• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(まさやん)のブログ一覧

2017年02月08日 イイね!

体験会のついでに……

体験会のついでに……ようやく画像処理ソフトが起動できるようになり、アップできる様になりました。\(^o^)/






ついに導入








で、先月30日に












初めて参加してきました。


今回は、「新幹線を撮ろう」というテーマでした。


最初の1時間は講座でしたが、少しだけ知識は持ってたので復習程度でした。

講座後、移動して撮影会

改めて










α99Ⅱを試してみました。



















以上α99Ⅱで撮影


AFのくいつきも良く、連写もサクサク(^^)
連写威力はα77Ⅱと同程度かそれ以上かも……
子供の運動会で威力を発揮できそうです。

ただ、4200万画素になったおかげでパソコンへの読み込み、処理に時間がかかりイラッとすることも……(^_^;)(笑)










以上α77Ⅱで撮影

この2台と大三元レンズで子供の運動会は完璧?(^_^;)(笑)


また学校の先生方にドン引きされそうですが……











以上α99で撮影

99Ⅱとの比較で撮ってみましたが、Newレンズ導入と同時にドナドナ確定しそうです。いいカメラなんですけどね……


体験会そのものも楽しく、ゆる~い感じでよかったです。機会があれはまた参加したいと思いました。(^^)
Posted at 2017/02/08 10:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | コソ練 | 日記
2017年01月12日 イイね!

待ってたけど……

待ってたけど……僕の使ってる画像処理ソフトがようやく




















本日対応になりました\(^o^)/















が……

















使ってる6ではなく



















新しい方の7が対象












と思ったら




















8が発表

無料お試しできるらしい(来月半ばくらいまで)






とりあえず¥11000払って7にアップデートするか、ケチって8をお試しするか………












どーしよっ(´Д`)














ついでに














シフトの休みになる今月30日にあるみたいなんで申し込みしてみました(^^)
Posted at 2017/01/12 18:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2017年01月10日 イイね!

なんてことだぁ(゜ロ゜)

なんてことだぁ(゜ロ゜)昨年末に買ったα99Ⅱ、先月子供のマラソン大会をとりあえず撮ってはみたのですが、大きな問題が……



ちょっとだけ編集しようとしたら






















まだ対応されてない事実(-_-;)



付属のソフトも役立たずなんで、ソニーストアへ問い合わせたら、Sonyが推進してる画像処理システムがあるとのこと











早速ダウンロードして使い出すも……












無料の為かどうかはしらんけど、バグるし使い勝手悪いし……





金だしてアップデートする気にもなれず(-_-;)












暫くは撮ってだしで我慢するしかなさそうです……












AFスピードとか、連写性能とか、α99から爆裂に上がったのになぁ……












いつ対応されるんかなぁ……シルキーピクス(´Д`)
Posted at 2017/01/10 23:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | (--;) | 日記
2017年01月01日 イイね!

新年明けました&2016年を振り返って……

新年明けました&2016年を振り返って……2017年明けましておめでとうございます。

昨年は沢山の「イイね」やコメント、訪問ありがとうございました。

今年も変わらぬお付き合いをお願いいたします。

で、2016年をちょっとだけ振り返ってみたいと思います。


といっても、車ネタは














タイヤを代えたくらいしかありませんでした。(^_^;)(笑)




で、新たな取り組みとして、






腰痛対策として、7月からスポーツクラブに行きだしました。







結果として、朝起きたときに腰の状態を気にすることがかなり少なくなったことと、














家でタイヤ交換をしても腰への疲労が少なくなりました。


今年は、あることを久しぶりに復帰しようと思ってます。(後日Team腰痛活動報告で報告できると思います。)




カメラの方は







通天閣を下からパ〇〇ラ覗きこみスタイルで撮ってみたり








ポートレート風に撮ってみたり










ねこかふぇ行ってにゃんこ撮ってみたり









音速の小学生も課題を残したりしましたが、








一番のハイライトは




















ヘムタイな金額がしたヘムタイなフルサイズを買ったことでしょうか(^_^;)(笑)









こんなまさやんですが、今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
Posted at 2017/01/01 23:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 正月 | 日記
2016年12月30日 イイね!

Team腰痛活動報告「不安なくできました」の巻

Team腰痛活動報告「不安なくできました」の巻久々のTeam腰痛活動報告です。


サボってませんよ(^_^;)(笑)


仕事や用事なんかで行く回数が減ったりしましたが、ちゃんと






行ってます。(^_^;)(笑)




で、毎月やってもらってるペアストレッチにも変化が……






いつもはマシンを使う時やペアストレッチのときなんかはコルセットを着けてやってましたが、先月のペアストレッチからコルセットを外してやってもらってます。






すると………












なんてことでしょう(ビフォーアフター風に)






コルセットを着けてやってもらってる時よりも筋肉のほぐれてる感、のびてる感があるではないですか(^^)








で、今回もコルセットを外してやってもらいました。(いつもの女性インストラクターに)







で、最初の頃は30分でも時間が足りないと言われてましたが、今回は、肩周りまでやってもらえるくらい腰にかける時間が減り、ほぐれてきてました。



ペアストレッチを終えて

ま「いつもいつもありがとうございます。おかげで以前よりかなり腰の状態が良くなりました。」


イ「まさやんさん(本名で言われてます)が頑張ったからですよ」

ま「〇〇さん(女性インストラクターの名前で言ってます)が毎回一生懸命やってくれたからよくなったんです。来年もよろしくお願いいたします」

イ「こちらこそよろしくお願いいたします」

ほんまにこの女性インストラクターのかける負荷がちょうどいい具合で、予定よりも早くコルセットを外すことができました。






そして今日は更に…





約2年振りに自分でタイヤ交換をしました








嫁車にブリザック







before










after








エアー調整して終了







以前自分でタイヤ交換をやってた頃は、終わってから腰が「あいたたたた」(>.<)


だったのが、今回は、終わってからも痛くならず普通にしていられました。





やっぱり、ある程度は鍛えないとダメみたいですね(^_^;)(笑)







以上、2016年最後のTeam腰痛活動報告でした。m(__)m







来年は更に進化しますよぉ………

















たぶん(-。-)y-~
Posted at 2016/12/30 20:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 腰痛 | 日記

プロフィール

「運動会LASTYEAR http://cvw.jp/b/742444/43356151/
何シテル?   10/11 22:24
(まさやん)です。色々な情報交換をできたらいいなぁと思います。よろしくですm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「お前をエンジンにしてみったー」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 09:47:29
ネコにこば......ショボン(^▽^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 00:20:45
知っても得しないカメラ・写真教室-28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 15:23:10

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
運転席快適及び子供のお昼寝仕様です。 さりげなくスタイリッシュがテーマ D公認車両で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。変にいじるな言われてるんでインチアップ以外はドノーマルですが、近々内緒でやら ...
その他 その他 その他 その他
「子供をキレイに撮りたい」が、だんだんエスカレートしてしまいました。(爆)
フェラーリ エンツォ フェラーリタクシー (フェラーリ エンツォ)
たまに、ツインエンジン搭載します(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation