• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカGTの"エスコートたん" [フォード エスコートRSコスワース]

整備手帳

作業日:2024年1月3日

ウィンカー球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右ウィンカーがハイフラ発生
案の定球切れでした。
そーいや買ってから一回も触ったことないな
2
ウィンカー球交換
いざ取り外そうとしたけど、固定ネジ見つからず…
どーなってんだこりゃ?
3
ウィンカー球交換
バンパー裏から覗いたけど、何もいない…
え?ウィンカー本体はカタカタしてるけど、グッ‼️ってやって良いのかな?←半分ヤケクソ
4
そーいや整備書昔買ったんだっけ…ってのを思い出してパソコン起動…
えーっと…
5
ウィンカー球交換
あったあった‼️
ウィンカー本体とバンパーの隙間に細いドライバー突っ込んでうりうりするって書いてある…
そんなモン!?(笑)
6
ホントにそんなモンでした(笑)
衝撃的すぎて写真撮り忘れた^^;
ウィンカー本体に付いてるプラスチックの爪がパンパーの突起に引っかかってるだけで、それ以外の固定無し
初見殺しにも程がありません?😅

ホームセンターで購入した12v21wのごくフツーな球に取り替えて無事終了
7
ウィンカー球交換
※オマケ

テールレンズもついでに確認
8
ウィンカー球交換
こちらもある意味衝撃的な球の取付法

裏のカバー外すとゴッソリ取れるという、横着者仕様(笑)
外車ってこーゆーもんなんすかね?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お次はブーツ💧

難易度:

fuel pump でエンジン始動!

難易度: ★★

クラッチ、エア抜き

難易度:

キルスイッチ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

fuel pump着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「余ってたエスコートのリアシートでソファを作ってみたけど、めっちゃ座り心地いい!!笑
やっぱ車の椅子ってよく出来てますねぇ🥰」
何シテル?   01/19 06:46
古い車と古いバイクが好きなまぁまぁなオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 16:00:54
週末お楽しみ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 21:50:11
APラリー ライトポッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:03:37

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん (スバル フォレスター)
嫁ちゃん号兼息子の乳母車 倉庫の肥やしになってたボルクTE37とテインのショック以外は ...
スバル フォレスター グレたん (スバル フォレスター)
アタクシの普段乗り 電子制御スロットルのレスポンス激悪以外は、乗りやすいし中も広くてい ...
スバル BRZ じじ (スバル BRZ)
ひょんな事から譲り受けたBRZ 人生初FR車でワクワクしてます(笑) エアコンがギン ...
フォード エスコートRSコスワース エスコートたん (フォード エスコートRSコスワース)
小さい頃から憧れてた車です インプレッサでのラリーごっこにマンネリ化し始めたある日、急 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation