• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

来客ラッシュ・・・

来客ラッシュ・・・ 朝から来客ラッシュあせあせ(飛び散る汗)
まず、エンジン不動(単にカブってるだけ)のFDのレスキューに行くっていってて忘れてたクルマ(海より深く反省中)が車検ってことで、段取りについて相談・・・
そのあと、変態34R野郎が来て燃料フィルターの交換などやってる間に、僕は底なし号の各フルードエア抜き&低負荷のデータ合わせなど・・・
ただ、エンジンがスムーズに停止しないから点検を要す・・・冷や汗2

その後、予定通り保険代理店さんが来店され、約束どおり米風へ昼ラーメン晴れおいしかったと評判上々ぴかぴか(新しい)
帰って、いつもの手続きを済ませ、底なし号の続きをやろうと思ったら、シルバーFDがオイル交換に来店ぴかぴか(新しい)
ブーストが揺れてブーストが下がった瞬間の加速は良くて、ブーストが上がった瞬間の加速が遅くなるexclamation&questionって症状とのことで、とりあえず確認・・・
聞いてみると国際サーキットで以前のトップスピードがデフィメーターで220km/hでブーストの症状が出てからは205~210km/hに落ちてるらしい・・・エンジンは5~6年前に組んだノーマルエンジンぴかぴか(新しい)それでもアイドリング&負圧共に変化ない・・・そもそもコンプレッション変化がブーストハンチング(のような)症状には直結しない・・・電気的なトラブルはない・・・RE雨宮のレベルマン(Vマウント)の配管からのブーストモレはなさそう・・・
FDでありがちなシーケンシャルのトラブルでもない、サーキットなのでプライマリー領域に落ちることはない・・・
こうなると原因の特定は難しくなる・・・タービン本体が怪しいと考えたけど、外して確認したところで、特定には至らないから、テスト的にブローオフを完全キャンセルしてみようと思ったけど、オーナーさんが次は備北なので2速、3速だと回転が速くて症状が感じられないから、そのまま行くと・・・
ブーストが高いほうが加速感が鈍くなるってことは燃調以外の原因としてはやはりブーストリリーフしか考えられない・・・パイピングからじゃないとすれば、ブローオフしかない・・・ブローオフ自体の故障ならそんな中途半端な症状にはならないと思うので、プライマリータービンとセカンダリータービンに過給に差圧が生じて、スロットル手前と奥の圧に差が発生してブローオフが開いてるんじゃないかと想像・・・もちろん、スイングバルブ(FDの場合ウェイストゲートコントロールバルブ)系統に何らかのトラブルがあるのかもしれない・・・けどそれにしても排圧に影響があるとすればやはりタービン本体が怪しい・・・

さんざん悩むだけ悩んで(僕が)、何も施すことなく、乗って帰ってしまった冷や汗2なんともスッキリしない日だった・・・
でもなにはともあれ、シルバーFDは今のエンジンになってから、年に2~3回(最初の3年ぐらいは5~6回)備北のドリフト走行と、ここ2年は国際サーキットに年3回は走らせてるから、結構良くもってるわーい(嬉しい顔)タービンにいたってはそのもっともっと前からのものなので、タービンが仮に壊れてたとしても何の不思議もない・・・
スッキリしたいー(長音記号1)
ブログ一覧 | 作業以外 | 日記
Posted at 2010/11/26 01:40:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

RE-ARISEライブ(2025 ...
ヤジキンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation