• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプニストのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年はいろいろあったなあ、いやほんと。

今年はいろいろあったなあ、いやほんと。いやほんとに。いろいろありましたよ。

1月
1日から大雪、一部停電、出勤…。あんまり雪があったんで、犬神家の湖のあのシーンを再現してました。

2月
オカマ掘られちゃいました(*^^*)特に大事には至らず。

3月
超震災…。
これには参りました。内陸なのでそんなではなかったものの、停電が。夜はほんとの真っ暗。余震も続いてました。

4月
まさかの人事異動。久しぶりにスーツを来てましたが、半月ほどでまた作業服に。

5月
リジカラをフロントに投入。感動した!
陸前高田市の友達に陣中見舞。絶句した!

6月
やるわけ無いと思っていたのにまさかのマフラー交換。ニヤニヤが。

7月
リジカラをリアにもぶっこむ。リアって大事なのね、と感心した!他にも2つほどSPOONパーツを取り付け。
夜ドライブが本格化する季節。

8月
なんか忙しかった気がします。祭りの準備もあったし。

9月
今年も無事に祭が終わる。
夜ドライブ仲間が増える、ハッチバックばかり(^^)
エスティマ事件…
10月
まさかの仙台ハイランド、一度は断念したはずなのに…。でもサーキット走るって楽しいなと思ってしまった。来年はもう少し準備していこうと決める。

11月
車検。ほんとはこのときいろいろリフレッシュしたかったのに、エスティマ事件により上司のエスティマがリフレッシュされる。エンジンマウント交換が…

12月
つい先日ですが、フルブッシュ交換に感激した!レボリューションですね、これは。


かなり省略されてますが、こんなところでしょうか。
みん友さんも増えました、ありがとうございます。いろいろと情報をいただいたりパクったり(^^;でもこういうことできるのがこういうところの良いところですかね、情報共有とでも申せば聞こえはよいですかな。
また実際にお会いできた方々も。夜ドライブや走行会。いい経験です。刺激を受けます。


いろいろありましたが、総じて今年もまあ悪くない年だったと思います。来年はもう少しいいといいですねー。欲を言えば、もう少し釣りに行きたいそしてあわよくば、尺モノを久しぶりに釣りたいっす(^^;

それではよいお年を~\(^o^)/
Posted at 2011/12/31 09:43:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

パリッと新鮮!

パリッと新鮮!無事にフルブッシュ交換完了しました!ヤッホー\(^o^)/


確かにこれはいい。変わりますね。リフレッシュってこういうことですね。

シャキッ!

っていうよりは、

パリッ!


ですね、個人的には。なんでしょうね、弾ける感じです。段差とかはうまくいなしてます。リジカラの時も良かったですが、ブッシュほどではない。まあそりゃブッシュのほうが根本的なところなんですかね。変わって当然か。
高速使わなかったので、下道の感想ですが、コーナーがすごく軽く曲がれます。信号で止まるときもスーッと軽やか。もう何するにしても軽い。ポンッと弾けるようです。

いやあこれはいい。部品なくなる前に間に合って良かったです。唯一スタビライザーブッシュだけ無かったみたいで、純正でした。
外したブッシュ見ましたが、ヤバイ。ひび割れ、偏芯、剥離…。まあ、所詮ゴムですからね(^^;


オイル交換もしました。MOTUL300V!純正MILDとはやはり違います(^^)今回はさらにMOAという添加剤も投入。
確かにいいかも。いつものオイル交換後、さらには前回のMOTUL以上にスムーズに回るし、そして音も静か。


およそ4日ぶりにシビックを運転しました。リフレッシュして戻ってきた相棒は、さらにイカした車になりました。中学生の時、EK9が登場しました。

こ     れ      だ     !


あれから14年。憧れのEK9を運転してるわけです。こいつは素晴らしい!めちゃめちゃ素敵やん!
もうほんと、どうしようもなくぶっ壊れるまで乗り続けます。シビックと添い遂げます!
Posted at 2011/12/29 23:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

ノリス「勝ったぞ!」

とりあえず今はそんな気分です(^^)



さて、シビックを預けてきました。そう、やげんなんこつもとい無限フルブッシュ交換です。あの手この手で一式揃えてもらいました、レフィルさんありがとうございます!

預けるだけでしたが、ちょっといろいろお話してきました。ほとんど無限の話でしたが、まあなかなかすごい会社ですね(^^;昔はデザイン二の次、でしたよね。性能を求めると、やはり無限に辿り着くのでしょうかね。うちのシビックにはシフトノブとオイルフィラーキャップだけですけど(^^;

ついでにオイル交換も頼んできました。むやみにMOTUL300V。おまけでBGってところの添加材も。まあ正直なところ添加材?いいの?って感じでしたが話を聞くとこれはどうやらほんとにいいらしい。こっちもちょっと楽しみです(^^)



代車を貸してもらいました。ひとつ前の型のマーチです。何気に日産車をちゃんと運転するのは初めてです。職場の先輩のパルサーN1をちょっと運転させてもらっただけです。
意外にいいですね。初代フィットと同時期ぐらいだと思いますが、フィットよりハンドリングがいい。いいって言うか、フィットは軽すぎます(^^;
雪道でしたが難なく帰宅できました。

しかし!我がシビックのほうが勝ってます。走りは当然ながら比較になりませんが、微妙に大事な電動格納ミラー。これがマーチには無い!車庫に入れるとき無いと困るんですよ!あとアンテナ畳めないのがまた困ります。この二点、シビックの勝ちですね。フゥハハハー!


29日にシビックを取りに行きます。いやー、楽しみです\(^o^)/
Posted at 2011/12/25 19:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

P

今日は盛岡に行ってきました。恥ずかしながら、デートです。明日明後日はいろいろ混雑するだろうということで、今日。


やっぱり盛岡のほうが雪ありました(^^;車がえらい汚れてしまいましたよもう!トラックに溶けた往きをおもいっきりぶっかけられました!くそ!

ちょっとPコートが欲しかったのでいろいろまわって見てたんですが、なんかあれですね。安いやつはやはり安いなりというか(^^;
見た目はいいかもしれないんですが(そうでもないですが)、作りとか、そもそも防寒機能に難がありそうな。
かといって、十万クラスとかの店を見るとこれにこれだけ出す必要はあるのか…?って思ったり。まあ無きゃ無理して買う必要もないな、と思って最後に寄った店。特別今までひいきにしてた訳ではないですが、最近よく見に行くところ。

ああ、これでいいやってのがちょうどあったのですぐ決めました。店員曰く、消さない入ってきたばっかりですー(^^)
まあ何事もタイミングですね。


帰り道の4号はだいたい凍ってました。路面がテラテラしてました。気をつけないとすぐにABSが効いてブレーキペダルがカタカタカタと(^^;
明日は3連複の中日、洗濯する日です!
Posted at 2011/12/23 23:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

ややややややややってやる!

ついに来週、無限フルブッシュやってやります。足回りシャキっとして 年を越せそうです!


今日は比較的暖かくて、雪じゃなく雨が降ってました。まあ夜にはみぞれ、そして雪になりましたが(^^;なぜか盛岡のほうは昼間雪だったみたいですね。こっちのほうが北で寒いはずなのに。

いやー早いなー、来週で今年が終わってしまう/(^o^)\
Posted at 2011/12/23 00:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釣りしてきました。今季初物」
何シテル?   06/24 17:52
SPOONはスプーンでもルアーのスプーンですよ、お間違いなく。スプーンのみで勝負してます! 渓流にサーキットに街に、相棒のシビックでぷらぷらと。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920 2122 2324
25262728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 11:41:49
ドアモールの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 08:44:06
TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC31S仕様 発売です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 09:33:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR おらほのシビック (ホンダ シビックタイプR)
EKシビックは口ほどにケツでモノを言う
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation