• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

イルカに乗った外道先生・・・

イルカに乗った外道先生・・・ 今日は葬儀に行ってたけど、肺の病は怖いなぁ・・・いままで散々REのポート研磨で削り粉を吸い込んでるし、溶接でもメッキなどコーティングされた材料の溶接で変なガスを一杯吸い込んでるからなぁ・・・
クルマのチューニングもそうだけど、良くするためには前向きになれても、悪くならないように予防することはつい後回しになる・・・でもクルマも自分の体も将来のトラブルを出来るだけ回避するためのメンテが一番重要なんですけどね・・・自分の体に関して今以上に気ぃ晴れつけよっ

帰ってお昼のティータイム揺れるハート中に猛毒コンビが来たげっそり 外道先生がマフラーをゲットしたので家まで運搬途中・・・REマンマミィヤるんるんの94φドルフィンテールマフラー目がハートなんとも男らしくて立派ですわ黒ハートこれで50馬力ぐらいホントにパワーアップしそうグッド(上向き矢印)今付いてるジャンク品が酷いってことだけど爆弾改めてセッティングの微調整するのがちょびっと楽しみになってきた指でOKオーナーの「やる気」をそそるパーツがいいモノだけど、僕の「やる気」もムクムクあせあせ(飛び散る汗)になるパーツがいいなぁ揺れるハート
好みがあるだろうけど、個人的にドルフィンは好きだなぁ目がハートうつむき加減のエンドとドルフィンシリーズ独特の音るんるんドルフィンにしかない高くも低くもないドルフィンの乾いた、楽器のような上品ぽいサウンド・・・フジツボなどのカン高い、フアッって盛り上がる感じじゃく、どちらかっていうとそのままどこまでも回っていくんじゃないかっていう雰囲気(ステンもチタンもGOOD)ぴかぴか(新しい)しかも94φレーシングタイプはトルクもしっかり出てええんじゃろな黒ハートサーキットなどだと静か過ぎるみたいだけど・・・

で、底なしRの続き・・・とりあえずオイルクーラーの配管製作・・・といってもフィッティングからホースまで全部中古冷や汗2本当はエンジンをのっけて採寸するものだけど、RBは狭いからメンドクサイ爆弾しかもブロックを二階建てにしてるからちゃんと工具がかからない・・・から先に配管をしておいて、載せてからコアと繋ぎ合わせ&ブロック増し締め冷や汗今回オイルクーラーを右側に移動したから配管の長さがかなり短くなったハートたち(複数ハート)でも4本全部作り直したし中古ってことは外して切って掃除して・・・だから時間はかかったふらふら
あとは、バキュームホース類を取り付けたり・・・一応載せる準備はできた晴れ

明日はとりあえず2号機エンジンをどっかにかわして、工場の中の片付けからスタートじゃな・・・エンジンを保管するスペースは先日できたけど、片付けしてから保管しないと具合が悪い・・・
片付けはきらいナリ~
ブログ一覧 | レシプロエンジン | 日記
Posted at 2010/10/31 01:56:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本一周 PHVと北関東旅🚗 6 ...
accord7さん

10/9)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

革ジャンでナイトドライブ
THE TALLさん

NHKの朝ドラ(私的には昼ドラ)、 ...
P.N.「32乗り」さん

遊びすぎて疲れたのかな ? ヘンテ ...
エイジングさん

軽トラEV
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation