• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーたんの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2011年4月2日

夏タイヤに交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冬場、スタッドレスタイヤを履いていたキャロル。

暖かくなってきたし、積雪の可能性がかなり低くなったのでタイヤ交換。

MPVは、積雪時には出動しないので年中夏タイヤだから関係なし。

1時間近くかかるのは・・・・、娘が「私もタイヤ交換やりた~い!!」と言って手伝ってくれるので、いろいろと教えながらゆっくりとやるので時間がかかります。(もちろん安全には万全の配慮で)

写真は所有している大自工業の2t油圧フロアジャッキです。

これにアタッチメントを装着して、サイドからジャッキアップさせています。


バア様のミラカスタムもついでに交換。

いや~、軽自動車のタイヤ&ホイールは軽いね~。

車体も軽いから、ジャッキアップもスイスイ。

MPVの17インチホイール&タイヤは超重いし、フロントのジャッキアップは油圧ジャッキと言えども結構つらいもんな~。





イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤとリアのショックアブソーバーの交換 http://cvw.jp/b/741359/39743649/
何シテル?   05/08 19:00
ビーたんです。よろしくお願いします!! 乗り物や機械・道具が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ プレマシー プレさん (マツダ プレマシー)
10年、20万キロ乗る覚悟で購入した中古プレマシーです。
オペル アストラ オペル アストラ
たいした腕も無いのに、10年近く所有している愛車です。(笑) オペルアストラクーペのボデ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
訳あって、ワゴンRの20周年記念特別仕様車に乗り換えました。 馴染みのマツダディーラー ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成22年12月、家族のライフスタイルの変化によりアルトとデミオを下取りに出し、このキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation