
はいどーも。
なんかここ数日とんでもなく忙しかったような・・・そうでもないような?
ということで、ここ数日あった出来事をささっと記します。
まず日曜。
JMRC九州 選手権 RC大分。
T☆さんは今年最終戦です。(来月は宮崎で行われますが、こちらは現状不参加の予定)
参戦台数は7台と非常に盛況なクラスとなりました。
結果はかなり複雑なところではありましたし、シーズンを通してもなかなか納得のいくものではなかったと思います。
また来年に向けていろいろ画策していくと思いますので陰ながら応援したいと思います!
そして私も今シーズンのラリー最終戦として参加しました。
結果は途中のミスが響いてしまい、参加台数2台中2位というこれまた残念な結果に終わってしまいました。
まぁでも、いい体験ができたということで来年に向けて弾みがついたのもまた事実です。
ポジティブに行きましょう♪
また、ライバルで戦った相手は親子でのチームで、なんと娘さんがコ・ドライバーをされていました。
若いナビゲーターというのは割と貴重らしく
(やりたがる人が少ないんだとか(^^;))、将来良きライバルになるのかもしれませんw
また、他にもいろいろとお話を聞けたり、ギャラリーステージに案内されてほかのクラスを観戦したりとなかなか楽しい1日でした。
仕事の関係上、来年も!と言い切れない部分もあり、今後継続してラリーが続けられるのかという不安もありますが、可能な限り参加ないし何かしら携わることができたらいいかなぁなんて思っています。
まぁ、最低限何かのモータースポーツは続けれたらいいかな?
んま、こればっかりはなるようにしかなりませんね!!
はい、次!
(ぁ
翌日から横浜出張!
出発当日の一発目に大分市内からずーっと渋滞に巻き込まれ、飛行機に乗り遅れそうになるわ
横浜に付けば電車乗り間違えるわ
かと思ったら横浜駅で迷子になってバスに乗り遅れるわでとんでもなく疲れた出張となりました。
・・・結局出張手当は迷子になったときに使ったタクシー代とかで消えてしまいましたOTLlll
あとは飛行機で酔い、人ごみで酔いと散々痛めつけられた感がします(^^;
どうしてあんなところで生活できるんだろ?とつくづく思うんですが、やっぱり慣れなのでしょうか?
・・・多分私は都会生活はできないかもですOTLlll
まぁ、会議自体はそこそこ面白い内容だったし、色々と議論が白熱したりしたので比較的時間が過ぎるのが早かったんじゃないかなぁと感じました。
そんなこんなでドタバタと数日がすぎ、終わって気づけば大分に戻っていましたw
温泉で疲れを癒し、お腹を満たしてあとは寝るだけ。
忘れないように日記をつけたら今日はこれでおしまいです♪
それじゃ、おやすみなさい!
詩騎でした♪
Posted at 2013/10/23 00:58:04 | |
トラックバック(0) | 日記