• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+8のブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

イベント見学

イベント見学雨という予報でしたが、なんとか天気がもちました。

ということで、KEFYDAYS2010の会場のウィングスタジアムホームズスタジアム神戸へ足を運んできました。
エントリーはしていないので、近くの駐車場に停めてから見学です。




すでにたくさんの車が所狭しと並べられていました。濃いユーロ達ばかりでした。
KEFYDAYS2010
KEFYDAYS2010 posted by (C)+8
なんしか、「WASTER」ステッカーが多く目についたような…

会場内のシロッコ達を探しながら、うろうろと見てまわり、色々勉強させていただきました。
オーナーさんにはお声をかけられず、申し訳ありません。

沢山の刺激をいただき、次なるいじりを妄想しながら帰宅しました。

帰宅時に参加した気分で一枚撮っておきました。
ひとりKEFYinYAMADA
ひとりKEFYinYAMADA posted by (C)+8

Posted at 2010/10/24 14:55:57 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月17日 イイね!

冷えますね

冷えますねなんということでしょう。本日夜の気温です。

ついこないだまで猛暑日だったのに…異常気象ですね。
太陽のエネルギーが弱まる周期(太陽活動極小期)になったってことでしょうか?
もっと白ッコでブヒブヒ言わせて、温室効果ガスを撒き散らかして、地球をもっともっと暖めなさい、という神の啓示なんでしょう。








という神戸からの冬の足音が聞こえてきました的なニュースというわけはなく、
写真は六甲山山頂での気温でした。

仕事帰りでしたが、ふと思いついて寄り道しました。
シロッコで六甲山行ってないな、ということだけで、登って下ってきました。
さすがに夜なので、裏六甲は突入せずに(「出る」らしいw)
おとなしく、表側を軽く流して、夜景をポチっと撮って帰宅です。

芦有ドライブウェイ.jpg
芦有ドライブウェイ.jpg posted by (C)+8

写真は有名な芦有ドライブウェイにある展望台です。大阪方面の夜景ですね。
展望台ではカップルが暖めあっていたので、ササッと帰宅したことは内緒です。

ま、下界は普通に28℃あって暖めあう必要ないですけどねっ(キリッ

追記
肝心の峠でのインプレをすっかり忘れていました!
なんしかトルクフルで、回頭性もFFとは思えないほど抜群でした(短)
Posted at 2010/09/17 22:58:01 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月08日 イイね!

センスフルな本屋さん

センスフルな本屋さん本国で最新シーズン15の放送が先月終了。
今は放送されていないのにもかかわらず、the Stig(白)の正体がついに判明しただの、その流れでStigがBBCに解雇されただの話題に事欠かないTopGearですが…

先日、小さな本屋でこのDVDと遭遇しました。
車の雑誌のコーナーで多くの雑誌(af impなど)を差し置いて、このDVDを平積みにする
その本屋さんのセンスに感銘をうけ、買っちゃいました。



これまで日本ではYouTubeやニコニコ動画などでほそぼそと追うことはできました。
そして今年からBSフジで以前のエピソードが放送されるようになり、
その一環で過去のチャレンジ企画をまとめたこのDVDが発売されたということらしいです。

ま、みたことのある回もありましたが、非常に楽しめる作品でしたw
少し見た目は若い3人ですが、精神年齢は今と変わらず…というかこの時から何年も経っている今も全く成長していないところが素敵ですw


Posted at 2010/09/09 00:29:52 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月23日 イイね!

ものぐさ

ものぐさなんでもかんでも自動化したい衝動に駆られる今日この頃。
とりあえず、デジカメ→PC→オンラインストレージというフローを自動化することに。

公式では使えないとなっていたGR DIGITAL IIIでも使えるという噂を聞いて、Eye-Fi ProX2 購入。WiFi内蔵のSDカードで、無線でPCやオンラインストレージにアップロードしてくれるというものです。
しかもProX2は高いけどRAWもPCに転送できるということで買いました。

あっさり自動化完了というわけにはいかず、こ一時間ほど格闘しました。
(AirMacごしの登録がうまくいかなかったり…ただの8GBのSDカードになりそうなこともありましたが、それは免れました。)
ま、ただちょっと不安定。
GRIIIでの使用方法は設定終了後、GRIIIでフォーマットしなおすとよいということだけでした。(ちらしのうら)

これでフォト蔵などにも気軽にアップロードできるようになりました。


ということで(?)
ヒカリノさんの愛の箱(袋)プロジェクトに向けてのこちらの準備を整えつつあります。
あとはクルマが帰ってくるのをまつのみ!
Posted at 2010/08/23 23:52:29 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月22日 イイね!

朝食

朝食今回週末を利用して、プチお出かけ中です。
わざわざ泊まりでいくのはこの朝食のため。

トロトロの玉子がパンにしみ込んで、美味しい一品です。

大満足。
Posted at 2010/08/22 09:12:24 | 日記 | モブログ

プロフィール

「朝はcappuccino」
何シテル?   05/16 16:06
+8です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

猫よ!もっと早く走ってこい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 22:06:12
S25 LEDの組み立て方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 17:21:03
ラバー & 樹脂類のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 18:26:18

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
V60
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
9年間連れ添った
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
「美しき、昂奮」 「一瞬で惹きつけ、解き放つ」 「美学も、情熱も、みなぎる」 らしいっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation