• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプニストのブログ一覧

2015年06月10日 イイね!

わしかてほんまは走りたかったんじゃい

さて、こないだの日曜日には青いお店のツーリング企画あったようで、皆さん次々とブログをアップされております。

ASPAもあるならそりゃ行きたかったです。しかし土日は会議が盛岡で、しかも泊まりだったためあえなくツーリングは断念…

まあその代わりといっては大変あれですが、夜の大通り界隈を楽しんできました。

そっちのほうでポールポジションでした\(^o^)/


ふぅ…




走れなかった分は次走ろう。じゃあアレを交換しよう、例の選手権で。今年のテーマ?はこれ。
・棒とそれに合わせた繋ぎと軟骨
・こないだぶっ壊したアソコ

地味に部品が高い。全部で恐らく4万弱、その中の1つはご相談パーツという。たぶん大丈夫です、とは言ってましたがどうなることか。今回のメインなんですけどね。
自分でやってめんどくさいと思うところなので、工賃もそれなりなんだろうなあ。いくらか聞いてから、頼むかどうか考えます。


これやって、タイヤを注文したらASPAに行ってみますかね。自主的にツーリングしてきます!


Posted at 2015/06/10 23:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

フルバケinstall!!

フルバケinstall!!昨日のことですが、ちょっと前に借りていたフルバケを取り付けました。

まずはレールを仮組して、シート本体も付けて仮組。レールは前に35mmオフセットできるやつを選んだので、とりあえず一番前にして組みました。シートも一番上げてセット。


そして純正シートの撤去。ボルト外して、シートベルトセンサーのカプラーを抜いてよっこいしょと車外へ。あれは重い。フルバケに変えるだけて軽量化ですね。

それで純正シートからシートベルトの受け側を外すんですけど、センサーの配線がシートレールを通ってます。レールをばらせばうまく通せるはずなんですが、ボルトが鬼のように固くて分解できず。
仕方なくカプラーを分解することに。




oh…まんまとやっちまった…

ロック外したと思って引き抜いたら片方だけ外れてませんでした。

端子。イエローハットのDIYコーナーにはこの端子がない…再利用できるんだろうか?


そんなこともありつつなんとかフルバケ取り付け完了。さっそく試乗。



世界が変わりました。目線の低さもありますが、車の挙動をダイレクトに身体で感じる、この感じがとても素晴らしい。もっと早くやっておけばと思いました。

また脚とペダルの角度がいい感じになったのでしょう、ペダル操作がすごく楽になりました。


EXAS3なので肩の部分のホールドはそこまでではないので思っていたほど窮屈ではないです。


いやこれは早いところサーキット走りたいですねぇ。とても楽しみです。
Posted at 2015/05/24 20:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

ぐるっと4分の1

夜ドライブしてきました。












Posted at 2015/05/17 00:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

GWが終わってしまう

さて、明日から仕事ですよ…




4日は既に書きましたがMSPでバラ走でした。
タイムについて言えば、フルコースは先月の練習会よりコンマなんぼか落ちてました。1コーナーまだ迷ってます、無駄に縁石乗って遊んでます。あれはぱふぉーまんすです。

逆走はたぶん去年より1秒ほど落ちてます。41秒台だった気がします。


5日は昼間のキャンプをしてました。山にテント張ったから来いよと友達に呼ばれたので。

そしてこれね。

新緑の中で煮て食べるラーメンのうまさったらもう。

米も炊いてました。

夜は飲み会。プチ同級会でした。言い出しっぺなのに10人以上も集まるとは思ってもいませんでしたよ。


本日6日は地獄。二日酔いはそんなでもなかったんですが、腹の調子が。強靭な胃腸が欲しいです\(^o^)/

結局ドライブにも行けずじまい。






悔しいので、今度か来週の土曜日に久々夜ドライブします。大規模に環状ルートで行こうと思います。盛岡→106宮古→45号北上→種市(もしくは八戸)→帰宅的な。

岩手の右上を巡りますので、暇な人はぜひ。途中参加途中離脱歓迎。最少催行人数は一人なので集まらなくても勝手にやります。
Posted at 2015/05/06 19:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

バラ走お疲れさまでした\(^o^)/

バラ走お疲れさまでした\(^o^)/さて、本日は青森県南部町のモーターランドSPにて開催されたバラシ屋走行会に出場してきました!


昨日の消防演習の疲れが若干残ってましたがなんとか起きて準備。



今日のお昼は何を食べようかな?



とりあえずバーナーと、鍋があればお湯も沸かせるしラーメンも煮れるし、荷物は少ない方がいいし。

あ、確かチャルメラが一袋残ってたはず!ということでこいつらをリュックに入れていざ出発!いつものローソンで盛岡組と合流して、一路MSPへー。



ささっと準備を済ませて走行開始。今日は30台ほど集まったそうです。

まあ走りの方はベストではなかったですね。まだ溝はあるとは言え、SUGOの後なのでタイヤは終わりかけてました。

そんなわけで10時半頃には腹減ってきたので昼ごはん食ってました(^q^)
シビックとカップヌードルってすごく似合ってますよね。そう思いませんか?インテグラじゃこうはいかないと思います。
いや素晴らしいねカップヌードル。
(チャルメラ持ってきてるのにわざわざカップヌードル買ってました)


昼休みは昼寝してました(^^;


午後はニューフルコース!こっちの方が個人的には得意なので、午前はあまり走らずタイヤを温存していたのでした!

タイヤ残しても仕方ないので午後はしゃかりきに走りました。時にはコース独り占めの時間もありましたね。
残念なことにタイムは今一つでした。



まあそんな感じで今日は1日いっぱい走ってうまいラーメン食って、さらにはちょっと日焼けもしてとても楽しかったです。
主催者のバラし屋さん参加者の皆さん大変お疲れさまでしたありがとうございました!

Posted at 2015/05/04 22:14:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釣りしてきました。今季初物」
何シテル?   06/24 17:52
SPOONはスプーンでもルアーのスプーンですよ、お間違いなく。スプーンのみで勝負してます! 渓流にサーキットに街に、相棒のシビックでぷらぷらと。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 11:41:49
ドアモールの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 08:44:06
TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC31S仕様 発売です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 09:33:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR おらほのシビック (ホンダ シビックタイプR)
EKシビックは口ほどにケツでモノを言う
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation