• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

詩騎のブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

神大ラリーに向けて。

神大ラリーに向けて。画像はあまり関係ありません。あしからず。
(内装終わったけどディティールアップが終わってないので)

さて、神大ラリーのエントリーリストが発表されました。
何と今回はブービーナンバーです( ̄▽ ̄;)

とにかく無事に完走する事、11月の新城ラリーに向けてしっかりとデータを取ることを目標に頑張ります!
Posted at 2017/09/12 21:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | C.M.S.C. | 日記
2017年09月03日 イイね!

新城ラリー2017に向けて。

新城ラリー2017に向けて。ホントに間に合うんだろうか?

コルトはとりあえず競技に出られる程度まで組上がりました。
今月行われる神大ラリーにてシェイクダウンする予定となっています。
ただ、完成度としては7~8割程度と言ったところで完成までには至っていません。
神大ラリーが終わればすぐに車検とロールケージの付け直し(溶接)が待っています。

とりあえず神大ラリーから新城ラリーまでが一ヶ月程あるのでそれまでに完成させる予定です。



また、車を作っていく事と並行して新城ラリーのPRもちょこっとだけお手伝いします。

先程新城ラリーのポスターを預かってきました。
数枚ですが、知り合いのお店に頼んで掲示してもらう予定です。
残念ながら、スケジュールの都合上、車両展示はできませんが、少しでもイベントの認知度が上がればいいと思います(^-^)
Posted at 2017/09/03 15:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | C.M.S.C. | 日記
2017年08月14日 イイね!

後半戦参加計画

後半戦参加計画コルトの整備は順調に遅れてます( ̄▽ ̄;)

とりあえず近いうちに備品の取り付けを済ませておきたいところです。
併せてロールケージの手直しと全日本ラリーへ出場するためのモディファイをする予定ですが、部品が届かないため延び延びとなってます。

現仕様でも地区戦には出れますが、色々な部分に不安があるのである程度のテストをしたいところですが・・・時間がない(;´д`)

というのが現状です。


とりあえず、数回のテスト日を設けるとして、ラリーへの参戦予定は未確定ながら、

9月 神大ラリー
    (実地テスト1//仕事都合で出れない可能性大)
10月 シロキヤラリー
    (実地テスト2)
11月 新城ラリー
    (本番)


となりそうです。
時間をうまくやりくりして何とかこなしていきたいところです( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/08/14 23:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | C.M.S.C. | 日記
2017年08月01日 イイね!

眠れるシート

眠れるシート月が替わって初日の勤務早々、今月の休みが1日無くなったと告げられました。
今月のお休みは1、2、3・・・あれ?暦の上で今月ってお休み何日でしたっけ?

とまぁ、暑い上に忙しいときたらしっかり休みをとらないと体が持ちませんね(^^;
気分的にも肉体的にも、過労は的確な判断ができなくなったりしていいことはありません。


これは運転も同じですね!
とあるレーシングドライバーの方が言ってました。

「体にしっかりと合ったシートであれば、バケットシートでも寝ることが出来る!」

バケットシートで寝るなんてホントに出来るのか?と思われるかもしれないですが、私の経験上では「できる」と断言できます。
・・・まぁ、実際フルバケで寝てるし。

これは極端な話ではありますが、フルバケでなくても、運転するときも無意識のうちに体のどこかが緊張するような姿勢になってないか注意が必要です。
しっかりと調整したフルバケであれば、自然と体がリラックスした運転姿勢になるので、疲労の蓄積やストレスも幾分軽減できるので、快適なドライブができるのでは?ということです。

なにもフルバケでなくても、純正シートだって、その人に”本当に合ったドライビングポジション”であれば、かなり変わってくると思いますよ♪

参照
正しい運転姿勢とシートベルトで快適ドライブ!
http://drive.nissan.co.jp/USEFUL/0804/


一度リクライニングの角度やハンドル、ペダルなどの距離を見直してみるのもいいかもしれませんね!


小さいことですが、通勤などの運転による疲労軽減も、トータルで見たら大きな違いがでるかもしれませんよm9(`・ω・)
Posted at 2017/08/01 21:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月23日 イイね!

ANDテクニカルツアー2017

ANDテクニカルツアー2017今回はSwiftから参加のメンバーをサポートすべく富山まで行ってきました。

ラリー中も前回のクラッシュの件で色々と声をかけていただき、ありがとうございました。
このとおり、ぴんぴんしております。
また車を仕上げて参加しますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


さて、今回のラリーは地区戦唯一のナイトラリーです。
以前私が参加したときは蒸し暑い中のラリーで終了直前に熱中症にかかるという散々なものでした。
今回は気温もそれほど高くなく、風もそこそこで過ごしやすいラリーだったように思います。

・・・サービスは、ですが。


ラリーのほうは1ループ目に発生したクラッシュにて遅延が発生するなど、少し荒れた展開となったようですが、私たちのチームは無事にゴールまで帰ってこられました。
まだまだ発展途上な部分もありますが、確実にポイントを積み重ねられた点は大きな進捗になると思います。

さて、次回の京丹後ラリーも何かしらの形で参加する予定です。
サービスとしてか、車両が用意できるのかはわかりませんが、次回もまたよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/07/23 23:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まーたフォルティスABS死んだ🤣
いあ、使うことないけど車検通らなくなるの勘弁してほしい」
何シテル?   10/31 20:13
JMRC中部地区ラリーシリーズに参戦中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ横力の説明の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 14:17:50
失われた感性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 02:04:36

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
フォトギャラ用です
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
スポーツ走行はコルトに引き継ぎ現役を引退。 現在は通勤快速になりました。 10万km突 ...
ヤマハ セロー セロー (ヤマハ セロー)
林道ツーリング用で購入。 何年式か不明。多分20年選手でNS -1とどっこいどっこい。 ...
三菱 コルト CMSC・Y'sR・コルト (三菱 コルト)
JAF・ラリー車両規定適合車種 (JN3) メンテナンスガレージ アラツエンジニアin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation