• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドポート魔人のブログ一覧

2011年07月06日 イイね!

程度最高のローターでした晴れ

程度最高のローターでした
荒洗いのときにザックリ確認はしてたけど、ローターメタルを圧入して、シールクリアランス確認&調整・・・ ホントに負荷かけて乗ってなかったんでしょうね、ブヒブタん鳥ひよこ号の前オーナー晴れスラッジは凄まじい積もり方だったけど、シール溝はまさしく新品と一緒・・・というよりヘタな新品よりいいかもぴかぴか(新しい)真ん中と淵付近も ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 00:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2011年07月04日 イイね!

スローに再開晴れ

スローに再開
なんとか所用が終わったので、今日から作業を再開しようと思ってた・・・が・・・ 納車はあるし、納車しようにも請求書もできてない始末・・・6月末の締めをしようにも、売り上げ上げてない・・・冷や汗2 つまらんのうと思いながらも、小人がやってくれるわけでなし、渋々と・・・ なんとか「一定の目処」がたった ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 00:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2011年07月02日 イイね!

入ってるexclamation&question

入ってる
今週いっぱいはチューニング作業を休止してます冷や汗 でも、車検など待ったなしの依頼もあるので、仕事はやってます・・・ 写真は15インチ5JJ+50のクルマに16インチ6.5JJ+55のホイールを装着、タイヤはどっちも175/80サイズ・・・ ってーことはタイヤ外径も大きくなってはみ出しのリスクもあ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 23:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の修理点検 | 日記
2011年06月29日 イイね!

私的活動中・・・

私的活動中・・・
今週は私的なことでツツ一杯で、作業も進めたいけど、全てが中途半端になるといけないので、はっきり線引きして、チューニング作業は来週から専念したいと思います冷や汗2 そうはいってもなかなかきっちり線引きはできないので、車検や名変、タイヤ交換など・・・結局あたふたしておりますあせあせ(飛び散る汗)
続きを読む
Posted at 2011/06/30 01:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業以外 | 日記
2011年06月26日 イイね!

悪い奴ほどよく眠る・・・

悪い奴ほどよく眠る・・・
今日はバイクの基本整備、バッテリー充電とプラグ確認、キャブの掃除から・・・ それだけはやらないと動かせないし、言い換えれば、それだけやっとけば快調に動くグッド(上向き矢印) ほんで、軽四のステアリング交換などをやってたら、邪悪な気配が・・・ とりあえず、ひと段落ついて、FDの残りのエンジン部品の洗浄を僕は黙々と ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 00:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の修理点検 | 日記
2011年06月25日 イイね!

へばってますふらふら

昨日の出張でエアコンをガンガンに効かせてずっと移動して帰って、外での作業をやって完全に暑さにやられてます・・・ 今日も朝、少し外で車内の作業をちょっとやったのと、修理の受付(不具合の確認)をやってて汗が異様に噴きだしたのと、目が回ってきたので、そのまま昼休憩・・・ エアコンが効いた事務所から動 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 00:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業以外 | 日記
2011年06月23日 イイね!

ギャング襲撃あせあせ(飛び散る汗)

ギャング襲撃
今日は恐怖のギャングに襲撃されたふらふら 恐怖のギャングは「片付けギャング」・・・ 片付けという機能が備わってない僕にはおっとろしい存在です冷や汗 廃品回収時期なのでダンボールを折って重ねて束にする・・・たったそれだけのことだけど、日常的にやってないから、ダンボールをひっぱり出しただけで、ピット使用不能 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 00:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2011年06月22日 イイね!

指つるぅ・・・腰いてぇ・・・

指つるぅ・・・腰いてぇ・・・
今日は朝から、ブヒブタん鳥ひよこから摘出してた、蔵出しローター磨きから開始・・・磨きで終わったふらふら さすが、1型FDで恐らく新品から一度も開けられてないもので、普通に街乗りしかされてないエンジンパーツだけあってカーボンスラッジが凄まじい爆弾 まるで、バブル期のトヨタの高級車の塗装かってほど分厚く鬱積してる・ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 00:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2011年06月20日 イイね!

検討検討・・・

検討検討・・・
今日は、M号FDの検討再開・・・ 今日は完全に没頭するはずだったけど、休みの底なしRの対応をする羽目に・・・ エンジンの始動から始動直後の安定性がよくないことがあると・・・ この辺は何度も何度も冷間時を再現するしか手はないけど、僕が今まで再現したときには正常なんだけど、本人がやるとおかしいことが ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 01:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2011年06月19日 イイね!

RB26 VCAM ルマンタービン

RB26 VCAM ルマンタービン
今日は底なしRの完全冷間時始動から暖気中、暖気完了までのアイドリングから低負荷の微調整&確認を・・・ それと外道FDの昨今のノッキング対策作業を・・・ どっちも、性能を一歩削ることで、破損しにくくする方向のデータです・・・今までも結構な安全マージンをとってたつもりだった・・・ けど、他の方がセッ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/20 00:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | 日記

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation