• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)の"フリード君" [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2024年3月24日

B型ウエザーストリップ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
風切り音減少にウエザーストリップを取り付けます…その前に取り付けるとどう良いのかを説明します。車が走行時には負圧が働きドアやハッチは外側に引っ張られ密着性が下がります、その密着の下がった隙間で風切り音が発生しノイズとして入って来る、それを防止する為にゴム素材のテープを貼り隙間を埋め密着を上げてて風切り音の発生とノイズを抑えようというのがこのテープ取り付ける意義となります。
2
フロントドア回り取り付け前…
3
黄色の矢印の部分にぐるりと一周貼り付けます、ドア閉めるのは勢いよく閉めないといけなくなります…
4
黄色の矢印が取り付けたウエザーストリップです、最初から付いているゴムとぴったりと密着しています。
5
リアドア取り付け前…
6
こちらも黄色の矢印の部分にぐるりと一周貼り付けます、脚立に乗ったり寝転がったり結構バタバタします…
7
こちらも最初から付いているゴムと密着しています。
8
リアハッチ取り付け前…
9
こちらも黄色の矢印の部分を一回り…貼り付けのコツは焦らずゆっくりと引っ張らないで押し付けるように貼ることです、デッドニングの様に外して取り付けるわけではないですが効果は抜群ですよ~
10
2本分24㍍買って少し余ったのでボンネットの先端に取り付けてみました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETC取り付け

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

ロッドホルダー取り付け

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度:

初めてのオイル交換

難易度:

レスキューハンマー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キーパー予約 http://cvw.jp/b/740884/47775592/
何シテル?   06/11 17:56
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン N 916 超強力両面テープ・クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:26:01

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation