
最近、こないだTVで出てた中川あゆみって14歳の女の子(歌手)のメジャーデビュー曲が頭に残ってグルグル

別に声や歌唱力が特別いいとは感じなかったけど、自らの数奇な事実(両親の離婚のときにどちらも、親権・監護権ともに放棄し両親と離別)を歌にしてさらっと歌ってる・・・なにか最近の若者全般が僕にはしゅっとして見えるんだけど、この子は片意地張ってる感があって妙に好感が持てる・・・曲も雰囲気もヘンに大人みたいにちゃんとしてるのが気に入らないけど、無意識に僕にはインパクトがあったんだろうと思う。
で、作業は・・・昨日のが完全に今日も残ってる・・・

全身筋肉痛&だるだる

ほんでも朝からオイル交換など・・・

それでもRBのシム調整でもやろうかと思ってたところに、次のタービン到着

ん

なんかデカイ気がする・・・TN60かTN62あたりだろうと思ってたけどコンプレッサーハウジングからしてTO4Rよりデカイような・・・
気になりだしたらバラしてみるかってことで分解

タービンシャフトはブレード部はTO4系と同サイズ・・・ありゃ

思いっきりカットバック仕様じゃ

恐らく10度以上のカットバックじゃなかろうか

しかもシャフトが太い

なんとも太くて硬くてたくましい・・・これなら溶けて折れることなんかなさそう・・・
そんで・・・コンプレッサー側は・・・おぉぉぉ、ハウジングもかなりのデカさ・・・ブレードはTO4Rの入口66.7、外径84.0に対して、こちらのタービンは入口実測69.0、外径98.0

はっきりいって、T51R KAI(今はもうないんだっけ

)クラスのデカさ・・・



一応メーカーがこの状態で売ってるんだろうから、いいんかもしれんけどCOMP側とEX側のバランスが悪いんじゃないんかなぁ

しかもTO4RもTO4Eあたりからのハイフロー化バージョンだろうから、スラストブッシュもいわゆる360°メタルを採用して風量が増えて排圧が高くなることを想定してスラストのガタが出にくいように、対策してある・・・ほんでもこちらのタービンはTO4Eなどと全く同じ270°メタル・・・
実際もスラストにガタがわずかにあるような気がする・・・ブッシュはそんな磨耗してるようにみえなかったけど、これはもういっぺんEXハウジングをきちんと付けてみてダイアルゲージで確認しよう・・・
なにはともあれ、このデカイタービンをどうする

REでブーストをかけていくとタービン自体やらかしてしまうだろうし、ブーストを下げて使おうにも排圧が高すぎてまたブーストが収まらん予感もする・・・
むぅ・・・また悩みが一つ増えましたぞ
それとMさんに・・・メッセージをお送りしてますのでご確認くださいませ。
ブログ一覧 |
ターボチューン | 日記
Posted at
2010/10/05 01:29:28