• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+8のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

本日は

昨日のブログの通り、iPhone4Sをドコモで使うために、ドコモショップで契約してきました。
契約はパケホーダイではなく、新たに発表されたXi契約です。


Xi
Xi posted by (C)+8


ネットの記事によるとインターネットと音声は問題なく使用可能ということですが…
お約束通り、ドコモショップで「保証できません」と脅された念を押されました。
ま、現状は問題ないんですけど…(*ただし自己責任です)

ということで、テザリングOKのiPhone4Sの出来上がりです。


茸
posted by (C)+8

imotenという素晴らしいプログラムのお陰でドコモのキャリアメールも今まで通り。

もうひとつ。
昨日から基地に預けていたシロッコですが、エアクリを装着しました。
みん友のscirocco@adachiさんのを見てからずっと欲しかったものです。

Forge Twintake Induction Systemです。

とりあえず、2個あることに何か利点があるのか疑問なとこに惹かれちゃいました。

forge twintake kit
forge twintake kit posted by (C)+8

海外からのお取り寄せで、すったもんだのすえ色々あったわけですが、無事つきました。
めでたしめでたしです。
ついでに3万kmを超えたのでRecsなどメンテもしました。

あ、同時に注文したForge Turbo Hose(黒)ですが、シロッコRには装着できずでした。
こちらは自己責任ですので、仕方ないですね。
ちなみにゴルフ5には付くそうですよ。興味あればメッセどうぞ。
Posted at 2011/12/11 22:55:54 | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2011年12月11日 イイね!

円高!

円高を良い事にebayやアメリカのオンラインショップを物色しています。

その成果の一部ですw

一点目。

iphone
iphone posted by (C)+8


アメリカのApple storeでポチったiPhone4S(sim free)が届きました。
Softbankやauにキャリア変更も悩んだ日々もありましたが、ドコモで使うことを決意致しました。
本日1日かけて色々と準備をしましたので、明日契約に行きます。


二点目。

UWH12mm
UWH12mm posted by (C)+8


コシナはフォクトレンダーのULTRA WIDE-HELIAR 12mmです。広角レンズですね。
細かいことをいうとLマウントの初期モデル。ディスコンになってます…
2代目は50cmしか近寄れないので、30cmまで近寄れる初期型をずっと探してました。
日本ではなかなか中古もなく、あってもすごい値段。
ということで、アメリカから新品を取り寄せました。送料込みでも国内中古相場の半額くらい。
しかし、まだ写真は取れてません(泣

そして本日基地にて装着中のパーツはそうやって海外から取り寄せたものです。
さてさてどうなることやら…

Posted at 2011/12/11 01:42:22 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月27日 イイね!

ASA-ROCシーズン最終戦からの

ASA-ROCシーズン最終戦からの今日も早起き。
休日に早起きできる自分を褒めてあげたいです。

ということで朝から裏山に登って来ました。

2011ASA-ROC最終戦です。

シーズン最終戦にも関わらず、私は初参戦。

にも関わらず、優しく迎えてくださった皆さんに感謝。


ASA-ROC
ASA-ROC posted by (C)+8

普段のドイツな感じと違って、なんだか多国籍な感じなのが新鮮でした。
とくにイタリア車のオシャレ感というか、妖艶さは素敵ですね。

みとみと
みとみと posted by (C)+8
アルファ
アルファ posted by (C)+8
えっせえっせ
えっせえっせ posted by (C)+8
イタリアン
イタリアン posted by (C)+8


今日は六甲山でトリコローレというイタリア車の集まりもあったようで、
イベント会場へ向かって表六甲を駆け上がってくるランチアデルタ インテグラーレの編隊走行なども見れちゃってかなりお得な気分でした。


10時前には下山し、お昼まで一休みと……朝寝をしたのが最後。
次に目が覚めたのは、夕方に届いた「今基地にいるけど来ないの?」っという一通のメールの着信音で。
夏の遅れを取りもどすべく、毎週のように励んでおられるヒロGさんからでした。

もちろん断るなんて恐ろしくてできないわけもなく、基地へ。

基地
基地 posted by (C)+8
ルーマニア?
ルーマニア? posted by (C)+8

紆余曲折ののち、日本にたどり着いたルーマニアな光をありがたく拝ませて頂きました。

あ、私も一応クルマいじりました。
一足早く冬タイアになって純正ホイールに戻っちゃいました(涙
明日からはおとなしく走らねば。

==閑話休題==
さて、ここからはカメラネタ。久しぶりの「銀残し研究会」です。
リコーの新しいGR DIGITAL4には標準で「ブリーチバイバス」の設定が搭載されました。ということで、わがGXRにも搭載されるに違いないと思っていたのですが、さっぱりその気配がありませんでした。

が、本家のGRblogにこの記事が…
【記憶の色 個別色設定】

設定の詳細はリンク先に任せておいて…
早速GXRに設定して撮ったのが本日の写真でしたとさ。
==以上==

ドイツ

Posted at 2011/11/27 21:58:44 | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2011年11月26日 イイね!

修行:嵐山散策

修行:嵐山散策先週は出かけられなかったので、今週末は少しお出かけを。

行き先は前日夜まで散々迷った挙句に
天龍寺のクオリティが高いということで、嵐山へ。
ようは、「そうだ京都へ行こう」ですわ。

いつものとおり、カメラの修行仲間(むしろ師匠?)のyoshi-206swさんと。
午前中のみでしたが、渡月橋、天龍寺、宝厳院散策と十分紅葉狩りを堪能出来ました。

まずは、これが修行の様子ですw

修行
修行 posted by (C)+8

ちゃんと正座してます…
こういう注意書きがあるからでしょうね。

寝転ぶことを禁ず
寝転ぶことを禁ず posted by (C)+8

カメラ道もなかなか厳しいようです。

ということで(?)修行の成果(写真)です。

紅葉
紅葉(順光で) posted by (C)+8

切り取る
切り取る posted by (C)+8

まる
まる posted by (C)+8

紫式部
紫式部 posted by (C)+8

空高く
空高く posted by (C)+8

ふかふか
ふかふか posted by (C)+8

紅葉
紅葉(スクエアで) posted by (C)+8


やっぱり普段は被写体としてクルマを中心に人工物が多いので自然って撮るのは難しいです。
特に紅葉はやっぱり難易度が高い…

嵐山の紅葉はもう少しで見頃って感じでしょうか。
さすがに盆地なので底冷えって感じで寒かったですが、青空は最高でした。

抜けるような
Posted at 2011/11/26 19:38:38 | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年11月20日 イイね!

くるまとすごす、あなたのそばに。

くるまとすごす、あなたのそばに。今日は神戸マラソンのため、交通規制ばかり。なので出かけるのを自粛。
まぁなんでも神戸が盛り上がるのであればいいんでしょうね。

ということで、天気もいいのにだらだらと一日家で過ごしてました。

そんな中、テレビをぼぉっとみてて、気になるCMが。
何してるにもつぶやいてますが…

どっちも企業イメージのCMで「クルマ乗ろうよ」ってテーマが共通してます。
とりあえず、2本どうぞ。

こっちは、トヨタ。


こっちはソニー損保。


トヨタの出演者に目を奪われがちですが、内容はソニー損保の圧勝。
ソニー損保の奥田民生の曲が心地良いですね。

一方でトヨタは本当にクルマ離れしている若者に車売りたいんでしょうか?
「クルマ」=「モテ」な時代ではもう違うと思うんですが、
このCMでいいと思ってるのであればちょっと心配です。

Fun to Drive; ReBORNっていうなら、クルマを運転することの楽しさを純粋にアピールして欲しいですね。
まぁシリーズ物ですから次回期待ですw

なんて批評家くずれのブログも書けちゃうくらい、暇な一日でした。
ああ、もったいない。

さて、肝心のクルマいじりですが…ついでにもう1点追加予定で、少し延期してます。
年内には装着できたらいいなぁ。
Posted at 2011/11/20 19:55:03 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「朝はcappuccino」
何シテル?   05/16 16:06
+8です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

猫よ!もっと早く走ってこい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 22:06:12
S25 LEDの組み立て方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 17:21:03
ラバー & 樹脂類のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 18:26:18

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
V60
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
9年間連れ添った
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
「美しき、昂奮」 「一瞬で惹きつけ、解き放つ」 「美学も、情熱も、みなぎる」 らしいっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation