• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

詩騎のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

シロキヤラリー2016

シロキヤラリー2016今回も各方面の方々にご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
私もドライバーも若干の鞭打ち症状が出ているものの何とか無事に帰れたことは不幸中の幸いではありましたが、去年に引き続き、今年もサービスパークまで戻ることが出来ずに終ってしまいました。


待ちに待っていたニュータイヤは結局入手できず、今回もAD08にて参加することになりました。
予報では曇りとなっていたものの、スタート地点では濃霧に見舞われ、コース上もハーフウェットと状況としてはまずまずではなかったかと思います。

ただ、ドライバーも言うように「イマイチ乗り切れていない」という感じで、私のミスリード等もあってSS1終了時点でのタイムは路面状況の差異はあるものの、昨年と比べて1分の遅れでした。
リザルトを確認していないので他のクルーとの比較は出来ませんが、平均的ないしそれよりも下だったのではないでしょうか。


続くSS2ではリタイア車両が続出し、残念ながら私たちも餌食となってしまいました。
ノートリーディングもまずまずにこなし、ドライバーも調子を上げてきたところでのコースオフで本当に何が起きたのかわかりませんでした。
幸い、前日に行われた救急講座を実戦することにはならなくて本当によかったと思っています。

後でドライバーに確認をしたところ、「ブレーキロックが起きたので一度リリースし、グリップが回復したけど曲がりきれなかった」との事。
ミスなのかメカニカルトラブルなのかはわかりませんが、とにかく残念な結果となってしまいました。


モノコック部分以降は全くの無傷だったのですが、フロントメンバーがかなり押し込まれており、修復できるかどうかが微妙なところということで、今シーズンは神大ラリーを残して終了となってしまいました。
昨年の結果がそこそこよかっただけに非常に残念ではありますが、これもラリーの難しさというところでしょうか。




さて、今シーズンを振り返れば、完全にタイヤの性能差にやられてしまったといった感じで、タイムはそこそこでも結果は芳しくありませんでした。
また、荒天時に見せていた走りが今シーズンでは影を潜め、逆に荒天の魔物にことごとく捕まってしまっていたように思います。
そんな苦しい状況で獲得した若狭での3位は本当に奇跡のようですね。

あと、良いことなのか悪いことなのかわかりませんが、リタイアをしたときの処理がものすごく手際よくなりました。
今後は出来る限りこのスキルを発揮しないようにドライバー共々注意するようにしたいところです。



来年以降の活動に関してはまだ未定です。
今後のチームとの打ち合わせでまた決まっていくと思うので、それは追々ということになりそうですが、今後も変わらないご声援をよろしくお願いいたします!
Posted at 2016/10/03 00:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | C.M.S.C. | 日記

プロフィール

「無事に完走しました!
途中眠気に負けてたけど、なんとかナビゲートできました。」
何シテル?   09/21 20:41
JMRC中部地区ラリーシリーズに参戦中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ横力の説明の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 14:17:50
失われた感性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 02:04:36

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
フォトギャラ用です
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
スポーツ走行はコルトに引き継ぎ現役を引退。 現在は通勤快速になりました。 10万km突 ...
ヤマハ セロー セロー (ヤマハ セロー)
林道ツーリング用で購入。 何年式か不明。多分20年選手でNS -1とどっこいどっこい。 ...
三菱 コルト CMSC・Y'sR・コルト (三菱 コルト)
JAF・ラリー車両規定適合車種 (JN3) メンテナンスガレージ アラツエンジニアin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation