• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月19日

地獄耳・・・いや、天使耳るんるん

地獄耳・・・いや、天使耳 巨人の謀反はいいね晴れ
邪悪な殿の飼い犬になるくらいなら・・・例え斬り捨てられたとしても、一太刀だけでも刃を向ける侍魂ぴかぴか(新しい)どんなに浅はかで浅ましい行動だとしても、行きの燃料のみ積んで敵艦へ飛び込む特攻隊の姿は「そうせずにはいられない」と真意の意思に基づくものならば、美しいサムライの姿であると・・・


数日前に検査に出していた、愛機DLSが帰ってきた晴れ

今回はユニット全部を送ったせいか早かったぴかぴか(新しい)

結果は、最初の印象どおりツィーター1個の不良exclamation&question不調exclamation&questionであることが判明したほっとした顔
先日の検査では2日もランニングさせてみて全く正常とのことだったけど、帰ってきて繋いで聴いてみるとやはり検査前とあんまり変わらないような感じ・・・
ほんでいろいろ繋ぎ替えてみてクロスオーバーがおかしいんかツィーターか・・・わけわからなくなって、全ユニットで点検依頼をしたわけです冷や汗

昨日も書いたけど、両方鳴らすと全然いい音なんだけど、前面に音場がぱぁっと広がらないというか・・・恐らくオーディオヲタクの方なら定位が定まらないといった表現になるかとも思えるけど、ホームオーディオと比べたらカーオーディオに定位なんてはっきりしたものは感じられない爆弾
暫定的に鳴らしてたフルレンジのスピーカーとかなら、センターにお辞儀して聴くと、”大体この辺”ってレベルの定位感はあるけどね・・・
それに以前使ってたファスの2ウェイなどは、女性ボーカルは目の前に迫って感じられたが・・・

脱線したけど、原因を探ろうととして単体で鳴らしだすと、自分でも訳が分からなくなっていたが、全部を通常の接続で一切の補正ナシで聴くとどこかバランスが崩れてるのが聴き取れてしまうという天使耳を持ってしまったボク黒ハート元々エンジンの音を聴いて元気かどうか判断できてたけど、最近オーディオでイイ音を聴くようになってから、更に耳が肥えて耳がエンジェルに近づいてしまったんでしょう冷や汗
結局、ツィーターの出力レベルに差があったため、同モデルで元気がよい方とマッチングするものに交換していただいて、クロスオーバーなどレベルあわせ?調整?していただいた模様です。

元通りに戻して鳴らしてみると、交換前の状態が右下がりに音場が広がっていたんだとはっきり認識できるほど、ダッシュ上りに広がって聴こえる指でOK
それに他メーカーを数日鳴らした後だから、しみじみ実感できたけど、ホントにDLSってSuper Natural Soundsっていうだけあって、どこかに変なアクセントがなく、フラットな感じなんだけど、澄んだクリアな感じの割りに柔らかくて重厚なサウンド揺れるハート
女性ボーカルやトランペットなどメインで聴くならファスなどの方がツヤツヤウルウルな感じでいいような気もするけど、大きな音量ででもバランスよくリアルに生々しく聴きたいときにはDLSがいいね指でOKオーケストラなんかだと圧倒的にDLSがスケール感があるかなぴかぴか(新しい)
一方で明るさとか軽さって感じはもう一つなので、本当に好みなんでしょうねわーい(嬉しい顔)

シンクロシートの効能も改めて楽しめますぞっ揺れるハート
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2011/11/19 22:44:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

朝ドラ😀屋上で撮影😙1⃣
おむこむさん

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

ー友ー
comotoropapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation