• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプニストのブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

リミッターの向こう側

リミッターの向こう側さて、去る4月29日はスポーツランドSUGOにおいてホンダdeワイワイ走行会でした。

初めてのSUGOですからね、あんまり眠れなかったのは言うまでもありません。


到着すると今回はピットが割り振られていたので、ドキドキしながら行ってみるといつもの人たちがいて安心しました。



準備を済ませていざ走行開始。2周の慣熟走行を終えたらピットアウトしようと思ってたんですが、めんどくさかったのでそのまま走ることに。

とりあえず2~3周してみました。
まだこのときは怖いとしか思えなかったですね。踏めてなかったです。

1度空気圧を見ようとピットに入ったところ、プロの佐々木選手が空いてるよーと言われたのでいきなりでしたがお願いしてしまいました。




当然ですけど時限が違いました…
1周目の最終コーナーから簡単に「ここから攻めてみますねー」なんて言いながらね。

自分のシビックがあんな動きをするとは。まだまだ性能を出しきれてないんだなあ、と思いました。

SUGOを走るにあたってのアドバイスやヒントをいただきました。

同乗走行後の興奮冷めやらぬまま、もらったアドバイスを試すべくコースに早速飛び出しました。



そんな感じで、2回目の走行ではうまいこと自力で1分50秒を切ることが出来ました。


これはなかなか楽しいコースですね、SUGO。走って本当よかったと思います。チャンスがあればまた走りたいです。

SUGOのバックストレートで、メーター読みですが初めて180キロ越えてました。ストレート手前の立ち上がり方でかなりトップスピードに差がでるということを痛感しましたね。




さてさて、次は青森になるんですかね。あそこならバーナー使ってもよさそうだし、クーラーボックス持っていけばいろいろできそうですね。当然ドライも。
それまでには脚をなんとかしたいと思います。
Posted at 2015/05/02 16:04:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

急遽開催!どうでもいいアレ!

ということで、本日どうでもいいところを交換しました。


ずん

ウイングの台座を固定しているナット。一個145円。



昨日の

これでコロンしちゃったので。明日サーキット走るのにウイングの固定が半端で途中でもげたら大変じゃないですか。


今日届いたので、早速仕事終わりに取り付けました。これで明日は安心して走れます。




フフフ、さすがのあの方達もここは交換していないでしょうなあ。内装に隠れない、ウイングの前側のボルト二個は色褪せてましたよ。
Posted at 2015/04/28 21:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

あとは29日SUGOを走るだけ

本日は天気もよく、また気温もいまの時期にしては大変高くなり暑いと感じる一日でした。皆さんいかがお過ごしでしょうか。


私は近場の食堂で中華そば半ライスをつるっと平らげ、昼休み残り40分てところでこれやってました。

もう汗だらだら。そして集まるギャラリー。


で、定時後。


ぷりっとウイングを取り外して、これをinsert


カチあげる





29日は初めてのSUGO、どうぞ皆さんよろしくお願いします。


ウイングのスペーサー、二種類買いました。ちょっとのやつと、もう少しのやつ。一応どちらも使ってみて、使わないやつは譲ってもいいです。気になるという奇特な方いればお知らせ下さい。



ウイング外したとき、台座を留めるナットを一個コロンしちゃったので急いでホンダで注文してきました。明日には届くので安心して走れます。
ついでにS660のカタログもらいました。試乗車が来るのは7月だそうで、買うわけありませんがちょっと楽しみです。
Posted at 2015/04/27 21:13:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

自分の運転で酔った

自分の運転で酔ったさて、今日はキリル選手主催のMSPの練習会でした。これがサーキット走行のシーズンインです。


しかし午後から消防のイベントがあったため、実質開始から二時間での勝負。タイムはいかに。





一応ベストは更新してました。56秒766でした。脚がまともならもっと速かったはずで、手応えはありました。


ちょっと純正では柔らかいなと思う年頃…。決して悪い脚ではないんですが、帯に短し襷に流し、的な。


とりあえず荷重移動によるノーズダイブやロールで揺られて、自分の運転なのに酔ってしまいました(^^;体が慣れてないのもありますけどね。
やっぱりMSPはジムカーナ脚が、楽です。



いよいよ29日はSUGOです。それに向けて一応の準備はできてかなと。もちろん5/4のバラ走も楽しみです。タイヤの残り次第ではありますけど。

やっぱり追いかける、追われるってのは刺激になりますね。
Posted at 2015/04/19 23:27:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

冷血!サボリーマン!

今日は自分の仕事は一段落ついたので午後から休みを取って盛岡行ってきました。えっ、みんな年度始めで忙しい?知らないよ、俺忙しくなかったもん。


来る日曜のMSP練習会、そして29日のSUGOに向けてエンジンオイルとミッションオイルの交換に青いお店まで。


やっぱり新油はいいですね。特にもMOTULはたまらんです。

そして注文していたこれも受け取ってきました。

やっぱりこういうのは試着してから決めないと。なので先日の無限フェアの時は、こっちが本当の目的でした。

あとリフトアップしたついでに。

うまくいきました。アンダーカバーを外せば手も工具も入るという仕掛け。
まあ、レース屋さんが作った牽引フックですから、アンダーカバーの類いはそもそも付いてないんでしょう。それなら取り付けは簡単です。

しかしバンパー開口部の黒いところがキャップに干渉して、結果的に簡単には取れません。
そしてフックも見事に当たってます。最後までねじ込めません…

干渉するところを削るか潔くカットするかしないといけませんね。



青いお店の後は定番の某所へ。同じく休みを取っていたムラさんと遭遇。
どうした盛岡人。よそ者しかいないじゃないか。



夜警があったので早々と某所を後にし、一路天一へ。



うーん、腹一杯…
食べたのは5時頃でしたが、9時になっても満腹状態。






まあそんな感じでみんなはお仕事してる中サボリーマンしてましたっていう金曜日です\(^o^)/
Posted at 2015/04/18 00:35:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釣りしてきました。今季初物」
何シテル?   06/24 17:52
SPOONはスプーンでもルアーのスプーンですよ、お間違いなく。スプーンのみで勝負してます! 渓流にサーキットに街に、相棒のシビックでぷらぷらと。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 11:41:49
ドアモールの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 08:44:06
TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC31S仕様 発売です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 09:33:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR おらほのシビック (ホンダ シビックタイプR)
EKシビックは口ほどにケツでモノを言う
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation