• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.PUNの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2011年11月18日

フィットの照度調整をしちゃいました・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎度、見慣れたメーターですが・・・
最近、日暮が早くなり暗くなりましたな~
メーターもちょっと見づらい気がします
(我輩の目の疲れかも知れません・・・)
2
そこで・・照度調整することにしました・・・
単純なことなので笑われるかも知れませんな~
3
まず、キーを差込(車種による)
ⅠからⅠⅠにキーをまわす
ライト(ポジション可)を点灯して
4
毎度のノブ(メーターにある軸)をまわします
写真は一番左に回したところ・・・
やっぱり、暗いですな~
(ちなみに、最高にまわすとピッと音がしました・・・)
5
じょじょに右にまわすと
口口口のレベルが増えていきます
ま~こんな感じぐらいが良いかな???
6
さらに右にまわすと・・・・
ん~まずまずの明るさですな~・・・
こんな所でよいかな・・・???
7
とりあえず・・・さらにまわしてみた・・
んわぁぁぁぁ・・・
明るくなりますな~
8
絶対にやってしまうのが全開ムフフッッッ・・・
(ピッと音がします・・・)
さすがに眩しいですな~・・・
夜間は絶対に使いたくない明るさですな~・・・
とりあえず7割くらいのあかるさが良いでしょうかね~
(ちなみに、プッシュすると表示が戻ります)

個人のレベルで調整したいですな~・・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンドウモール張り替え

難易度:

キーケース取付

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

レイブリックハロゲンから中華LEDフォグへ変更

難易度:

雨降ってるけどシャンプー洗車

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「コーナーでのバンク角度が一般のタイヤに比べて急にイン側に入り込むクセがあるので走行には注意して下さい。積雪時は楽しく走れます、凍った路面はゆっくりと走れば大丈夫ですが油断大敵ですね。」
何シテル?   01/28 20:05
Mr.PUNです 09年12月にフィットを購入しました 埼玉県に住む超オッサンです みなさんのご意見を聞きながら フイットライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クマと格闘してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:24
本日も懲りずに早朝パトロ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:44:47
ホンダ スーパーカブ50  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:35:56

愛車一覧

その他 その他 クロちゃん♪ (その他 その他)
所有の車以外のブログは他で公開されていますが みんカラにも日々の出来事をたまには 公開し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ楽しもうと思ってます・・・・
スズキ レッツ4 ヒヨコ (スズキ レッツ4)
ちよっとの買い物時も便利です・・・ 現在、1リッター40キロ近く走るすごいやつ 往復2~ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
お蔭様で、バイク歴30周年突破!! 全国制覇に再チャレンジするか~? やっぱり超おっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation