• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

どっちexclamation&question

どっち
完全に衝動買いをしてしまった、LUXMANのライントランス・・・ HAUFEのライントランスがあるのに・・・冷や汗 何度も付け替えて、いろんなのを聴き比べてみた・・・高性能な録音設備がないのでコチラにアップできないのが残念だけど、結構違う・・・ でも・・・どっちがいい音っていう違いじゃない・・・ど ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 00:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年10月17日 イイね!

さらば・・・地球よ・・・

さらば・・・地球よ・・・
地球を外して、最終チェック晴れ むぅぅぅ・・・ん~ん・・・ 効能はやっぱりあるんだけどね・・・ とりあえず感想文書いてお返ししよう・・・ それと猿人FDミッションも最終確認・・・ 全部組んでぶちまわしダッシュ(走り出すさま) 3速でブンブン丸冷や汗 当然抜けないけど、ギアの音はかなりマシだけどオフの時には出て ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 00:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファインチューン | 日記
2011年10月16日 イイね!

show どう? guy・・・

show どう? guy・・・
昨日、スペアミッションケースをゴシゴシ洗いまくって一晩放置してたから、今朝から組み込み開始るんるん インプットシャフトをベアリングごと叩き込んで、例のクリアランスが0.6~0.7mmになってるのを確認して二重噛み合い防止のパチンコ玉を入れてフロントハウジングを取り付けする・・・ とりあえずこの第一段階ま ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 00:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランスファ | 日記
2011年10月14日 イイね!

猿人FDのミッション分解冷や汗

猿人FDのミッション分解
気になったらじっとしてられない性分は歳を重ねるたびに酷くなってる気がします・・・ こないだ、猿人FDのテスト走行で対策したはずの3速ギア抜け爆弾の再発について、放っとくわけにもいかないので、やっぱり確認&修理るんるん 抜けはするけど以前より症状はかなりマシなので方向性は正しい(M号FDはバッチリ抜けない ...
続きを読む
Posted at 2011/10/15 00:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | トランスファ | 日記
2011年10月13日 イイね!

ガマンは体に毒ですぞっ揺れるハート

ガマンは体に毒ですぞっ
あはっわーい(嬉しい顔) こないだと同じデッキ(DCT-A1)に見えるでしょexclamation&question 中身が進化したんです手(チョキ) キチガイじゃと思った人もいるか分からんけど、いいんですっあっかんべーガマンは体に良くないんですyoるんるん 以前使ってたDCT-2000(チューニング品)からDCT-A1(標準品の中古)に交換して全体的に音のキレイさ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 00:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年10月12日 イイね!

宿題の結果・・・

宿題の結果・・・
昨日は残ってた宿題を仕上げるべくサーキットへ・・・ M号FDのデータ確認が目的でしたが、便乗して猿人FDを走らせることに・・・ M号FDは低水温の補正値を変更して、ホームストレートを通過するエンジン音&加速が正常なのを確認指でOKして猿人FDコースインるんるん 今回、装着してきたのは、RE55SのWTS ...
続きを読む
Posted at 2011/10/12 14:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2011年10月10日 イイね!

実験開始・・・

実験開始・・・
燃費が悪くならずに少しでも走りがよくなる方法ということで、今回の実験はコレぴかぴか(新しい) イグニッションコイルへの一次側電圧を上げて極低回転と高回転の失火率を減らして、トルクアップ&パワーアップが期待できるチューニングひらめき でも、以前にも書いたように今時のクルマは全域薄めの燃調になってるから、よき時代のクルマと ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 01:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファインチューン | 日記
2011年10月09日 イイね!

うほぉ晴れ

うほぉ
また、やってもぉた話・・・冷や汗 折角、ほぼ満足してたのに、底なしCD-Rを再生して、外道しぇんぱいのクルマと聴き比べてみて、照り♂号で聴いた時の方が、明らかにマズイ音に聴こえた・・・外道号では悪いながらもまだ聴ける・・・ このことがきっかけで、また悩みが出てしまってたバッド(下向き矢印)僕のはデノンDCT-2000 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 23:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2011年10月08日 イイね!

闘魂exclamation&question注入揺れるハート

闘魂注入
あの、危険な匂いのするパーツの恩恵は今のところ、オーディオの音に関しては一定の効果は感じられるけど、走りに関しては明らかに体感できるような効能は感じられない・・・ もちろん、効果がないとは言えないし、最終的には外して変化を確認すれば明確になると思う・・・ 写真は、パワーアップを感じられるというエ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 00:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レシプロエンジン | 日記
2011年10月07日 イイね!

無冠の帝王の花晴れ

無冠の帝王の花
一昨日、大雨の中、HKSハイパーチャレンジ走行会があったようで、M号FD、赤FCもエントリーるんるん レース形式は危険なため、なかったそうですが、タイムトライアル形式でM号FDがブッチの優勝ぴかぴか(新しい)赤FCが総合4位ぴかぴか(新しい)だったとMさんから連絡いただきましたぴかぴか(新しい) タイムを聞いた限り、激しい雨&低路面温度だったと容 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 00:54:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation