• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月17日

もの忘れなくし隊冷や汗2

もの忘れなくし隊 いやぁ・・・
今日も夕方から邪悪な住人達と外出&外食して帰ってきたら、気づかない間に着信が入っててその人に「何の用かな?」と思って電話したら・・・今日、来店の約束があったのを完全に僕が忘れとりましたげっそり完全に平謝り状態・・・
僕は約束を破るのと破られるのが、ウソと同じぐらいキライだから、注意してたんだけど・・・、ボケっしもうとるがなバッド(下向き矢印)完全にペケバッド(下向き矢印)反省バッド(下向き矢印)

こんなに忘れっぽかったら・・・明日の「スイートプリキュア」を見逃してしまったら一大事なので、HDDに録画の手続きを・・・(僕の大事黒ハート


今日は、お預かりしてるFDの作業の合間に、このクルマのありがたいサウンドをいただきましたるんるん
2DINのワンボディ・アンプ内臓のヘッドユニットとしては破格の値段で販売されてた真空管CDコンポるんるん
昔にもオーディオ・ショップで数百万かけたとかのクルマの音など聴いたことはあったけど、数年前にこのクルマのサウンドを聴いてカルチャーショックを受けてた揺れるハート
ミグにも使われてたという真空管をプリに採用した音は、当時流行のアメリカ製のスピーカーやアンプで組んだキンキン・カチカチの音とは真逆の実在感を感じさせるような純粋に音楽を楽しめるサウンドるんるん
ワンボディのCDコンポと、同メーカーでこのCDに組み合わせるためにラインナップされてた、あまり高くないスピーカーと、ドアのデッドニングだけ・・・特別な加工もチューニングもない状態でこんなに楽しめるなら・・・と僕に思わせてくれたありがたいおクルマ晴れ

真空管のヒーターとよく似たオレンジぽい灯りでバックライトが灯り、各CH毎にアナログメーター配備した憎らしい演出、質感のある操作ダイアル・・・など写真だけでも結構いい感じでしょexclamation&question
オーナーさんはバンドもずっとされてる方で、FDで走りも音楽も堪能されてます指でOK


外道しぇんぱいと底なしアニキにまだエージング中の照り♂号のサウンドをチェックしていただきました晴れ
先週まではデッキぐらいの高さぐらいに音像があって定位感もあまりなかったけど、ダッシュボードの上辺りまで音像が持ち上がって、広がりを感じると・・・
はっきりいってこういう効能を得るためには、普通スピーカーを交換したり、インストールを何パターンかトライしてワンオフでレイアウトしないと実現しない・・・ショップなら数十万円は覚悟しないといけないメニューのはずだけど・・・ぶっちゃけSR導体代とオーディオ用ハンダ&熱収縮チューブ代&送料(合計5000円以下)だけだから、コストパフォーマンスはめちゃめちゃ高い揺れるハート
十数時間は最低でもエージングが必要らしいので、まだまだ変化していきますぞっ揺れるハート
楽しみですぞっ揺れるハート

あと、最近テスト用に聴いてるDOUBLEの「stranger」って曲るんるんこれは低音がしょぼくれて再生しきれないようなコンポで聴くと普通だけど、入力感度が高くてロスのない信号を重低音まで量感たっぷりに再生しきるシステム(大音量)になると鬼門で低音かボーカルかどっちか(照り♂号は微妙に両方)に歪みが出てしまう瞬間が録音されてる、恐ろしい曲です。
あまりに「ワシのじゃならん」と豪語するので、しぇんぱいのスゴイシステムを組まれた逆輸入車の音もごくわずか(さすがに低音は決定)だけど歪ませたった手(チョキ)
すると・・・
 「4WAYにしてクロスオーバーで切っちゃりゃええんじゃexclamation×2

・・・こういう大は小を兼ねる的な発想が人に”外道じゃな”と思わせるんですよ・・・い、いやっあせあせ(飛び散る汗)、ボ、僕の意見じゃないっすよ冷や汗2手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2011/09/18 00:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご先祖さま
バーバンさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年9月30日 0:25
どうもはじめまして

うちのFDも同じヘッドを使っています
気に入っているのでなかなか手放せませんw
コメントへの返答
2011年9月30日 2:10
ミグにも使われてた真空管を採用したモデルですね目がハート
メーカーに真空管の在庫は多数あるそうですよ・・・

代わりになるようなユニットが思い当たりませんから、手放せないですよね指でOK

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation