• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプニストのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

謎はすべて解けた

交換できない病はなんとかなりそうです。とても簡単な話でした。


ジャッキアップしたらとりあえず左右両側タイヤを外す!
まずはここからでした(^^;
左右同時にある程度やらないと、スタビライザーが突っ張って下がるアームも下がらない。確かに昨日は1人だったということもあって、片側ずつ手をつけてました。スタビリンクも外さなくていいんです!

なんで去年できて今年できなかったか。
去年の助手はシビック乗りで、ショック交換ぐらいやってしまうような奴だったから完全に片側を任せることができたんです。だから前後共に左右同時に作業を進められた。

こないだ助手を頼んだ時は、タイヤ交換ぐらいしかやったことない若い奴だったので完全に自分の手元として使ってました。当然片側ずつ。


いやーこんな簡単なことだったかー/(^o^)\もう覚えました!助手なしでもなんとか次はやります!


あ、ボルトが通らないのは単純に穴を合わせるのが下手だったっぽいです。純正ショックでも今日はすぽんと入りました。



久しぶりに昼にココイチ行ってきたんですけど、カレーのルーがなんか妙にチョロチョロに感じました。あんなだったっけ?こないだバター味が強烈な濃いカレー食べたから余計にそう感じただけ?
Posted at 2014/12/07 21:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釣りしてきました。今季初物」
何シテル?   06/24 17:52
SPOONはスプーンでもルアーのスプーンですよ、お間違いなく。スプーンのみで勝負してます! 渓流にサーキットに街に、相棒のシビックでぷらぷらと。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
78910111213
141516 171819 20
21222324252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 11:41:49
ドアモールの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 08:44:06
TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC31S仕様 発売です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 09:33:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR おらほのシビック (ホンダ シビックタイプR)
EKシビックは口ほどにケツでモノを言う
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation