間違いなく。スプーンのみで勝負してます! 渓流にサーキットに街に、相棒のシビックでぷらぷらと。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 11:41:49
ドアモールの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 08:44:06
TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC31S仕様 発売です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 09:33:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR おらほのシビック (ホンダ シビックタイプR)
EKシビックは口ほどにケツでモノを言う
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation