• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

詩騎のブログ一覧

2023年05月02日 イイね!

鯉のぼり

鯉のぼり今年も近所の神社で泳いでました。
早いもんでもう5月なんですよねぇ~(^^)
Posted at 2023/05/02 19:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月12日 イイね!

実は・・・

車を乗り換えようと思っています。
既に18万を越えて19万キロ走破が見えていることと、今までサーキットやら何やら(ぶつけてるし)で酷使してきたのも相まって色々と無視できないガタが来てしまっていて、いよいよ来るときが来たかぁといった感じです。
更に、転勤に伴い通勤距離が伸びたことに加えて、休日のお出かけにも使用しているため、月の走行距離が1,500kmを超えていて、ただでさえ過走行車に拍車がかかる始末。足回りなんて酷いもので騙し騙しでなんとか凌いでます。

リフレッシュを依頼しても良いのですが、またどこに不具合が起きるかわからないことと、家族構成の変化に合わせて、ここは思い切って買い換えのほうが良いと思い、断腸の思いではあるものの買い替えを検討。
ただ、今の車以上に心を動かされるような車も無いのがまた難しいところ。
通勤が基本となるため、ミニバンみたいな車両だと無駄に空気を運ぶだけになってしまうので個人的には嫌で、妻も乗り心地(車両柄、どんなに丁寧な運転を心がけてもロールやピッチングが気になるとのこと。ちなみに運転はしない)があまり好きではない様子。
私も車両デザインはステーションワゴンのようなハッチバックタイプが好み。

ということで条件として上げているのが下記。
1.とりあえずベビーカーが楽々積めるのが前提。
2.15万キロ走ってもガタの少いメーカー。
3.予算の都合もあるのでハッチバックのみにこだわらず。

・・・といったところで色んなサイトとにらめっこの毎日です。
はたして運命の出会いはあるのでしょうか?
Posted at 2023/04/12 23:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月27日 イイね!

桜見てきた

桜見てきた夜勤明けで少し眠たかったのですが、今後の天気とスケジュールの兼ね合いが悪かったのでお花見を強行してきました。

いつも行く大きな公園は規制がなくなったせいか平日なのに人が多が多かったです。・・・そう言えば春休みでしたね(*´∀`*)
肝心の桜は満開で今日を逃すのは本当にもったいないと感じられるほど。少し無理をしたがいがありました!

お昼食べて、お昼寝したあとは近くの公園へ夜桜のおかわりもしに行って、1日たっぷりと桜漬けになってきました。
Posted at 2023/03/27 23:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月20日 イイね!

節目の年

節目の年先日備品の点検をしていたらヘルメットの製造が2013年ということで、まもなくヘルメットの有効期限が切れることに気づきました。
急ぎではありませんが、ボチボチ次のヘルメットを探さないといけません。
ヘルメットの加工は出来ないので、初めからインカムの付いているヘルメットが望ましいのですが、国内で製造しているメーカーはなし。
インカムキットを加工して取り付けるか、海外製のインカム付きを購入するか。
限られた予算の中でやりくりしないといけないので出来るだけ安く済ませたいところです(^_^;)


そして、ラリーに携わるようになって10年目。昨年は最高の形で締めくくる事ができました。
今年は育児と予算の兼ね合いで近場3戦(豊田しもやまラリー、いなべ東近江ラリー、シロキヤラリー)のみの参戦を計画しています。
長く付き合ってきたヘルメットとの最後の年、また一年頑張ります!
Posted at 2023/03/20 04:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | C.M.S.C. | 日記
2023年03月11日 イイね!

岡崎ぶらぶら

岡崎ぶらぶら今日も買い物して動物園へ行ったりと、休日もフォルティスは活躍中です。
転属に伴って通勤距離が伸びたこともあり、現在月に1,500kmほど走っていて、現在の総走行距離は約18.5万km。
何だかんだ14年のお付き合いですが、流石に色々無視できないガタが出てきちゃってます。
エンジンのヘタリはもちろん、足回りもガタついてきたし、リフレッシュさせたいところではあるものの、あまり車にお金もかけられず・・・。

じゃあ乗り換えかと言われると、ワンボックスじゃ通勤で空気運ぶだけだし、かと言ってベビーカー積んだり荷物を運んだりを考えるとコンパクトはやや二の足を踏む感じ。同じハッチバックも荷室が意外と狭いやつが多いので、しっかり見極めないと不便な思いをするかも、と言う感じでなかなか踏ん切りが付きません。(それだけ愛着があるとも言うのかも)
今の環境なら、フォルティスって割りとあってるサイズの車なんだなぁ〜と思った休日でした。

でもボチボチ次の車の候補を本気で考えないと(^_^;)
Posted at 2023/03/11 23:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事に完走しました!
途中眠気に負けてたけど、なんとかナビゲートできました。」
何シテル?   09/21 20:41
JMRC中部地区ラリーシリーズに参戦中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ横力の説明の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 14:17:50
失われた感性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 02:04:36

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
フォトギャラ用です
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
スポーツ走行はコルトに引き継ぎ現役を引退。 現在は通勤快速になりました。 10万km突 ...
ヤマハ セロー セロー (ヤマハ セロー)
林道ツーリング用で購入。 何年式か不明。多分20年選手でNS -1とどっこいどっこい。 ...
三菱 コルト CMSC・Y'sR・コルト (三菱 コルト)
JAF・ラリー車両規定適合車種 (JN3) メンテナンスガレージ アラツエンジニアin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation