• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュの愛車 [その他 その他]

2012 早春の四国旅 その1

投稿日 : 2012年02月23日
1
2泊3日道後温泉・土佐への旅、いざ出発です。

寒波到来の夜から朝にかけて、淡路島や四国の高速道路は軒並み通行止めに・・・
四国へ結ぶ3つの橋を超えると先へは進めない状態でした。
とある目的の為、明石海峡大橋経由で四国入りを選択。
予定よりやや遅めに出発したので淡路島に渡る頃には通行止め解除に。
でもその先はまだまだ不安な状態で・・・(汗)
2
とある目的とは、高松道・津田の松原サービスエリアにて限定販売されている讃岐うどんバーガーを食すこと!
ちょうど最近TV番組 ケン●ンショーにて紹介されていました。
3
TVで紹介されたこともあり大人気で67番の整理券を受け取りましたが、数分でバーガーとご対面出来ました。
香りはうどんそのもの、掻揚げ入りうどんとパンを一緒に食べているような味でした。どちらも小麦粉なので?全く違和感はなし。
結構ボリュームがあり腹持ちもよく、夕食までこれ1つだけで十分でした。
4
この旅のメインは、温泉を堪能すること。
メジャーな道後温泉にて、今日は老舗旅館に宿泊。
道後温泉本館は入らなかったですが、同じお湯を立派な大浴場にて満喫しました。到着して入浴、就寝前に入浴、目覚めての入浴。
お肌スベスベ、ココロもほっこり♪ あ~極楽ゴクラク♪
5
手の込んだ豪華なお料理は一品ずつ運ばれてくるので、全体写真はありません。どうぞご想像してください。w
6
この旅館には立派な能舞台があり、食事中に約15分程の一演目を鑑賞でます。
7
12時チェックイン、12時チェックアウトとかなりゆっくりできる旅館でしたので、朝食後も荷物・車もそのままで温泉街のそぞろ歩きを楽しめました。

昼前に宿を後にして松山城散策へ。
クルマを城近くの駐車場に預けてロープーウェーで山頂へ。
天気に恵まれ良い眺めでした。
8
出発時の寒波は少し和らぎ、春は着実にやって来ています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月24日 6:12
帰りは土佐桂浜→祖谷かずら橋→うどん巡り→帰路ですか
コメントへの返答
2012年2月24日 10:00
いえいえ、瀬戸大橋を目指して高速を突き進み、サービスエリア巡りでした。
もっと四国内でゆっくりすればヨカッタと後悔しております。

プロフィール

「ワールドディスコ インドネシア
ミャクミャクとくいだおれ太郎も踊ってる」
何シテル?   08/18 20:34
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation