• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

詩騎のブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

ついてない(;´д`)

ついてない(;´д`)不可抗力とは言え、飛び石被害っていうのは色々と堪えますね。
前回と同じくボンネットとワイパーの間の狭いところに当たって蜘蛛の巣張ってるし。
そしてタイミング悪くお盆期間中とくる。

いつも私に降りかかるトラブルって世間的に長期休暇中な気がします(^^;
そして大金を使ったあとに更にお金かかるのがほんとに腹立たしい!
保険で済ませようにも等級云々が上がるから使いたくても使えないっていうポンコツっぷり。


いぁー、腹立たしい限りですね(;´д`)


とりあえず、簡易シミュレータ作ろうとしてたんですが、しばらく延期しようと思います。
Posted at 2018/08/14 04:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月03日 イイね!

夏の遠足2018(後)

夏の遠足2018(後) つかれきるまで走ってきました。
気づけば寝てしまいました。


ほぼ予定通りの道のりでしたが、通行止めや燃料の計算ミスで危ういところがありましたが何とか無事に帰宅しました。


またフォトギャラリーへまとめておきますね。
Posted at 2018/08/03 19:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月01日 イイね!

夏の遠足2018(前)

夏の遠足2018(前)ここ何年か行けてなかった遠足に出掛けました。
とにかく疲れるまで走り回る旅です。


前回の旅でお世話になった大鹿村にするか、押戸石の丘と縁のある金山巨石群にするか悩み、今回は金山巨石群を経て下呂温泉へ向かうことにしました。


道中、チェーンが外れてフレームに引っ掛かってしまい動けなくなったり、迷子になって山の中をさ迷って気付けば予定していた道を大きく逸れてしまったり、いざ金山巨石群に着いたと思ったら夕立に祟られてしまったりと若干ツキに見放されてしまいましたが、何とか今日の目的地の下呂温泉まで到着しました。


全く知らなかったのですが、今日から下呂温泉祭が行われているらしく、お囃子や龍の舞をやってました。
そこそこに楽しみつつ、晩御飯を探してぐるぐる回ってヘロヘロに。

疲れた体は温泉で休めてまた明日に備えます。

とりあえず無事に1日終わりました。
明日は妻籠宿を経由して、新城方面へ下って帰宅する予定です。

明日も安全運転!
Posted at 2018/08/01 21:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

ユルツー

ユルツー最近、キャンプとか登山をゆる~くするアニメが流行ってるみたい。

ということで知多半島の切通があるということで、そこを目指してゆる~くツーリングしてきました。

スタートは日が高くなった10時過ぎ。
気温も高く、知多につく頃にはふらふらしてましたが何とか目的地の入り口に到着。

ただ、目的の切通が見つからず、砂利道を小一時間さ迷った挙げ句、諦めて帰ることに。
それでも、きれいな景色が色々見れたので良かったです。


帰りは堤防道路をダラダラ流して日の高いうちに帰宅。

途中、幡豆の辺りで赤男爵の旗がたってましたが、何かイベントがあるのかな?
機会があれば顔出してみたいですね!


さて、いい気晴らしができたのでまた明日から仕事頑張らねばっ!
Posted at 2018/07/11 19:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月25日 イイね!

いなべ東近江ラリー

いなべ東近江ラリー苦節4年、初めてリタイア届けを出さずに表彰式を迎えることができました。


結果から発表すると、出走5台中4位で、とりあえず今回も無事に完走できた、と言ったところでしょうか。
反省点をあげればキリがありませんが、前回よりは上位との差を縮められたと思います。(それでもまだ約40秒ありますが。)

石榑東のような比較的広いコースはドンドンアクセルを踏んで、ブレーキも詰めていけるのですが、コース幅が狭い石榑西はまだまだビビッて踏めていません。
ハンドル操作、ペダルワークも西と東とでは全然違い、迷っていたり切り増ししていたりと酷い有り様で、練習不足から来るボロがあちこちに出てきている感じです。
正直なところMTじゃなくてATで走ったらもっと速く走れるんじゃないかと思う場面が多々ありました。

ただ、タイヤへの順応が出来てきたのか、何ヵ所かはいい感じで走れたところもあり、コ・ドライバーとの連携も上手くまとめられるようになりました。

前回よりも今回、今回よりも次回と、少しずつでも上手くなっていけるように精進あるのみです。



今回の獲得称号
いなべ東近江ラリー 完走
いなべ東近江ラリー 4位入賞
Posted at 2018/06/25 22:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | C.M.S.C. | 日記

プロフィール

「まーたフォルティスABS死んだ🤣
いあ、使うことないけど車検通らなくなるの勘弁してほしい」
何シテル?   10/31 20:13
JMRC中部地区ラリーシリーズに参戦中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ横力の説明の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 14:17:50
失われた感性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 02:04:36

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
フォトギャラ用です
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
スポーツ走行はコルトに引き継ぎ現役を引退。 現在は通勤快速になりました。 10万km突 ...
ヤマハ セロー セロー (ヤマハ セロー)
林道ツーリング用で購入。 何年式か不明。多分20年選手でNS -1とどっこいどっこい。 ...
三菱 コルト CMSC・Y'sR・コルト (三菱 コルト)
JAF・ラリー車両規定適合車種 (JN3) メンテナンスガレージ アラツエンジニアin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation